ガールズ&パンツァー 劇場版の投票された口コミです。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 カ行
>
ガールズ&パンツァー 劇場版の口コミ・評価
>
(レビュー・口コミ)
ガールズ&パンツァー 劇場版
[ガールズアンドパンツァーゲキジョウバン]
Girls und Panzer der Film
2015年
【
日
】
上映時間:119分
平均点:7.91 /
10
点
(Review 35人)
(点数分布表示)
公開開始日(2015-11-21)
(
アクション
・
SF
・
コメディ
・
戦争もの
・
アニメ
・
シリーズもの
・
スポーツもの
・
スポコンもの
・
青春もの
・
学園もの
・
TVの映画化
)
新規登録(2015-10-22)【
DAIMETAL
】さん
タイトル情報更新(2022-08-09)【
Cinecdocke
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
水島努
演出
水島努
声
渕上舞〔声優〕
西住みほ〔県立大洗女子学園あんこうチーム〕
茅野愛衣
武部沙織〔県立大洗女子学園あんこうチーム〕
福圓美里
角谷杏〔県立大洗女子学園カメさんチーム(生徒会チーム)〕
植田佳奈
河嶋桃〔県立大洗女子学園カメさんチーム(生徒会チーム)〕
小松未可子
丸山紗希〔県立大洗女子学園ウサギさんチーム(一年生チーム)〕
菊地美香
磯辺典子〔県立大洗女子学園アヒルさんチーム(バレー部チーム)〕
田中理恵〔声優〕
西住まほ〔黒森峰(くろもりみね)女学園〕
生天目仁美
逸見エリカ〔黒森峰(くろもりみね)女学園〕
喜多村英梨
ダージリン〔聖グロリアーナ女学院〕/ツチヤ〔県立大洗女子学園レオポンさんチーム(自動車部チーム)〕
川澄綾子
ケイ〔サンダース大学付属高校〕
伊瀬茉莉也
ナオミ〔サンダース大学付属高校〕
平野綾
アリサ〔サンダース大学付属高校〕
能登麻美子
ミカ〔継続高校〕
竹達彩奈
島田愛里寿〔大学選抜チーム〕
藤村歩
メグミ〔大学選抜チーム〕/ボコ
中原麻衣
ルミ〔大学選抜チーム〕
椎名へきる
蝶野亜美〔陸上自衛隊〕
冬馬由美
西住しほ
飛田展男
理事長
瀬戸麻沙美
西絹代〔知波単学園〕
早見沙織
カルパッチョ〔アンツィオ高校〕
金元寿子
カチューシャ〔プラウダ高校〕/ホシノ〔県立大洗女子学園レオポンさんチーム(自動車部チーム)〕
脚本
吉田玲子
音楽
浜口史郎
作詞
吉田玲子
「おいらボコだぜ!」(ランティス)
作曲
水島努
「おいらボコだぜ!」(ランティス)
挿入曲
藤村歩
「おいらボコだぜ!」(ランティス)
製作
バンダイビジュアル
(GIRLS und PANZER Film Projekt)
博報堂DYメディアパートナーズ
(GIRLS und PANZER Film Projekt)
博報堂DYミュージック&ピクチャーズ
(GIRLS und PANZER Film Projekt)
配給
ショウゲート
作画
水島努
(絵コンテ)
カトキハジメ
(素材協力)
橋本敬史
(原画)
あらすじ
茨城県大洗町。県立大洗女子学園に再び廃校の危機が訪れる。生徒会長の角谷杏(かどたにあんず・福圓美里)は廃校処分を撤回させるため、日本戦車道連盟等の後ろ盾を得て文科省・学園艦教育局担当官(景浦大輔)に異議申し立てをする。西住みほ(渕上舞)を大隊長とする生徒たちは島田愛里寿(竹達彩奈)が率いる大学選抜チームとの殲滅戦に臨む事となる。
【
DAIMETAL
】さん(2015-11-23)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
口コミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは非表示中です
(ネタバレを表示にする)
【口コミ・感想(8点検索)】
[全部]
別のページへ(8点検索)
【
新規登録順
】 / 【
変更順
】 / 【投票順】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
3.なんかめちゃくちゃ評価が高い映画があるぞ……
え、「ガールズ&パンツ」?深夜アニメの劇場版?「ちゅーぶら」みたいなアニメか?深夜アニメは最近観てないけど今はこんなのが人気なのか?なに、監督が水島努?「撲殺天使ドクロちゃん」の……
テレビシリーズ未見、完全になめてました。中盤を除いてほぼアクション、和製マッドマックスFR。セリフもアクションシーンもテンポ良く詰め込んでいるので情報の洪水に圧倒されながらも爽快感があり観ていて飽きなかったし、繰り返し観ることでより楽しめるようになっている。実写化は到底不可能であろう各種戦車の特色と大規模な舞台を活かしたバラエティ豊かなアクションシーンに大迫力の音響を共にした映像化を可能にしたのはアニメーションならではの強みであり、その実写を越えた映像体験が大変新鮮だった。登場するキャラクターは深夜アニメらしく萌え要素を備えた可愛らしい女の子たちだが、それぞれがとても特徴的で丁寧に魅せているのも好感が持てる。突撃したがる高校の子たちが面白かった。
惜しむらくはテレビシリーズを観ていなかったためにその大量の登場キャラクターに思いを馳せる暇もなかったところか。展開的にはテレビシリーズでは試合の相手だったチームが味方になってくれた胸熱展開っぽかったので事前にテレビシリーズを観ておけば良かったと後悔した。世界観が独特で突っ込みどころも満載(普通に怪我するし危ないだろとか何で怪我も死人も出ないのかとか)だけどまぁ女の子たちの部活ものということでそこをリアルにしたらバランスがおかしくなるし突っ込んだら野暮ってもんでそういうものだと飲み込みながら観賞した。
敵チームにも大量のキャラクターが登場するがあまり描写されなかったところがやや残念。
【
eureka
】
さん
[DVD(邦画)]
8点
(2016-10-23 06:37:14)
(良:1票)
2.見た事の無いものが見れる、自分の知識が足らなければ、自分なりに補いながら見る。
スクリーンに映るものは現実ではないが、その世界観を咀嚼して、没頭するために足を運び、お金を払い暗い小屋に佇む。
それが映画だと思うし、ずっと思っていたはずだが忘れていたのかもしれない。近年アニメを見るようになるまで。
話は王道だし、人物は初見誰も同じに見えるだろうが、立ち位置と個性を与えキャラが立ってくる。(TVシリーズありきだが)
でも製作側がいちばん見せたいものは、重量物のリアルな動きなのだろう。
それでもその世界でのストーリー展開を見ているうちに、グイグイ引き込まれる、カメラは動き回り、カットも多い、
実際に聞いたことも無いが音もリアルだと思えてくる、メリハリの効いた演出に大満足となるエンディング。
主人公たちが友情を得て苦難に打ち勝つという、手垢の付きまくった大筋ながら、それをこんなに面白く仕上げられる事に感動さえ覚える。
モノクロ調で暗く、スローモーションを多用する実写映画は大いに参考にすべきだ。
追記’16/6/3
なにかと評判なので見逃していた4DXに挑んできた。初の4DXだったが、体験する価値あり!
4DX用の演出は製作サイドが行ったのだろうか?シンクロ率が高くて臨場感がハンパ無い
次第に慣れても来るし、ストーリーは熟知だが、それでもカチューシャ雨のシーンや
大きく戦車が傾くシーンなど身構えるほどの感覚、これはかなりのもの。
4DXに特化した作品なら+¥1,000も高くない、劇場に行く楽しみが増えました。
【
カーヴ
】
さん
[映画館(邦画)]
8点
(2015-12-07 10:29:49)
(良:1票)
1.半年ぶりに(まだやってるの!)、4DX版で観てきました。感想後日。
とりあえず、4DX環境では新キャ
(詳細はブログにて)
【
エスねこ
】
さん
[映画館(邦画)]
8点
(2015-11-23 02:13:13)
(良:1票)
別のページへ(8点検索)
【
新規登録順
】 / 【
変更順
】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
35人
平均点数
7.91点
0
0
0.00%
1
1
2.86%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
1
2.86%
5
0
0.00%
6
3
8.57%
7
6
17.14%
8
9
25.71%
9
10
28.57%
10
5
14.29%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
8.50点
Review4人
2
ストーリー評価
8.25点
Review8人
3
鑑賞後の後味
8.66点
Review9人
4
音楽評価
9.12点
Review8人
5
感泣評価
7.28点
Review7人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲