5.コーマック・マッカーシー原作の『ロード』が映画化されると聞いて、その世界観を過去作品で予習をと思い鑑賞。率直に言います、映像、音楽、ストーリー共にダメでした。トラブルに遭うんだろうなー、と思っていると遭い、とりあえず仕事は見つかるんだろうなー、と思っていると牧場が見つかり、美人の娘なんかと一目で恋に落ちるんだろうなーと思っていると恋に落ちる、予定調和も甚だしい作品でした。ヒロインのペネロペも、ちょっと若すぎて、魅力がまだ開花していない感じがします。そんな登場人物を乗せながらも広大な荒野を掛ける馬の姿は美しかったです。 【さめがい】さん [DVD(字幕)] 2点(2010-11-28 23:10:27) |
4.何を言いたいのかさっぱりわからなかった。自分探しモノ?自然モノ?冒険モノ?恋愛モノや友情モノにしては中途半端。何を得て帰ってきたのだろーか?ペネロペも他の映画よりかわいくないし、存在意義もわからない。それにしてもメキシコは怖いですね。罪人は自然淘汰が基本ですか・・・。 【るいるい】さん 2点(2003-11-10 16:32:03) |
3.マットが好きなのでなんとか頑張って最後まで観ました。アメリカ人の高潔さを描きたかったと監督は言ってるが、どうだろう。マットは何もかも中途半端なダメ男の典型だし、ペネロペ演じるお嬢様もネチっこい口調だけが記憶に残る。無駄なシーンの多い映画と思います。 【たーしゃ】さん 2点(2003-04-02 23:09:52) |
2.カメラがまったく動かない映画。。。馬ばっかり見せられても 【きれぎれ】さん 2点(2002-08-09 13:40:47) |
1.少年は助けられない、恋は実らない、仕事探しは中途半端、結局故郷に帰ってくる、、、じゃぁ、そもそも何をしにメキシコまで行ったのさぁ。ストーリー展開が早いというよりも細切れ、恋に落ちるまでの展開も早すぎるし、刑務所のシーンも別に要らないかも。何をいいたいのか全然分からない。 【kazoo】さん 2点(2002-04-15 10:38:22) (良:1票) |