西遊記 はじまりのはじまりの口コミです。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 サ行
>
西遊記 はじまりのはじまりの口コミ・評価
>
(レビュー・口コミ)
西遊記 はじまりのはじまり
[サイユウキハジマリノハジマリ]
Journey to the West: Conquering the Demons
(西遊 降魔篇)
2013年
【
中
】
上映時間:110分
平均点:6.43 /
10
点
(Review 21人)
(点数分布表示)
公開開始日(2014-11-21)
(
アクション
・
コメディ
・
アドベンチャー
・
ファンタジー
・
シリーズもの
)
新規登録(2014-10-18)【
+
】さん
タイトル情報更新(2025-01-12)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
チャウ・シンチー
デレク・クォック
(共同監督)
キャスト
スー・チー
(女優)
段
ウェン・ジャン
(男優)
玄奘/三蔵法師
シン・ユー
(男優)
虎筋蟷螂アニキ
チウ・チーリン
(男優)
妖怪ハンター
ホー・マンファイ
(男優)
楓
声
斎藤工
玄奘/三蔵法師(日本語吹き替え版)
貫地谷しほり
段(日本語吹き替え版)
山寺宏一
孫悟空/孫悟空(魔)(日本語吹き替え版)
神谷浩史
空虚王子(日本語吹き替え版)
羽佐間道夫
足じい/ナレーション(日本語吹き替え版)
田中真弓
チビ助(日本語吹き替え版)
野沢雅子
花おばさん1(日本語吹き替え版)
茶風林
師匠(日本語吹き替え版)
立木文彦
虎筋蟷螂アニキ(日本語吹き替え版)
チョー
兄弟子(日本語吹き替え版)
LiLiCo
(日本語吹き替え版)
河西健吾
(日本語吹き替え版)
久野美咲
(日本語吹き替え版)
脚本
チャウ・シンチー
デレク・クォック
ローラ・フオ
音楽
レイモンド・ウォン[音楽]
作曲
菊池俊輔
「Gメン'75のテーマ」(日本コロムビア)
製作
チャウ・シンチー
ワン・チョンレイ
(共同製作)
製作総指揮
ビル・コン
制作
ACクリエイト
(日本語版制作)
配給
日活
東宝東和
東京テアトル
(配給協力)
字幕翻訳
税田春介
その他
サンディ・ショウ
(スペシャルサンクス)
チャン・ヒンカイ
(スペシャルサンクス)
近藤春菜
猪八戒(日本語吹き替え版イメージキャスト)
箕輪はるか
沙悟浄(日本語吹き替え版イメージキャスト)
日活
(提供)
あらすじ
妖怪ハンター・玄奘(ウェン・ジャン/斎藤工)はある日、川辺の村を襲う半獣半魚の妖怪を村人たちと協力して陸に打ち上げる。玄奘は「わらべ唄 三百首」を唱えて妖怪の善の心を呼び起こそうとするが効果がなく、逆に襲われる。そこを妖怪ハンター・段(スー・チー/貫地谷しほり)が救う。
【
DAIMETAL
】さん(2014-11-22)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
口コミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは非表示中です
(ネタバレを表示にする)
【口コミ・感想(7点検索)】
[全部]
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行表示
 ※
《改行表示》
をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
3.西遊記がテーマと称しながら、これほどまでに「何がどうなるのやらサッパリ予想がつかない」というのも、なかなかスゴイものがあります。冒頭からやりたい放題で、要所要所は例によって「デブ・ハゲ・ブサイク」がシメるという、何とも奔放な作品ですが、ただ、前半のこの勢いを思うと、後半、洞窟内の孫悟空との絡みの場面のグダグダ感、どうしちゃったんだろうか、と(要するに「悟空がただの小汚いオッサンだった」という、いわゆる「出オチ」なんですよね)。何でこんなに引っ張っちゃったんだろうか。いずれにしても、その後はまた、先が予想できないハチャメチャに戻り、何が一番予想できないって、この後の続編(が作られるとして)、期待していいものやらどうなのやら。
【
鱗歌
】
さん
[ブルーレイ(吹替)]
7点
(2015-10-18 08:28:21)
2.チャウ・シンチー大好き、「少林サッカー」を30回は見てる私からすると、キャラもストーリーも面白かったんだけど、もうひとつスッキリしないというか、鑑賞後に「あー、見てよかったなー、面白かったなー」と素直な気持ちになれないのが残念。三蔵に感情移入があんまりできない作りになってしまってるのが原因かもしれない。あと悟空の下衆っぷりとか。
【
ブラック武藤
】
さん
[DVD(字幕)]
7点
(2015-09-22 00:18:27)
《改行表示》
1.「西遊記」と言われてイメージするのは、子どもの頃にTVで毎週楽しみにしていた、
夏目雅子さんの三蔵法師とマチャアキ孫悟空をはじめ3人の弟子たちと天竺を目指して旅をするのあの西遊記です。
一方本作は濃いキャラを揃えた愉快な妖怪ハンターたちと妖怪と、
最後に孫悟空が登場する、天竺への旅に出るまでのお話。
チャウ・シンチーらしいギャグを随所に挿入しながらもロマンスも盛り込み、
本作のMVPはパワフルな妖怪ハンター姉ちゃんを演じたスー・チーさんじゃないでしょうか。
「ジョーズ」を思わせるハラハラドキドキの冒頭。特にこの冒頭は結構残酷なシーンも多く、
チャウ・シンチーの西遊記は子供が見るにはちょっときついかな。
しかし冒頭からラストまでテンポ良く一気に見せてしまうチャウ・シンチーの剛腕ぶりは健在です。
3人の弟子たちと天竺への旅に出るところでエンディングとなりますが、
当然、天竺への旅を描く続編もあるんですよね?期待していますよ、チャウ・シンチーさん!
Gメン75のテーマもいいですけど、「ガンダーラ」でもよかったかも・・・?
【
とらや
】
さん
[DVD(字幕)]
7点
(2015-06-08 23:25:45)
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
21人
平均点数
6.43点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
3
14.29%
5
4
19.05%
6
5
23.81%
7
4
19.05%
8
2
9.52%
9
1
4.76%
10
2
9.52%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
5.66点
Review3人
2
ストーリー評価
5.75点
Review4人
3
鑑賞後の後味
6.00点
Review4人
4
音楽評価
7.00点
Review2人
5
感泣評価
5.50点
Review2人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲