4.アクションは派手で見応えがあるし、スパイダーマンがコミカルで楽しい。 街は大惨事になってるけど、誰も死んでなさそうなので安心感がある。 でも、ピーター側の物語が深刻過ぎる。 ラストは悲しみを乗り越えて立ち直ったようだけど、見てるこっちは立ち直れてないよ。 そういう物語だから仕方ないけど、悲し過ぎる。 【もとや】さん [インターネット(吹替)] 6点(2021-06-09 00:09:04) |
3.それなりにワクワクはしていたのですが、マスクしてるのに喋りすぎてやしませんかね?含みのある終わり方、毎度のことですが終わった時だけすごく気になります。 【HRM36】さん [インターネット(字幕)] 6点(2018-04-24 14:26:12) |
2.2Dでの鑑賞なので正当な点数かは分かりませんが何が気に食わないって前作終盤親父さんに遺言的に交際を反対されたのにエレクトロとの敵対関係発生の言い訳(スパイダーマンと接触したマックスに関心を持たない調査する精神的余裕を持たせない)兼尺稼ぎ的にグダグダやっといてこの結果はヒーローとしていかがなものか。ある意味リアルと言えないこともないでしょうが父親に反対されてヒロインと交際するしないでグダグダやってその結果があれでだからといって劇的な何かがあるわけでもないというのはヒーロー物として減点せざるをえない。 【spputn】さん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2016-04-29 20:35:19) |
1.このアメイジング・スパイダーマンというシリーズは、「スパイダーマン」という器を借りた、実は青春ドラマらしくって、ココに登場するスパイダーマンは、「青春」に忙しく、基本的に敵と一生懸命には戦ってません。それはそれでいいのかも知れないけれど(私はヤだけど)、その結果として、悪役の怪人にも魅力が無くなってしまっているのが残念。エレクトロが、とことんキラキラピカピカしまくる、しかしそれだけ、という作品でした。 【鱗歌】さん [ブルーレイ(吹替)] 6点(2015-01-22 22:45:14) (良:2票) |