149.確か「ジュラシック・パーク」を見たときの予告編に流れて、トミー・リー・ジョーンズの包囲網を皆に告げるシーンがやけにカッコ良くて、公開初日に見に行った作品。個人的にツボストライクど真ん中。とにかく追われるというシチュエーションの使い方が上手くって、最初から最後まで飽きることなく、一気に見る事ができました。本作でアカデミー助演賞を取ったトミー・リー・ジョーンズの演技は流石で、ジェラード警部をより魅力的に演じ、確かにハリソンフォードを食ってました。しかしながら、途中、ハリソンフォードが追われてる身に関わらず子供を助けるシーンが、実はこの作品の中で一番好きなシーンだったりします。個人的には両雄が上手く絡みあったお陰で、満足の高評価です。 【シネマレビュー管理人】さん [映画館(字幕)] 9点(2005-04-01 12:55:56) (良:1票) |
148.初めて仲の良かった友達五人で映画を、見に行った思い出の作品。当時TVでハリソン・フォード扮するキンブルが、トミー・リー・ジョーンズ扮するジェラードに追い詰められてダムから飛び降りるCMが、ガンガン流れていてかなり面白そうだなと思いながら見に行きました。見事に期待に答えてくれて良かったです。ダムのシーンは、TVで何回も見ているのに大画面のスクリーンと観客と一体になりながら見る緊張感に初めて見る様な興奮を、覚えました。 【一番星☆桃太郎】さん [映画館(字幕)] 9点(2005-03-30 01:36:33) |
147.現場に居合わせていただけでこうも簡単に務所送りになるという無駄な所を省く。あとはトミーから必死に逃げて病院に潜入したり滝に落ちたりするわけですよ。おいしいところオンパレードなこの展開、個人的に正直得意なところではないんだけど、及第点は軽々クリアでしょ。 【ノマド】さん 8点(2005-02-23 23:02:54) |
146.ここでの点数が高かったので期待したのが悪かったのか。。。自分には合わないジャンルだった。前半で逃げ回るところまではけっこう良かったのに。無実を証明するために動くところからごちゃごちゃしてきて、最後は予想通りという結果に。ハリウッドだねえ。(VIDEO、日本語吹替版) 【mhiro】さん 5点(2005-02-12 23:13:05) |
145.無実の罪を何としても晴らす執念と、逃亡した死刑囚を何としても逮捕する執念を二人から強烈に感じました。この二人が遭遇し間一髪のところでキンブルが逃れる意地と意地のぶつかり合いは迫力満点でした。逃亡劇は追手のキャラクターが優れている事が大切であるように感じる作品です。 |
144.逃げる者と追いかける者、どちらも悪くないのが新しく感じて良かった(もう10年も前の作品だけど)。そして、逃亡者が逃げながらも謎を解いていくという、二重のおもしろさが詰まっていた。刑事のトミー・リー・ジョーンズも渋さが良い。セリフとかも結構コミカルでおもしろかった。このおじさん2人の共演は何にしても見物。 【ヒョー$】さん 7点(2005-01-16 14:02:31) |
143.警察のキャッチアップって早え~な~と感心した。よう逃げ切りませんわ。個人的にはダイハードの方が好きかな(カテゴリー一緒にしちゃダメ?)。最初の事故のシーンが臨場感ありましたね。 【ねぎたろう】さん 6点(2004-12-27 00:30:51) |
142.トミー・リー・ジョーンズ最高!!脚本からしてイイんだろうね~~特にどうって言うのはないけど、テンポがいいのでしょうか?楽に見れます、時間も短く感じます。ハリソンって結構大柄なんですね~~ |
141.追われる者と追う者と相対する二人なんだけど、どちらも人間性が表れているのがいい。スピーディーな展開で緊張感があって面白かった。 【ダージン】さん 7点(2004-12-11 02:05:52) |
140.最後はどんでん返し。けっこうハラハラした。 【アルテマ温泉】さん 7点(2004-12-09 12:49:17) |
|
139.ハリソン・フォードを トミー・リー・ジョーンズが喰っている。 迫力と緊張感が続きなかなか良い。 【ご自由さん】さん 7点(2004-12-05 18:38:20) |
138.あまり期待してなかったけど、意外と楽しめた。中盤から終盤あたりの謎解きが詰込み過ぎの感じでわかりにくかったけど。 【じゃん++】さん 7点(2004-12-04 13:23:43) |
137.逃げるキンブルが不死身のように逞しくアクションに比重が置かれた娯楽作。追っ手をかわしながら犯人を追うという緊張感ある展開はテンポ良く面白い。危機をかわしながら逃げるH・フォードがなんだかインディ・ジョーンズにかぶって見えてしまった。 【キリコ】さん 7点(2004-12-02 18:36:21) |
136.面白かった~。犯人を捜しながら逃亡してるから緊張感がさらに増して見ててひきつけられる。 【A.O.D】さん 7点(2004-12-01 22:55:10) |
135.逃げるハリソン、追うトミー両者の息詰まる攻防が目を離せなかった。 【カイザー・ソゼ】さん 8点(2004-12-01 22:34:09) |
134.すごい共演だわねぇ、最後の手錠をはずすとこがなんともいえない 【かまるひ】さん 7点(2004-11-28 12:04:56) |
133.単に逃げるという訳ではなく、自分で犯人を探しながら、逃げる所がとっても緊迫感があって面白い!追われるキンブル役のハリソン・フォードも、追うジェラード役のトミー・リー・ジョーンズもとても上手い演技だと思います。最後、車の中で、ジェラードがキンブルの手錠を外す所が好き! 【みんてん】さん 8点(2004-10-24 23:42:02) |
132.時間を忘れるほど画面に釘付けにされた。 【ゆきむら】さん 8点(2004-09-07 06:18:09) |
131.トミーリージョーンズは良いね。最高。ハリソン君もがんばってるねえ。楽しめます。 【tantan】さん 7点(2004-08-23 11:04:10) |
130.数年前のこと、この映画をテレビで見ていた時、親父が普通に犯人ばらして、兄貴がマジギレした。それ以来、家族揃って出かけることは無くなった。映画は、犯人聞いても楽しめました。ハリソン・フォードはあまり好きじゃないけど、これは似合ってる。 【はざま職人】さん 7点(2004-07-29 12:49:58) |