14.当時としてはかなり評価の高いアクションサスペンス映画ですね。ヴァーチャルリアリティを旨く取り入れた最初のヒット作では |
13.改めて見てみると不条理なところもあるけど、近未来設定は良く出来ていると感じます。鼻から発信機を取り出すシーンや、顔が割れてシュワ州知事が出てくるシーン、真空時での顔変形シーンに、各種の愛らしいミュータント達。それぞれ良いアイデアを素に、当時の特撮技術を駆使して表現しているのを見るのも楽しいです。本当におこりえそうな気がするのは私だけではないと思うのですが。この映画ではシャロンストーンは脱いでいませんが、脱いでたらもっと早くブレイクしていたのかかなあ。 ちなみに自分の人生の中で一番数多く見た映画です。なぜかって? それはアメリカでは月2~3回テレビ放映されていて、その都度見ていたからです。語学力そこそこの私でも、映画は唯一楽しめみでした。 【tantan】さん 7点(2003-11-19 07:40:06) |
12.全てがある男の単なる夢なのか、回想の夢なのか。やっぱそのままリコールで良かったんだ。何回見てもドームから出てしまう人の顔とあの3つの乳房は吐き気がする。 【スルフィスタ】さん 7点(2003-11-16 17:19:24) |
11.SFXが昔の映画にしては凄かったと思う。もう1度みてみたいな。。 【civi】さん 7点(2003-10-28 16:37:22) |
10.↓で「目玉ぐりぐりシーンが無ければ、もうちょっといい点になってたかも」とおっしゃっている、【まじん】さんと僕は同意見です。大好きな師匠ポール・バーホーベン監督の作品なので、もっと気軽に見たかったんですが、何とあのシーンがあったばかりに、1年以上もビデオを再生出来ませんでした。でも、「ポール・バーホーベン師匠の作品はどれもグロテスクなんだから、気持ち悪いもクソもねえだろう」と思い1年以上の呪縛を自ら開放して、大好きなバーホーベン・ワールドに浸っちゃった訳です。やっぱり面白かったです!シュワのアクションもそれですがこの様にサスペンス・ホラー(アクション)の撮り方が真似出来ない程上手いのはやっぱり大好きな鬼才・ポール・バーホーベンであります。火星が舞台なんて少し遊び心があるのもいい。点数はアクションがちょっと地味ぎみなので7点にします。 |
9.初見の時は予備知識なしで観たんだけど、科学公証はある意味スターウォーズより無茶苦茶だし、なんかドギツイなあと思ったらそういえばバーホーベンだったし・・・でもなんか好きなのは、たぶんリコール社のあのシステムじたいに憧れがあるからなのかな、と。そういえば私、ストレンジ・デイズも好きだったりして。 |
8.結構よかった。フィリップ・K・ディックの映画はいつもいいですね。 |
|
7.良かったです。 【死霊の狂騒】さん 7点(2002-11-20 17:30:32) |
6.たしか中学生の時に朝ひとりで新宿の映画館に行って観た記憶があります。1回観終わって意味が分からなかったのでそのまま席に座ってたら2回目が始まって(笑)。何故か入替えが徹底されてなかったんですよね。だからもう1回観て帰りました。火星を舞台にした作品の中では一番好きですね。デブのオバさんがカシャカシャ真っ二つに開いてシュワルツネッガーが出てくるシーンは生涯忘れないでしょう。 【ワイプアウト】さん 7点(2002-02-10 22:24:32) |
5.初めてみたときは、ホラー映画かと思った。お子ちゃまのときに見たから、すごく気持ち悪かった。でも、最近見たらふつうにSFの面白い映画かなと思う。なんだかんだいって自分はアクションっぽい映画は全部好きかも知れない。 【yuk】さん 7点(2002-01-01 13:52:30) |
4.二週間よー。むにゃむにゃ・・・。あーおばさんがぁ!!パカッ 【コウコウ】さん 7点(2001-07-30 00:53:16) |
3.シャロン・ストーン出てたんですね。気づかなかった… 【にょにょにょ~】さん 7点(2001-05-21 01:46:31) |
2.今見てもいいと思うよ 【andrzej】さん 7点(2001-05-11 03:37:38) |
1.ストーリーもアクションもSFXも最高!特にアカデミー賞を受賞したSFXには、例年の受賞式には無い演出があった。「今年は1つの作品があまりに良すぎて・・・」って、ノミネート作品を読み上げると言う形式ではなく、ずばり本作が受賞したことを伝えるのみ。それだけ当時の最先端技術が結集したってことだろう。しかし実際に見てみると、そのエゲツ無さにほとほと。血がどば~って程度のものじゃない。キャスティングもバーホーベンの趣味だろうが、筋肉質とイカツイ顔のオンパレード。更にオ○パイモロ見せかと思ったら3つも・・・多けりゃええってもんちゃうわあ~! 【☆】さん 7点(2001-02-02 00:34:57) |