4.マスコミと政治の両刃を研ぐ人がいないのは、 ここ何十年なのか若輩者の私が語れはしないです。
テロの動機は分かりやすい。 そして、踊らされるキャスター(DJ)も分かりやすい。 分かりやすいものは 分断によく巻き込まれるとは漢字が表しているなと思うばかりで、 では果たしてこのキャスターが実行犯の無念を自分のことのように 感じているかといえばそんなことは無いだろう。
そんな果てしない虚しさ、の描写という点では、 キャスターのテロに関わる部分が少し弱いかなと思いました。 【元祖】さん [インターネット(字幕)] 6点(2021-12-12 22:49:18) |
3.ユンヨンファというキャスターが熱いし、ドキドキさせますね。シナリオはどこから見てるのかもわからないテロリストの設定で期待させるが、最後は何かオチが物足りなかった。フォーンブースという電話ボックスから出たら殺されるというテロリストの作品を思い出した。オチも確かそっくりだったっけ。 【SUPISUTA】さん [インターネット(字幕)] 7点(2021-11-01 20:21:04) |
2.ほとんどテレビスタジオのワンシチュエーションだが、飽きさせない展開と画作りで最後まで目が離せない。
自分の中で、ソン・ガンホ、ファン・ジョン・ミン、ハ・ジョンウンが3大韓流アクターたが、ハ・ジョンウンの演技力が今回も素晴らしい。 テロは決して許されることではないが、その要因を作ったことも場合によっては悪なのかも知れない。 本作は大統領が謝罪するか否かが焦点たが、テロに屈しない事がホントに最善なのか考えさせられた。
最後は…あの選択になってしまうか。。。 【tonao】さん [DVD(字幕)] 8点(2020-05-30 17:54:45) |
1.およそスタジオ内の一人のキャスターだけで一挙にだれることなく見せる爆弾サスペンス。ちょっと荒唐無稽な部分もあるが、そのテンポとカメラワークで緊迫感が途切れることはありませんでした。そしてこの映画は娯楽作品とゆうだけでなく、観てる者に色々と考えさせるものでもありました。自分のことしか考えない主人公が最後にとった行動に妙に納得してしまう展開に、なぜだか愕然としてしまいます。韓国映画、恐るべし。 【なにわ君】さん [DVD(吹替)] 10点(2015-05-24 02:30:10) |