映画 ビリギャルの投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 エ行
 > 映画 ビリギャルの口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

映画 ビリギャル

[エイガビリギャル]
(ビリギャル 学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話)
Flying Colors
2015年上映時間:117分
平均点:6.91 / 10(Review 74人) (点数分布表示)
公開開始日(2015-05-01)
ドラマコメディ青春もの学園もの実話もの小説の映画化
新規登録(2015-02-09)【DAIMETAL】さん
タイトル情報更新(2024-07-18)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督土井裕泰
キャスト有村架純(女優)工藤さやか
伊藤淳史(男優)坪田義孝
野村周平(男優)森玲司
吉田羊(女優)工藤あかり
田中哲司(男優)工藤徹
あがた森魚(男優)峰岸誠
松井愛莉(女優)本田美果
蔵下穂波(女優)香川真紀
安田顕(男優)西村隆
矢島健一(男優)高校の校長先生
中村靖日(男優)小学校の担任
峯村リエ(女優)玲司の母
脚本橋本裕志
編曲サンボマスター「可能性」(ビクターエンタテインメント)
主題歌サンボマスター「可能性」(ビクターエンタテインメント)
製作TBSテレビ(映画「ビリギャル」製作委員会)(製作幹事)
KADOKAWA(映画「ビリギャル」製作委員会)
東宝(映画「ビリギャル」製作委員会)
電通(映画「ビリギャル」製作委員会)
WOWOW(映画「ビリギャル」製作委員会)
毎日放送(映画「ビリギャル」製作委員会)
朝日新聞社(映画「ビリギャル」製作委員会)
市川南〔製作〕(映画「ビリギャル」製作委員会)
平野隆
配給東宝
録音加藤大和
あらすじ
名古屋市。素行不良のギャルで、高校2年生で小学4年生程度の学力しかない少女・工藤さやか(有村架純)は、塾講師の坪田信貴(伊藤淳史)の指導を受けて学力偏差値を上昇させ、慶應義塾大学に見事現役合格をする。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【口コミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.学年ビリから慶應に合格っていうのは、進学高ならそう珍しい話じゃない。
ましてこの子は中学受験も経験してるわけで、中学受験は誰でも偏差値30から始まるってことを、この子も親も知ってるはず。
また、子供を中学から私立に通わせといて、金が苦しくて母親は深夜のバイトってのは、話に無理がある。
などなど、現実にあった話ということだから、どうしても設定の矛盾が気になってしまう。

ところが、この映画にはその矛盾を跳ね飛ばす脚本のうまさがある。
特に、主人公とその友達や恋愛に話の主軸があると思わせといて、実は家族の話を丁寧に描いているのには「ヤラレタ!」と思った。

なんにしても、頑張る若者と応援する人をキチンと表現できていれば、その時点でもう映画として勝ち組でしょう。
「こういう映画は、それこそ応援するためにも、ちゃんと映画館で見なきゃなー」なんて、ちょっと反省した。
まかださん [DVD(邦画)] 7点(2015-11-22 00:23:01)(良:2票)
1.起承転結がしっかり描かれていて、ストーリーに入り込めました。
努力する人はやっぱりカッコいいですね。
後半のウジウジタイムをもう少し短くして、90分程度にまとめてくれていたら、
かなりの良作になったと思います。
あと、もう少し映画的な演出(映画にする理由)も欲しいかなぁ。これだと2時間ドラマ枠でも十分という気もしないでも・・・。
でも、面白く感動できるのは間違いないと思います。
はりねずみさん [DVD(邦画)] 7点(2016-07-03 17:25:47)(良:1票)
別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 74人
平均点数 6.91点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
411.35%
568.11%
61824.32%
72837.84%
81722.97%
934.05%
1011.35%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.25点 Review4人
2 ストーリー評価 7.40点 Review5人
3 鑑賞後の後味 8.20点 Review5人
4 音楽評価 7.00点 Review5人
5 感泣評価 7.80点 Review5人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS