8.大陸から香港へ来た二人、都会ならではの孤独感、たまらなく切ない。最近は香港より上海に行く若者が多いのも時代の流れですね。テレサテンは偉大です。 【rexrex】さん 8点(2004-06-21 15:52:57) (良:1票) |
7.まずマギー・チャンがいい。しかも、次第に良くなって行くのが素晴らしい。素朴なレオン・ライも味があるし、テレサ・テンの曲も物語を盛り上げている。話もよく出来ている。それぞれの心の移り変わりが丁寧に描かれていて説得力がある。すれ違いの恋愛ドラマというのは有り勝ちだとは思うけど、あのラストには正直参った。もちろん、慌てて最初から見直しました。DVDって便利だなぁってしみじみ思う今日この頃。 【もとや】さん 9点(2004-03-09 18:01:12) (良:1票) |
6.以前、中国語の翻訳をしている友人に原題(「甜蜜蜜」だったはず)の意味を聞いたら「心地よく甘い様子」と言っていたように思います。誰かが仰っているようにテレサ・テンの曲名なのですね。大陸から香港にやってくる人間の心情や時代の描写など、ピーター・チャンの映画は、その視線がとても優しいところだ好き。ウォン・カーウァイとは対極の意味で、香港を代表する監督だと思っているのですが。自転車の後部座席で少しずつ足でリズムをとったり、頬を膨らませて食べつづけるマギーがとってもキュート。レオン・ライの頼りな気な優しさも、ここでは見事にはまっています。誰にでも出会うべき相手はいる、と思わせてくれる1本。 【showrio】さん 8点(2004-02-20 16:08:38) (良:1票) |
5.一番好きな映画です。レオン・ライ演じるシウクヮンの優柔不断な優しさは?マークがつきますがマギー・チャン演じるレイキウが素晴らしい!!強気で意地っ張りなのに弱い面も持ち合わせていて共感できます。そしてテレサ・テンの歌声も絶品です。日本語の歌しか聴いた事がない方は是非テレサの母国語(北京語)の歌を聴いてみて下さい。まさに癒しです。ラストシーンも秀逸ですね~。繰り返し観たくなる映画です。そして個人的な一押しはパウさんです、泣かせてくれること必至ですよ。 【アプリコット】さん 10点(2003-12-25 01:37:49) (良:1票) |
4.最初に観た時はラストシーンの印象がすごく強かったのですが、改めて観てみると、それまでのストーリーもテンポよく進んで良いですね。ヤクザのパウ(エリック・ツァン)やウィリアム・ホールデン好きのおばさんもいいキャラ。 テレサ・テンの曲をバックにしたクライマックスにはジーンときました。そこで終わってもいいのに、反転した「あのモノクロシーン」の余韻にいつもひたってしまいます。 『冷静と情熱のあいだ』はこの映画の影響を受けてるのかも。 【ムレネコ】さん 10点(2003-11-15 01:32:09) (良:1票) |
3.とても切なくて、でもラストは心が温かくなる。マギー・チャンはすばらしい女優ですね。何度も観たい大好きな映画。大好きすぎて、その大好きさをうまく表現できないくらいです。 【きょうか】さん 10点(2003-05-26 18:23:20) (良:1票) |
2.マギー・チャンの演技力に泣けてきました。ラスト、テレサ・テンの訃報を聞き、うつむきながら歩くその姿。レオン・ライと振り向きあった時のその表情。何度観ても堪りません。それと、これって香港映画ですよね・・? 【映写坊主】さん 9点(2003-02-26 17:36:06) (良:1票) |
1.みなきゃ、損。 【湖子】さん 10点(2002-03-16 05:06:21) (良:1票) |