38.大真面目な作品のつもりで臨んでしまいました。悪役のリーダーが現場に出てくるところから、はて?となりました。主人公が拉致される理由が分からりません。薬でフラフラの超人が大活躍。階段を転がって行く銃が的確に敵を倒していく。ギリギリのバランスで橋から落ちそうになっている車に鳥がとまって転落。しかも残骸に衝突する前に爆破。何を積んでいた?。立てこもりや娘の誘拐も必然性が理解できません。これじゃあコメディだよと思ったら、本当にコメディなんですね。皆さんの投稿を読んで初めて知りました。ありがとうございました。 【傲霜】さん [地上波(字幕)] 6点(2025-03-24 20:43:34) |
37.以前に観たけど、忘れていた映画。 つまりはアクション・コメディ、という作品。かなり気楽に楽しめるけどお金はかかってそうだ。息抜き向け。 【simple】さん [地上波(吹替)] 6点(2018-03-07 22:22:22) |
36.2014.09/16 鑑賞。むつかしく考えずたのしもう。 【ご自由さん】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2017-07-28 23:21:06) |
35.金をかけまっくたってことはわかる。潜入捜査のシュワちゃんにごつ過ぎる違和感覚えるけどド派手でやっぱりこうでなくっちゃと言わせられる映画。コメディが中途半端かな~。 |
34.「ストーリーだメッセージだと言うのは一切度外視し、お客を楽しませる&盛り上げることに全精力を注ぐ、そのためのお金は惜しまない」という映画。こういう映画を作らせたらこの人とスピルバーグは天才だ。 【のははすひ】さん [DVD(吹替)] 6点(2011-01-06 23:16:52) |
33.単純に面白いと言えば面白い..アクションに相当お金を掛けているのにコメディ..ラストの戦闘機の攻撃シーンは一級品です..コメディにこれだけお金を掛けるなんて..やっぱりアメリカって スゴイ! ... 【コナンが一番】さん [地上波(吹替)] 6点(2010-06-11 12:49:18) |
32.一年に一回見たくなる大作アクション映画の一つです。 笑いどころあり、ハラハラあり。 今はこの手の映画が見られないので、ほんとに懐かしいです。 【タックスマン4】さん [地上波(字幕)] 6点(2009-10-22 01:45:15) |
31.なんでもあり |
30.何の予備知識もなく、誘われて見に行き、なかなか面白かった映画。スクリーン&ドルビーサラウンドで見ると迫力満点。同伴者は「カネかけてんなー」と感心してました。その後何度も地上波で放映され、その度についつい見てしまう。J.L.カーチス、最高! 【すねこすり】さん [地上波(吹替)] 6点(2007-05-31 13:23:26) |
29.超お気楽・娯楽アクション映画。アメリカでないとこういうのは作れないだろう。頭をからっぽにして、素直に楽しめば1800円の価値はある。 【marsplay】さん [地上波(字幕)] 6点(2007-03-09 13:05:46) |
|
28.暗闇でテープ聞かせて奥さん脱がせるシーンは笑えた シュワルツ最高! |
27.字幕で見たこと無いんですが、吹き替え最高ですよ。 特にホテルのシーン。 「そうじゃない・・・」 【mason】さん [地上波(吹替)] 6点(2005-10-31 13:07:41) |
26.まぁまぁまぁ。 【レンジ】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-10-01 20:56:07) |
25.ストーリーもアクションもメチャメチャな気がするけど、何より最後のタンゴを踊るときの音楽が大好き。いつまでも耳に残る。 【ノス】さん 6点(2004-12-26 01:26:42) |
24.当時のCMの宣伝がよくできていたせいか、かなり期待して映画館に行った。タイトルもいいし「トータルリコール」は余裕で上回る作品と思ったんだけど、期待が外れた。 奥さんのダンスシーンは楽しかったし、ハリアーは凄かったんだけどねぇ。コメディ作品でも何か一本スジが通っていてほしいけど、それが無かったのは残念。 【じゃん++】さん 6点(2004-12-04 12:31:12) |
23.キャメロン&シュワちゃんのコンビ、想像できるストーリー、いつものアクションコメディ。 予想外はジェイミーリーカーチスのキャスト。はまってました。 【かまるひ】さん 6点(2004-12-02 13:25:06) |
22.ド派手なんが良かった。 【PAD】さん 6点(2004-10-13 15:21:00) |
21.奥さん。夫はどう考えてもコンピュータ関係のサラリーマンな体じゃないだろう。なに驚いてんだよ。 【キュウリと蜂蜜】さん 6点(2004-08-23 00:47:35) (笑:3票) |
20.公開当時ターミネータコンビの映画だったのでかなり期待して見に行きましたが、コメディーだったのでがっくりきた思い出があります。しかし今回見直してみると結構面白かったです。中古車屋のおっさんは悲惨ですが身から出た錆という事で仕方がないですネ!ビル・パクストンがいい味出してました。当時がっくりきたのと今回見直して面白かったので6点位ということで・・・ 【みんてん】さん 6点(2004-07-10 20:27:44) |
19.B級娯楽映画のいいところは記憶に残らないことである。まさにその場限りの楽しみなのだ。この映画も例外ではない。逆説的だが、これは誉めているのである。私は数年前に観たが、結局、海上橋の名シーンしか覚えていなかった。今回のテレビ放送も観たが、数年後にはまた内容は忘れているだろう。その程度である。だが、その分何度でも楽しめるオイシイ映画といえる。この作品は理想的なB級娯楽映画である。 【やすたろ】さん 6点(2004-05-20 23:06:44) (良:1票) |