X-MEN:フューチャー&パストの投票された口コミです。2ページ目
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 エ行
X-MEN:フューチャー&パストの口コミ・評価
>
(レビュー・口コミ)
X-MEN:フューチャー&パスト
[エックスメンフューチャーアンドパスト]
X-Men: Days of Future Past
2014年
【
米
】
上映時間:130分
平均点:6.96 /
10
点
(Review 52人)
(点数分布表示)
公開開始日(2014-05-30)
(
アクション
・
SF
・
アドベンチャー
・
シリーズもの
・
漫画の映画化
・
3D映画
)
新規登録(2014-04-04)【
目隠シスト
】さん
タイトル情報更新(2023-11-19)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ブライアン・シンガー
助監督
トッド・ハロウェル[製作総指揮]
(第二班監督)
ブライアン・シュメルツ
(第二班監督)
キャスト
ヒュー・ジャックマン
(男優)
ローガン/ウルヴァリン
ジェームズ・マカヴォイ
(男優)
チャールズ・エグゼビア(若年期)
マイケル・ファスベンダー
(男優)
エリック・レーンシャー/マグニートー(若年期)
ジェニファー・ローレンス〔女優・1990年生〕
(女優)
レイブン・ダークホルム/ミスティーク
ハル・ベリー
(女優)
オロロ・マンロー/ストーム
ニコラス・ホルト
(男優)
ハンク・マッコイ/ビースト
アンナ・パキン
(女優)
マリー・ダンカント/ローグ
エレン・ペイジ
(女優)
キティ・プライド/シャドウキャット
ピーター・ディンクレイジ
(男優)
ボリバー・トラスク
ショーン・アシュモア
(男優)
ボビー・ドレイク/アイスマン
オマール・シー
(男優)
ビショップ
エヴァン・ピーターズ
(男優)
ピーター・マキシモフ/クイックシルバー
ジョシュ・ヘルマン
(男優)
ウィリアム・ストライカー(若年期)
ダニエル・クドモア
(男優)
コロッサス
ファン・ビンビン
(女優)
クラリス・ファガーソン/ブリンク
イアン・マッケラン
(男優)
エリック・レーンシャー/マグニートー(老年期)
パトリック・スチュワート
(男優)
プロフェッサー・チャールズ・エグゼビア(老年期)
ファムケ・ヤンセン
(女優)
ジーン・グレイ
ジェームズ・マースデン
(男優)
スコット・サマーズ/サイクロプス
ルーカス・ティル
(男優)
ハボック
ブライアン・コックス〔男優・1946年生〕
(男優)
ウィリアム・ストライカー(老年期)(ノンクレジット)
ケルシー・グラマー
(男優)
ハンク・マッコイ/ビースト(老年期)(ノンクレジット)
声
山路和弘
ローガン/ウルヴァリン(日本語吹き替え版)
内田夕夜
チャールズ・エグゼビア(若年期)(日本語吹き替え版)
三木眞一郎
エリック・レーンシャー/マグニートー(若年期)(日本語吹き替え版)
剛力彩芽
レイブン・ダークホルム/ミスティーク(日本語吹き替え版)
大木民夫
プロフェッサー・チャールズ・エグゼビア(老年期)(日本語吹き替え版)
家弓家正
エリック・レーンシャー/マグニートー(老年期)(日本語吹き替え版)
長克巳
エリック・レーンシャー/マグニートー(老年期)(日本語吹き替え版【ローグ・エディション追加録音】)
小島幸子
マリー・ダンカント/ローグ(日本語吹き替え版【ローグ・エディション】)
佐々木睦
ボリバー・トラスク(日本語吹き替え版)
本田貴子
オロロ・マンロー/ストーム(日本語吹き替え版)
楠大典
ビショップ(日本語吹き替え版)
楠見尚己
ニクソン大統領(日本語吹き替え版)
私市淳
ボビー/アイスマン(日本語吹き替え版)
志村知幸
サンダース(日本語吹き替え版)
鶴岡聡
アレックス/ハボック(日本語吹き替え版)
日野由利加
ジーン・グレイ(日本語吹き替え版)
稲垣隆史
ウィリアム・ストライカー(老年期)(日本語吹き替え版)
高橋広樹
ウィリアム・ストライカー(若年期)(日本語吹き替え版)
吉野裕行
ピーター・マキシモフ/クイックシルバー(日本語吹き替え版)
加藤亮夫
コロッサス(日本語吹き替え版)
原作
サイモン・キンバーグ
(原案)
マシュー・ヴォーン
(原案)
脚本
サイモン・キンバーグ
音楽
ジョン・オットマン
編曲
ピート・アンソニー
リック・ジョヴィナッツォ
ジョン・オットマン
ジョン・アシュトン・トーマス
撮影
ニュートン・トーマス・サイジェル
製作
ブライアン・シンガー
サイモン・キンバーグ
ローレン・シュラー・ドナー
20世紀フォックス
製作総指揮
スタン・リー
トッド・ハロウェル[製作総指揮]
ジョシュ・マクラグレン
制作
ACクリエイト
(日本語版制作)
配給
20世紀フォックス
特殊メイク
エイドリアン・モロ
(メイクアップ部門チーフ)
ヴェ・ニール
(ジェニファー・ローレンスのメイクアップ・デザイナー)
特撮
ムービング・ピクチャー・カンパニー
(視覚効果)
デジタル・ドメイン社
(視覚効果)
リズム&ヒューズ・スタジオ
(視覚効果)
アニマル・ロジック社
(視覚効果)
シネサイト社
(視覚効果)
美術
ジョン・マイヤー
(プロダクション・デザイン)
編集
ジョン・オットマン
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
口コミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)
【口コミ・感想】
別のページへ
【
新規登録順
】 / 【
変更順
】 / 【投票順】
1
2
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行表示
 ※
《改行表示》
をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
4.現在と過去をつなぐのに、どんなやり方をするのかと思えば、うまいこと考え付くものです。いろんな事情を知ってるウルヴァリンが過去に行っても、あまり活躍の場がなく、世代交代を感じさせます。過去6作品と比べてアクションが少なく、ストーリー重視であるといえます。若きプロフェッサーが現在の考え方になる過程を、もっとうまく説明できれば、さらにおもしろい映画になったのに、と思います。
【
shoukan
】
さん
[映画館(字幕)]
7点
(2014-06-13 23:31:49)
(良:1票)
3.
《ネタバレ》
三部作の記憶がスッポリ落ちていて誰だっけ?っていうのが多々あったけど過去の話がメインだったのでセーフ。そもそも過去に戻ってどういうプランで話を進めたかったのかは知らんけど結果的にエリックのおかげ感が否めない。それでもエリックが力を発揮するシーンの音楽は迫力があってカッコいい。ただ未来のセンチネルが強すぎてミュータントが何もさせてもらえないのが残念。もう少し弱くてもよかったんじゃないのかな?もう少し互角な戦闘も観たかった。
【
ぷるとっぷ
】
さん
[映画館(字幕)]
8点
(2014-06-08 02:31:20)
(良:1票)
2.
《ネタバレ》
X-MENはその圧倒的な映像だけでなく、結構ストーリーもしっかりしているので新作が出るとそれなりに映画館で観ています、やっぱり大画面だと迫力も違うので(スピンアウト作品はあまり観ていませんが)。今回の作品、センチネルがとにかく強い!ミュータント達がまったく相手にならない。個人的にはどうにかしてセンチネルを倒すというストーリーがよかったのですが実際には過去を変えてそもそもセンチネルが存在しない未来を創るという流れになってしまってちょっと残念。なんか試合には勝ったけれど勝負には負けたという感じで、ミュータントの力を結集してセンチネルをぶっ倒して欲しかったです。蛇足ですがあの超高速移動のミュータント、さすがにあの速さはありえないでしょう。。(笑)
【
珈琲時間
】
さん
[映画館(字幕)]
7点
(2014-06-03 08:05:03)
(良:1票)
1.
《ネタバレ》
まずはじめにこの映画を観ようとしているあなたへ。シリーズはあらかじめおさらいしておいて下さい。シーリーズを観てきた人も、再確認をすることを勧めます。忘れているとポカ~ンてなっちゃいますよ。ウルヴァリンの爪が!?プロフェッサーXが!?こいつは誰?こいつとこいつの関係は?てな具合に気になりだしたら、物語への集中力に欠けてしまいます。私がそうでした(笑)まあそうは言ってもしっかりと意見は述べさせていただきますが。まず主人公のウルヴァリンの活躍、戦闘が少ない!チンピラを数人倒しただけ。これはちょっとないです。マグニートーが圧倒的力を全世界に見せつけておいて、他のミュータントと人類が互いに理解を深め協力をっておい!ちょっと都合良すぎ。センチネル計画がなくなっただけ。表面上は。ミュータントに対する恐怖や差別はまだある。て私は勝手に解釈しました。人間そうそう簡単にコロコロ変わるもんじゃないってば。傷を負って大衆の前に姿を現した時のミスティーク。大衆の前で貼り付け状態にされたビースト。その時の哀愁。これこそがX-MENの根本的で普遍的なモノだと私は強く感じました。あの時の二人の表情は、永遠に忘れません。にしてもウルヴァリンの爪って、「SAMURAI」でああなったのに、あの時代はまだああじゃなかったはずだよな~・・・不思議。それとお決まりのエンドロール後のお約束もありますので、最後まで観て下さいね。
【
Dream kerokero
】
さん
[映画館(字幕)]
6点
(2014-06-01 17:50:46)
(良:1票)
別のページへ
【
新規登録順
】 / 【
変更順
】 / 【投票順】
1
2
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
52人
平均点数
6.96点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
0
0.00%
5
6
11.54%
6
11
21.15%
7
17
32.69%
8
15
28.85%
9
3
5.77%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
5.75点
Review4人
2
ストーリー評価
6.66点
Review6人
3
鑑賞後の後味
7.16点
Review6人
4
音楽評価
5.66点
Review3人
5
感泣評価
6.33点
Review3人
【アカデミー賞 情報】
2014年 87回
視覚効果賞
候補(ノミネート)
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲