4.邦題も原題そのままのホンキートンク・マンの方がしっくりくるように思うのですが、当時としては違和感があったのでしょうね。シンプルなストーリーの中に実の息子(映画では甥役)の素朴な演技とイーストウッドのホンキートンクな歌も悪くはなかったです。 【ProPace】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-02 22:47:49) |
3.「グラン・トリノ」が良かったので、過去のイーストウッドの作品を観ているところですが、これはまさにグラントリノの原型とも言えるべき作品ですね。 そういう点と、イーストウッドの親子共演として観ると、もっと楽しめると思います。 ただし、他の方も言うように、この邦題はちょっとなぁ・・・。 【びくーにゃ】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2009-07-16 04:21:15) |
2.この手の映画にしてはまぁまぁ退屈せずに観れました。 全くイメージと違うモノをみせてくれるイーストウッドにゆっくり引きこまれました… |
1.拳銃をバンバン撃つ姿よりも、しわがれた声でブルースを歌う姿にこそ漢を見た。 【永遠】さん 6点(2004-07-28 08:36:24) |