映画『オール・イズ・ロスト 最後の手紙』のいいねされた口コミ・レビュー

オール・イズ・ロスト 最後の手紙

[オールイズロストサイゴノテガミ]
All Is Lost
2013年上映時間:106分
平均点:5.92 / 10(Review 12人) (点数分布表示)
公開開始日(2014-03-14)
ドラマアドベンチャー
新規登録(2014-01-06)【目隠シスト】さん
タイトル情報更新(2019-07-02)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督J・C・チャンダー
キャストロバート・レッドフォード(男優)
脚本J・C・チャンダー
撮影フランク・G・デマルコ
製作総指揮ザカリー・クイント
配給ポニーキャニオン
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
3.ネタバレ 2015年4月13日、WOWWOWで観賞。
始まってすぐに引き込まれてしまった。こんな映画は久しぶりだ。
レッドフォードの演技が淡々としているのが又良い。
海に限らず、遭難するときはこんな感じだ、ヒタヒタと死が迫ってくる。大きな事故の後の静寂が無性に、非情に怖い。そんなもんだ。

演出については、ちょっと判りにくさもあるが、ヨットレースの経験もあったので彼の行動がすぐに理解できた。

また、ヨットに愛情ある視線を落とすシーンも印象的だ。バイクで河原に落ちて、泣く泣く放ってゆかねばならない時を思い出した。男はここで啼く。

この映画を見てる間のヨメのセリフのほうが多かった。「なんでしゃべらんの」「どないなっとんの」「まだ見てんの」「はよ風呂入りや」。。。
亜輪蔵さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2015-04-14 16:43:03)(笑:1票)
2.ネタバレ だだっ広い大海原に受難の小さな船ひとつ。そこに一人ぼっち……『ライフ・オブ・パイ』を思い出す。けれど、この物語はウータンやトラへの語りかけも神への祈りもないので、タイトルにある『最後の手紙』がいきなり冒頭で読まれたあとは、ぼっちのレッドフォードは壊れた無線機のマイクに喋りかけたのみ、ずーっと何も喋りません。航海前に彼がどんな過去を過ごしたのかという回想シーンも全く挿まれないので、ずーっとセリフなしです。一度「ファーック!」て叫んだくらい。ほんっとに出演1人だけだし『2001年宇宙の旅』も真っ青なほどにセリフありません。でもずっとハラハラしながら見てました。ラスト、なにも自分から積極的に沈まなくても…と思いました…というか、そんな簡単に沈んでいく? 筋肉量スゲーの? 体脂肪率ハンパなく低いの? お腹ちょっと出てたよね? って、それまでの全てが飛んでしまいました。が、なかなか面白かったです。セリフほとんどなしのこの映画の脚本見てみたい。
だみおさん [DVD(字幕)] 6点(2014-12-05 02:29:03)(良:1票)
1.ネタバレ 海の上で遭難するだけの話でした。心細くなってみたい方にはお勧めします。映画「アメリア」の結末を思い出しました。帰ってこなかった風船おじさんのことも思い出しました。
よしふみさん [映画館(字幕)] 6点(2014-03-17 23:42:41)(良:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 12人
平均点数 5.92点
000.00%
100.00%
200.00%
318.33%
418.33%
518.33%
6541.67%
7325.00%
818.33%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 7.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 7.00点 Review1人

【アカデミー賞 情報】

2013年 86回
音響賞 候補(ノミネート)(音響編集賞)

【ゴールデングローブ賞 情報】

2013年 71回
主演男優賞(ドラマ部門)ロバート・レッドフォード候補(ノミネート) 
作曲賞 受賞 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS