15.トムクルーズ自身、歴代ワースト4に挙げているらしいけど、ホント、そんな映画だった。 【クロエ】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2022-03-06 01:24:35) |
14.バーテンダーのサクセスストーリーというより、伊達男がバーテンダーをやるとこうなるみたいなストーリーでした。 【Yoshi】さん [DVD(字幕)] 4点(2016-04-12 13:39:46) |
13.トム・クルーズのカクテルアクション(こんな言葉ないな)がすごい! と、いうことで視聴。 カクテル作ってるところは全然ない。 私のようなカクテル好きがワクワクするのは、冒頭のほうだけ。 様々なカクテルの名前が出てくると、やはり・・・飲みたくなる。 なのに後半は、ひたすらフローズン・ダイキリばかり作る。 タイトルがカクテルである意味がわからなくなった。 もう「バーテンダー」である。 そしてその「バーテンダー」も途中から消える。 残ったのは「トム・クルーズ」 そのトム・クルーズは最初のうちはへらへらとして とかく若いなー、という印象しか持たないのだが、 後半になって、びっと顔が引き締まると、いまのトムが見え隠れしていた。 世界観は全体的に80年代を感じさせるので、 無駄なことに、いろんなものを無駄に使うという、突き抜けた幸福感が漂っている。 しかしこの映画、無駄にいちゃいちゃするシーンが多く、 そのシーンにも特にエロスや、熱を感じることもなく、 ただひたすら、目の前で長時間いちゃいちゃするだけの映像を いやというほど見せられる。これもバブルがなせる無駄なのか。 とりあえずバーには行きたくなった映画だった。 【夜野比瑪】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2012-05-26 02:03:37) |
12.ちょっと・・・私には合わなかったです。 【H.S】さん [ビデオ(字幕)] 4点(2005-12-20 18:03:18) |
11.よくも悪くも昔の青春映画。B級ですが、結構好きです。ビーチ・ボーイズの音楽、ココモがグッド。 【杜子春】さん 4点(2004-09-29 18:49:04) |
10.まあたしかにテクニックすごいんやろうけどもっとたくさん見せて欲しかったなあ。かくし芸大会で松本明子etcがやっていたパフォーマンスの方が感動しました。ストーリーは…『ウォール街』と二本立てで観たら混乱してしまいました。…えーとコレどんな話やったっけ? 【ROMY】さん 4点(2004-09-20 10:57:22) |
9.エリザベス・シューの可愛さとビーチボーイズに。 【オカピ】さん [ビデオ(字幕)] 4点(2004-08-23 00:59:44) |
|
8. |
7.サントラを先に買ったので音楽を楽しみにしていたのですが、意外と使われていなくて残念です。 【omut】さん 4点(2003-08-04 09:20:17) |
6.いまさら「栄光の彼方に」みたいなことされてもねえ。あんた欲深いねえ。まあそれくらいの野心はないといけないけどねえ。「トップガン」になりきれなかったねえ。 【ようすけ】さん 4点(2003-07-21 02:19:34) |
5.この映画の後、かくし芸大会でマチャアキはバーテンをやっていた。トム様映画。 【木根万太郎】さん 4点(2003-03-10 12:03:19) |
4.かなり見た目ばかりの映画。トムクルーズファンにはたまらないだろうが・・・内容はイマイチ。ちなみにサントラはかなり良かった。ビーチボーイズ以外にも良い曲一杯入ってるよ。 【恥部@研】さん 4点(2002-12-09 13:50:45) |
3.別に語るべきことは何もない薄っぺらな青春映画。 【万年青】さん 4点(2002-08-17 22:20:23) |
2.カクテルを作るシーン以外はなんかねぇ・・・シナリオがもうちょっとなんとかならんもんだったかなぁ。トム・クルーズもまだあまり上手くないし。これを見て、一時期トム・クルーズを毛嫌いしてたからねぇ。 【奥州亭三景】さん 4点(2001-10-03 12:26:12) |
1.10数年前に映画館で見たのだが、ボトル使いのテクニックの凄さ以外何にも覚えてません・・・。 【DEL】さん 4点(2001-09-27 11:59:31) |