18.ジェームズ・キャメロンが好きで、しかも主演がアーノルド・シュワルツェネッガーということで、期待に胸を膨らませて映画館に足を運んだ作品。結果としては、ちょっと期待ハズレだったなぁ。まあ、改めて見てみるとそれなりに面白い作品ではあるんだけど、やっぱりどうも納得行かない。敗因は2じゃなかったという点だと思ふ。 【もとや】さん 6点(2004-03-29 05:13:29) |
17.めちゃめちゃやりおる。でもここまで派手にやってくれると気分がいいですね。セントオブウーマンで使われていたタンゴが本作でも使われていたのも○。 【hrkzhr】さん 6点(2004-02-23 01:17:08) |
16.とにかくスケールが大きくて何でも有りで、まさに超娯楽大作の名にふさわしい。馬で追跡する所が個人的見所でした。でも少しやり過ぎという感も否めなかったのでその点マイナスです。 【ピンク】さん 6点(2004-02-03 16:28:30) |
15.ギャグとか設定とかラストが面白かった。SFX?はなんかいまいちな部分もあった気がするけど…当時にしてはよかったのかも。ハッピーエンドに限るなぁ、やっぱり。 【あかりん☆】さん 6点(2004-01-19 11:35:31) |
14.う~ん、アクションものだと思って観たのでコメディ要素たっぷりで反って良かったんですけど、どうせならシュワルツネッガ-を脇にしてジェイミー・リー・カーチス主演でやってほしい。無理だろうけど。 【R&A】さん 6点(2003-12-18 13:08:06) |
13.アクションのド派手っぷりは見応えあっていいのですが ストーリーはちょっとおふざけが過ぎるかなという感じがします。 たまに見るとなかなか面白かったりします。 【まりん】さん 6点(2003-11-02 09:14:01) |
12.豪い金使っているな~、そりゃ面白くならんと・・・ 【ボバン】さん 6点(2003-10-29 18:23:25) |
11.いかにもアクション映画って感じ。平凡なパパがスーパーエージェントだった!ってのがありきたりだけど面白い。ハリアーのかっこよさも堪能したし、満足です。 【ガーデンノーム】さん 6点(2003-10-14 21:43:39) |
10.当時のCMの宣伝がよくできていたせいか、かなり期待して映画館に行った。タイトルもいいし「トータルリコール」は余裕で上回る作品と思ったんだけど、期待が外れた。 奥さんのダンスシーンは楽しかったし、ハリアーは凄かったんだけどねぇ。コメディ作品でも何か一本スジが通っていてほしいけど、それが無かったのは残念。 【じゃん++】さん 6点(2003-08-10 23:27:43) |
|
9.ストーリーもアクションもメチャメチャな気がするけど、何より最後のタンゴを踊るときの音楽が大好き。いつまでも耳に残る。 【ノス】さん 6点(2003-04-21 19:23:13) |
8.まぁ、娯楽作品に細かいケチをつけるほど、野暮じゃないんで。 【fat】さん 6点(2003-04-14 16:21:08) |
7.俺もハリアー乗りてぇー! 【player】さん 6点(2003-03-09 03:07:46) |
6.カメラの電池が切れそうになったときの撮影者の顔が良かった 【はるまき】さん 6点(2002-08-19 11:54:08) |
5.核爆発と家族崩壊の両方を阻止しなきゃいけないなんてシュワちゃんも大変だね・・テレビでこの間やってたけどやっぱ凄すぎ! 【M谷】さん 6点(2002-06-13 16:37:34) |
4.お金かかってるし、アクションもなかなか。キャメロンだけあってそこそこ面白かったが、ストーリーがむちゃくちゃ。これはコメディー映画か?シュワちゃんの映画もこの頃から飽きてきた。 【しんえもん】さん 6点(2002-02-02 23:19:31) |
3.既婚者向けのアクション映画、キャメロン監督って大人だね~。 【眼力王】さん 6点(2002-01-23 20:49:40) |
2.キャメロンらしい、ソツのない娯楽大作。ツボを心得た演出でハラハラしながら最後まで楽しめました。 【しっと】さん 6点(2001-11-16 15:55:48) |
1.【SAKIDORI】さん程、真剣には考えませんでしたけど被爆しなかったんでしょうか? 前半コメディ、後半アクション。一粒で二度おいしい…というよりもどっちつかずって感じ。かろうじて並以上ってことで6点献上。 【sayzin】さん 6点(2001-08-01 17:39:41) |