リベンジ・マッチの投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 リ行
 > リベンジ・マッチの口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

リベンジ・マッチ

[リベンジマッチ]
Grudge Match
2013年上映時間:113分
平均点:6.12 / 10(Review 25人) (点数分布表示)
公開開始日(2014-04-04)
アクションドラマコメディスポーツもの
新規登録(2014-03-30)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2014-11-10)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ピーター・シーガル
キャストロバート・デ・ニーロ(男優)ビリー・“ザ・キッド”・マクドネン
シルヴェスター・スタローン(男優)ヘンリー・“レーザー”・シャープ
ケヴィン・ハート(1979年生)(男優)ダンテ・スレート・Jr.
アラン・アーキン(男優)ルイス・“稲妻”・コンロン
ジョン・バーンサル(男優)B.J.
キム・ベイシンガー(女優)サリー・ローズ
アンソニー・アンダーソン(男優)ミスター・サンドペーパー・ハンズ
LL・クール・J(男優)フランキー・ブライト
マイク・タイソン(男優)本人
菅生隆之ビリー・“ザ・キッド”・マクドネン(日本語吹き替え版)
佐々木功ヘンリー・“レーザー”・シャープ(日本語吹き替え版)
伊藤健太郎【声優】ダンテ・スレート・Jr.(日本語吹き替え版)
坂口芳貞ルイス・“稲妻”・コンロン(日本語吹き替え版)
高島雅羅サリー・ローズ(日本語吹き替え版)
土田大B.J.(日本語吹き替え版)
原作ティム・ケルハー(原案)
脚本ティム・ケルハー
音楽トレヴァー・ラビン
撮影ディーン・セムラー
製作ピーター・シーガル
ビル・ガーバー[製作]
マーク・スティーヴン・ジョンソン
マイケル・ユーイング
製作総指揮ジェーン・ローゼンタール
ケヴィン・キング・テンプルトン
配給ワーナー・ブラザース
特殊メイクマシュー・W・マングル
美術ウィン・トーマス(プロダクション・デザイン)
衣装メアリー・E・ヴォクト
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.本作を見てわかったことは、豊富な人生経験は、時に才能をも凌駕するということです。主演2人のうち、役者としての能力が高いのはデ・ニーロの方なのですが、映画の中で自分がやるべきことをきちんと理解できているのはスタローンの方でした。スタローンは、90年代に『オスカー』と『刑事ジョー/ママにお手上げ』を大失敗させた経験からコメディに向かないことをよく自覚しており、本作ではあくまで受け身に徹しています。あらゆるタイプの映画への出演経験のあるアラン・アーキンを脇に置き、コメディパートは専らアーキンにお任せしているのです。アーキンの下ネタのキレは絶好調であり、おかげでレーザー側のドラマはそれなりに笑いながら見ることができました。他方、デ・ニーロはコメディ演技全開でスベりまくっています。演技派として不動の地位を持ち、目立った失敗をしてこなかったデ・ニーロは、演技をやりすぎてしまっているのです。デ・ニーロが笑わせる気マンマンでオーバーアクトをしてくる度に、とても残念な空気が流れていました。キッド側のドラマはあまり面白くありませんでしたね。。。
以上の通り、本作で笑えたのはアラン・アーキンが出ているところだけであり、コメディ映画としては残念な出来だったと言えます。だからと言って完全にダメな映画かと言えばそうでもなく、往年のスターが顔を揃えたセルフパロディ映画としては決して悪くない仕上がりでした。1976年のオスカーを争ったスタローンとデ・ニーロを競演させ、その間にはキム・ベイシンガーを挟むという気の効きすぎたキャスティング、その3者に均等に見せ場を与えた演出バランスの良さなど、スター映画としては堅実な作りとなっています。また、スタ×シュワの『大脱出』に期待したが得られなかったものが、本作にはちゃんとあります。設定や役名は違うものの、観客の側でジェイク・ラモッタvsロッキー・バルボアと脳内変換して見られるよう、気の利いた小ネタをいくつも挟んできているのです。70歳のデ・ニーロを裸にし、現役のアクション俳優であるスタローンとのファイトをやらせたことも大きなポイントだし、さらにはエンドロールにとんでもない大ネタを仕込んできたことにもお得感があり、その溢れんばかりのサービス精神には素直に感動しました。
ザ・チャンバラさん [ブルーレイ(吹替)] 6点(2014-08-23 00:40:03)(良:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 25人
平均点数 6.12点
000.00%
100.00%
200.00%
314.00%
414.00%
5416.00%
6832.00%
71040.00%
814.00%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review3人
2 ストーリー評価 7.25点 Review4人
3 鑑賞後の後味 7.25点 Review4人
4 音楽評価 5.00点 Review2人
5 感泣評価 3.50点 Review2人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS