5.実話がベースのようだが、双方艦長の読みが当たりまくりでちょっと話がデキスギだし、WWⅡでジュネーブ条約がしっかり守られていたとも思えず、話がキレイ過ぎるような印象も受ける。ただし、戦争の空しさ・愚かさは伝わってくるという不思議な作品。 |
4.潜水艦ものは良作が多くあるが、これもなかなかいい。時代を感じさせる模型爆破はあるものの、迫力あるシーンも多い。 それぞれの読み合いや緊迫感も良く出来ている。 【simple】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2017-05-28 16:08:34) |
3.ほんと シンプルに楽しめました。 【かじちゃんパパ】さん 6点(2004-07-15 08:11:49) |
2.最後艦長2人でタバコふかしてノーサイドですか・・・綺麗過ぎ、米・西独とも沈んで両者優勝みたいな。ロバート・ミッチャムの硬さがこれでも目に付いた。救援部隊も飛行機も出てこないし、名艦長同士の頭脳戦にしても、もう少し泥臭さが欲しい。Uボートの後に観たからかも知れないけど。 【スルフィスタ】さん 6点(2004-01-23 21:37:05) |
1.良く出来ていて、とても面白いです。だけどこれじゃ戦争を楽しく描き過ぎでは?子供の頃は大好きでテレビで放映される度に喜んで見てたけど、今となっては戦争の悲惨さや残酷さの全く伝わらない戦争映画に存在価値があるのかはなはだ疑問です。これじゃまるでスポーツみたいだもんな。だけど面白い。 |