ぼくたちの家族の投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ホ行
 > ぼくたちの家族の口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

ぼくたちの家族

[ボクタチノカゾク]
2013年上映時間:117分
平均点:7.43 / 10(Review 14人) (点数分布表示)
公開開始日(2014-05-24)
ドラマ小説の映画化
新規登録(2014-07-01)【ESPERANZA】さん
タイトル情報更新(2019-02-24)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督石井裕也〔監督〕
キャスト妻夫木聡(男優)若菜浩介
池松壮亮(男優)若菜俊平
原田美枝子(女優)若菜玲子
長塚京三(男優)若菜克明
黒川芽以(女優)
ユースケ・サンタマリア(男優)
鶴見辰吾(男優)
板谷由夏(女優)
市川実日子(女優)
芹澤興人(男優)
原作早見和真「ぼくたちの家族」(幻冬舎文庫)
脚本石井裕也〔監督〕
撮影藤澤順一
製作竹内力
ホリプロ(「ぼくたちの家族」製作委員会)
ファントム・フィルム(「ぼくたちの家族」製作委員会)
配給ファントム・フィルム
編集普嶋信一
照明金沢正夫
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(9点検索)】[全部]

別のページへ(9点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
1.《ネタバレ》 母の病、頼りない父親、ダメな弟そして嫁のイライラ…と、文字通り妻夫木長男が四面楚歌状態。 ここまで酷くなくとも類似する立場にある身としては、やりきれない思いにさせられました。 何より彼の雰囲気はこの役に大はまり。 やり切れなさがダメ押しのようにガンガンと伝わってきました。 人間、我慢のラインがある一線を超えると笑うしかないんですね。 そして、池松次男であります。彼はポイントポイントで活躍するのですが、普段ちゃらんぽらんなだけにその行動が浮き立って、この演出はズルイです!(褒め言葉です。)  また、彼の表情がいいです。妻夫木長男はもちろんですが池松次男の演技も素晴らしい!  それからもう一人ズルイ人がいました。鶴見信吾さんです(詳細省略)。もちろん褒め言葉です^^;   一室に「家族」がそろって終わるラストも秀逸。 厳しい現実に直面しているけれども"ハッピーエンド"いうバランスも良かったと思います。 実力派4人を中心としたしっかりした作品…久しぶりにいい邦画を見せていただきました。
午の若丸さん [映画館(邦画)] 9点(2014-08-16 18:02:32)(良:1票)
別のページへ(9点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 14人
平均点数 7.43点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
6321.43%
7428.57%
8535.71%
9214.29%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 10.00点 Review1人
2 ストーリー評価 Review0人
3 鑑賞後の後味 Review0人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS