ドラフト・デイの投票された口コミです。

ドラフト・デイ

[ドラフトデイ]
Draft Day
2014年上映時間:111分
平均点:7.25 / 10(Review 16人) (点数分布表示)
公開開始日(2015-01-30)
ドラマスポーツもの
新規登録(2015-01-06)【TOSHI】さん
タイトル情報更新(2019-01-13)【たろさ】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督アイヴァン・ライトマン
キャストケヴィン・コスナー(男優)ソニー・ウィーヴァー・ジュニア
ジェニファー・ガーナー(女優)アリ・パーカー
デニス・レアリー(男優)ヴィンス・ペン
フランク・ランジェラ(男優)アンソニー・モリーナ
エレン・バースティン(女優)バーヴ・ウィーヴァー
サム・エリオット(男優)ムーア
チャドウィック・ボーズマン(男優)ヴォンテ・マック
ロザンナ・アークエット(女優)ロージー
テリー・クルーズ(男優)アール・ジェニングス
ケヴィン・ダン(男優)マーヴィン
チー・マクブライド(男優)ウォルト・ゴードン
ジム・ブラウン(男優)本人役
森田順平ソニー・ウィーヴァー・ジュニア(日本語吹き替え版)
安藤麻吹アリ・パーカー(日本語吹き替え版)
木下浩之ヴィンス・ペン(日本語吹き替え版)
楠見尚己アンソニー・モリーナ(日本語吹き替え版)
音楽ジョン・デブニー
撮影エリック・スティールバーグ
製作アイヴァン・ライトマン
ジョー・メジャック
配給キノフィルムズ
編集デイナ・E・グローバーマン
字幕翻訳石田泰子
あらすじ
2014年のNFLドラフトの日。クリーブランド・ブラウンズのGMを務めるソニー・ウィーヴァーJr.(ケビン・コスナー)は、シアトル・シーホークスのGMであるトム・マイケルズ(パトリック・セント・エスプリト)から、彼らのドラフトのトップ指名権とブラウンズの向こう3年の第1ラウンドの指名権をトレードしないかと持ち掛けられる。この申し出を受けるとハイズマン賞受賞の大本命QB、ボー・キャラハン(ジョシュ・ペンス)の獲得が現実的なものとなるが、ソニーは断ってしまう。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【口コミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.絶頂期にはもう見飽きるほど、当たり作続きだったケビン・コスナー。水映画でコケてから、長い低迷期に入るとは人生分からないものだなあと思っていた。今作、「どれどれ」の気分でナメてかかって観ましたら、おやこれがなかなか”見せる”ドラフトドラマなのでした。コスナー復活の狼煙となるか。
プロスポーツの経営ドラマといえば、ブラピの「マネーボール」が記憶に新しいし、評価も高い。二番煎じというハードルもなかなか高いぞ、と思ったのですがこちらはアメフトのドラフトの一日に絞ったのが功を奏しました。
ライバルチームの腹の探りあいや、旧知の選手とのわだかまり、オーナーやファンからの圧力といったマネージメント業のストレス要素をみごとドラマに変換し、さらに一人の目玉選手について「マイナス点の有無」を観る者にも投げかける引っ張り方も巧い。
コスナー個人の恋愛ネタがちょっとうるさかったですが。ここ職場だよ。
苦悩しつつ、毅然と考えを貫くGMにコスナーが久々にかっこよくハマりました。長らく御無沙汰でもスクリーン映えするその姿。きちんと容姿をキープしているプロ根性に、ケビン・コスナーやるなあとちょっと感動しました。
tottokoさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2017-08-09 00:45:26)(良:1票)
別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 16人
平均点数 7.25点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
6318.75%
7743.75%
8531.25%
916.25%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 7.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS