22.なんか、そこはかとなくB級感が漂うのだが、意外とストーリーがしっかりしていて、かなり楽しめました。何気なく何回も見てしまえる感じです。 【かもすけ】さん 6点(2004-01-02 23:28:55) |
21.オバサン割れるシーンがあまりにもインパクトのある映画。 何を信じていいのか。近未来にありそうなテーマですが。 公開当時はインパクトあったんだろうなぁ。 【とま】さん 6点(2003-12-19 23:58:17) |
20.あまりに有名な割れるおばさんのシーンのみでずっと記憶に残る映画。 大作のはずなんですが、記憶にある映画の思い出をたどってみると単なるB級SFだとしか。うーん..
【あばれて万歳】さん 6点(2003-12-05 14:51:24) |
19.映画を観ているときはそれなりに楽しんだのに後で点数を付けてみるとなぜか6点ぐらいになってしまう。アクションは良かったけど、内容が軽くなってしまい惜しい。 【ぽじっこ】さん 6点(2003-12-04 16:58:41) |
18.内容はあれだが。映像はコブラの世界みたいで好きだった。 【guijiu】さん 6点(2003-11-27 13:38:11) |
17.よく出来ていると思います。アクション映画としてはまーまーいい出来と思います。タクシーのニイチャン好きです。 【ブチャラティ】さん 6点(2003-11-27 01:19:42) |
16.おばちゃんの顔が割れていくシーンはキョーレツ。 【ガッツ】さん 6点(2003-11-15 02:06:19) |
15.設定がおもしろい。鼻から赤だまが出てくるとこは、つらそうで鼻をおさえてしまう。これ、学校休んで観に行ったんだけど、今なら考えられない(笑) 【カズレー】さん 6点(2003-11-13 00:52:25) (笑:1票) |
14.アタマがスイィーンと割れるとこは気色悪いけど面白い。畸形の人々はグロいけど見てしまう。全部が全部「嫌だけど悪くない」というコンセプトに彩られているような気がします。微妙な境界線上でバランス良く作らている映画ですね。 【山岳蘭人】さん 6点(2003-11-09 20:14:49) |
13.おれなら絶対シャロンストーンのほうにいってしまう。つーか火星なんかよりシャロンストーンとずーっと暮らすぜ 【たましろ】さん 6点(2003-10-21 23:45:59) |
|
12.いくつかのシーンや映像は憶えているんですがシュワちゃんの映画の内容はどれも似たようなのが多くて印象があまりないです。 【omut】さん 6点(2003-08-11 22:53:54) |
11.私はけっこう楽しめたかな。映像表現は当時としてはとてもいいと思います。シュワちゃんの映画の中でもベストじゃないでしょうか?からくりがいっぱいの楽しい映画だと思います。 【はむじん】さん 6点(2003-06-05 03:27:38) |
10.今ではかなり違和感を感じるであろうCG&SFXですが、当時はそれに釣られて映画館に観に行きました。特にお腹に顔のあるミュータントのリーダー(?)はちょっとちゃちいかも。。。まあ、私としては、ディックのSFとして期待するより、アクション作品と思って観た方がいい映画だと思います。 【じゃん++】さん 6点(2003-05-27 01:09:57) |
9.悪くないんだけど、観てると必ず途中で別の事しちゃうの。だからあんまりマジメに観たこと無いです。ってことは面白くないのかな・・。 【たーしゃ】さん 6点(2003-04-07 17:06:11) |
8.私もリーコル社の夢をみてみたいなぁと思いました。 【魚紳】さん 6点(2003-01-19 03:55:46) |
7.確かに面白かったけど、最後シュワちゃんの目がすっげーグロかった。でも面白かったよ、でもやっぱりグロイーー 【ボビー】さん 6点(2002-12-12 17:39:40) |
6.シュワちゃんのいろんな顔が見れた 【みけねこさん】さん 6点(2002-12-05 14:27:38) |
5.シュワちゃんが鼻から発信機を取り出す場面(もろネタばれ!)は、今でもたまに夢に出てきます。それにしても公開当時、劇場で観たにも拘わらずエンドクレジットの後にそんな隠し場面があったなんて知らなかった。。。(途中で退席したから)くやしいーーーー! |
4.この頃、シャロンはアクション女優だったのか?これだけでも希少な映像です。ネタばれになりますが、この映画、幸せな家庭は空想、主人公は記憶を変えられており、火星の生活が現実だった。火星の爽やかな青空がラストシーン。と思ってる方、残念でした。映画のエンドロールの後シュワちゃんが機械から清清しく目を覚まします。結局幸せな家庭が現実だったんだね。このシーンはテレビでも放映してません。 【しんえもん】さん 6点(2002-02-04 01:40:43) |
3.良い映画。 【茶飲】さん 6点(2001-12-25 23:46:13) |