ラン・オールナイトの投票された口コミです。

ラン・オールナイト

[ランオールナイト]
Run All Night
2015年上映時間:114分
平均点:6.50 / 10(Review 34人) (点数分布表示)
公開開始日(2015-05-16)
アクションサスペンス犯罪ものヤクザ・マフィア
新規登録(2015-05-08)【DAIMETAL】さん
タイトル情報更新(2025-04-30)【TERU】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジャウマ・コレット=セラ
キャストリーアム・ニーソン(男優)ジミー・コンロン
エド・ハリス(男優)ショーン・マグワイア
ジョエル・キナマン(男優)マイク・コンロン
ボイド・ホルブルック(男優)ダニー・マグワイア
ブルース・マッギル(男優)パット・マレン
ジェネシス・ロドリゲス(女優)ガブリエラ・コンロン
ヴィンセント・ドノフリオ(男優)ジョン・ハーディング刑事
ロイス・スミス(女優)マーガレット・コンロン
コモン(男優)アンドリュー・プライス
ボー・ナップ(男優)ケナン・ボイル
ホルト・マッキャラニー(男優)フランク
ダニエル・スチュワート・シャーマン(男優)ブレンダン
ニック・ノルティ(男優)エディ・コンロン(ノンクレジット)
石塚運昇ジミー・コンロン(日本語吹き替え版)
菅生隆之ショーン・マグワイア(日本語吹き替え版)
神奈延年ダニー・マグワイア(日本語吹き替え版)
大川透ジョン・ハーディング刑事(日本語吹き替え版)
浦山迅エディ・コンロン(日本語吹き替え版)
河西健吾(日本語吹き替え版)
音楽ジャンキーXL
挿入曲ボビー・ダーリン“Christmas Auld Lang Syne”
製作ロイ・リー
マイケル・タドロス[製作]
製作総指揮ジャウマ・コレット=セラ
配給ワーナー・ブラザース
美術シャロン・シーモア
編集ダーク・ウェスターヴェルト
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
2.《ネタバレ》 その強さとは裏腹に、映画ごとに演じる男が背負う悲しき過去や、内面に抱える心の闇。 近年のリーアム・ニーソンの定番のキャラクター設定とストーリーに目新しさは無いですが、 もはや安心して見ていられる鉄板の安定感です。絵になる。渋い。アクションもまだまだいける。 本作は微妙な関係にある敵役のボスにも大物を配したことで、ドラマ的にも味のある作品になっています。 久しぶりにエド・ハリスを見たのでその老け具合に驚きましたが、作品を引き締めるさすがの存在感があります。 戦慄の一夜が明け、息子との和解と息子の家族との顔合わせイベントと、最後に穏やかな時間が訪れると思いきや、 最後にもう一波乱。映画的には最後のまさかの一波乱、これも分からなくはないけど、 それよりもようやく訪れた穏やかな時間の中で、ニーソンを追い続けた刑事との最後の絡みが見たかったですね。
とらやさん [DVD(字幕)] 6点(2018-04-29 01:11:14)(良:1票)
《改行表示》
1.《ネタバレ》  よくある、ただリーアム兄さんが悪役をボコりまくるだけのリーアム兄さん無双映画ではなくて、結果的に敵となってしまう相手が旧友で、むしろそれまで救われてきた、信頼していた相手だったという設定が物語に深みを与えてます。それまで罪を重ねてきた男の贖罪の物語であるという点も世界に奥行きを与えて。   だけど全体の印象は「雑」。  なんかあちこち作りが雑なんですよね。組織から買収されていた警官2人を射殺した時点で警察側からの危機終了とか、店に突入して数人射殺して組織壊滅とか、脚本的にはそれでいいんか?と(少なくともニューヨーク全体が敵みたいな宣伝文句は大嘘です)。  会話シーンでの単純でめまぐるしいカットバックは冗談のようで。  カーチェイスシーンでは頻繁にシフトノブを操る手元がインサートされますが、肝心のクルマの動きはワリと直線的でシフトチェンジ要らんだろ、みたいな状況ばかり。シフトノブはクルマへの気合注入棒か?っていう。  アクションシーンではカメラ動かし過ぎのカット割り過ぎで、もつれ合う二人、どっちがどっちだか判断しづらく、クライマックスの湖畔のシーンでは主人公、息子、殺し屋、家族の位置関係がまるで判らず。  夜のニューヨークの空を翔ける凝った映像の影で、大量の雑な映像を見せられている感じ。   雰囲気はいいけれど、大きな部分も細部ももっとちゃんと作り込んで欲しかった、そんな映画でした。
あにやん‍🌈さん [映画館(字幕)] 6点(2015-05-19 21:37:15)(良:1票)
別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 34人
平均点数 6.50点
000.00%
100.00%
212.94%
300.00%
400.00%
525.88%
61338.24%
71544.12%
825.88%
900.00%
1012.94%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review2人
2 ストーリー評価 7.75点 Review4人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review4人
4 音楽評価 8.00点 Review3人
5 感泣評価 6.25点 Review4人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS