るろうに剣心 京都大火編の投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ル行
 > るろうに剣心 京都大火編の口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

るろうに剣心 京都大火編

[ルロウニケンシンキョウトタイカヘン]
2014年上映時間:139分
平均点:5.78 / 10(Review 46人) (点数分布表示)
公開開始日(2014-08-01)
アクションドラマ時代劇シリーズもの漫画の映画化
新規登録(2014-06-08)【目隠シスト】さん
タイトル情報更新(2024-09-28)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督大友啓史
演出谷垣健治(アクション監督)
キャスト佐藤健(男優)緋村剣心
武井咲(女優)神谷薫
伊勢谷友介(男優)四乃森蒼紫
蒼井優(女優)高荷恵
江口洋介(男優)斎藤一
青木崇高(男優)相楽左之助
田中泯(男優)柏崎念至(翁)
土屋太鳳(女優)巻町操
神木隆之介(男優)瀬田宗次郎
高橋メアリージュン(女優)駒形由美
藤原竜也(男優)志々雄真実
滝藤賢一(男優)佐渡島方治
三浦涼介(男優)沢下条張
丸山智己(男優)悠久山安慈
村田充(男優)魚沼宇水
島津健太郎(男優)才槌
福山雅治(男優)比古清十郎(ノンクレジット)
西原亜希(女優)新井梓
渡辺大(男優)新井青空
中村達也〔男優・1965年生〕(男優)新井赤空
小市慢太郎(男優)川路利良
阿部亮平[1980年生](男優)
眞島秀和(男優)高野
屋敷紘子(女優)本条鎌足
井上肇(男優)
原作和月伸宏「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」(集英社ジャンプコミックス刊)
脚本大友啓史
藤井清美
音楽佐藤直紀
主題歌ONE OK ROCK「Mighty Long Fall」
撮影石坂拓郎
製作ワーナー・ブラザース(「るろうに剣心 京都大火/伝説の最期」製作委員会)
集英社(「るろうに剣心 京都大火/伝説の最期」製作委員会)
配給ワーナー・ブラザース
編集今井剛
録音益子宏明
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
1.《ネタバレ》  テレビ放送した前作の録画を見て臨みました。前作見てなかったし、原作も読んでないし。で、前作は「まー、そこそこ?」みたいな感じでしたが、今回は「もうちょっと上のそこそこかな」って。   前作よりも大幅にスケールアップ。大がかりなセットに沢山の登場人物、大量動員のモブシーン、そして痛快なアクションシーン。  ちょっとドラマ部分がタルいかな、って感じがしないでもないですが(前作からのんびりした時間が流れてます、って状態の剣心周辺のヌルさがなんか弛緩した感じで)、見せ場をいっぱい作って、パワフルにガンガンと押してゆく感じは心地良いです。剣心独特の軽やかな殺陣が痛快ですしね。   気になったのはもうちょっと被写体から引いて欲しくてあまり動かさないで欲しいカメラと、前作同様になんだかとっても不自然に聞こえる剣心の「ござる」言葉(元のセリフ自体が悪いのか、発音・発声が悪いのか・・・)、演技に力が入り過ぎちゃって何を言ってるのか全然判らない少年のお兄ちゃんの今際の際のセリフ、唐突な刀鍛冶の息子の心の声(何故にあそこだけ?)。   でも、そのスケールの大きさを実感させる娯楽エンターテインメントっぷりは夏休み映画に相応しい感じで、物量主義的ではあるけれど、邦画でのそういう攻めの姿勢は、それはそれでアリなんじゃない?って思います。邦画ってかなりの話題作であっても物量だのスケール感だのエンターテインメント性だのってところからはワリと逃げますもんね。   結局は物語の途中で終わってしまって次回に続く、って状態なので(ラストは引っ張り過ぎかな)、最後に不満を抱く感じではあるのですが、僅か1か月後には続編公開という事で、次を待つ時間もストレスよりは期待の方が勝る程度の長さ。   内容そのものよりも、娯楽映画を老若男女が集まった満席の劇場の熱気を感じながら見る愉しさを味わえました。それはそれで貴重。
あにやん‍🌈さん [映画館(邦画)] 6点(2014-08-14 21:44:43)(良:1票)
別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 46人
平均点数 5.78点
000.00%
100.00%
200.00%
336.52%
448.70%
51123.91%
61328.26%
71226.09%
836.52%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review1人
2 ストーリー評価 6.25点 Review4人
3 鑑賞後の後味 5.66点 Review3人
4 音楽評価 7.00点 Review4人
5 感泣評価 2.00点 Review1人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS