46.ものすごい映画でした、これ・・・ 仕事に行く前に見ちゃったんだけど、かなり気分が落ちましたね。。薬を使うとどのような結果になるのかがあらためて再認識させられました。免許センターで違反講習を受ける時、事故のビデオを見せられて「もう絶対違反はしない」と思うような、あんな感じの衝撃を受けます(笑 ある意味、とっても怖い映画でした。 【akoako】さん 7点(2004-02-13 10:04:46) |
45.痛々しい。 【腸炎】さん 8点(2004-01-29 15:33:59) |
44.怖い...ある意味今まで見た中で一番怖いって印象に残った作品。でも不思議ともう一回見てもいいかなっ?って感じになる。自分的に言うと、友達とかと見るよりも夜に一人で見た方がいい気がします。そっちの方が色々考えさせられてしまうので。 |
43.終わり方がいいです。あの逆だったらいかにも映画!と思ってしまうけれどリアルでよかった。 スリルと緊張感があってずっと画面に夢中でした。 伝えたいことがはっきりしていて麻薬の怖さを存分に知ることのできる映画でした。 ただ少しガチャガチャしずぎかなと思った。カット割りが多すぎて… 【Syuhei】さん 9点(2003-12-13 21:10:53) |
42.堕落、堕落、堕落……。ただ堕ちていくだけの映画。精神的に参っているときは、絶対にみてはいけません。細かいカットをつないだ映像を、何度も見せる手法は、この監督の得意技のようですね。πでも見られたし。クスリをやるときにその手法が見られるのですが、やったことのない私でも“ああ、あんな感じなんだろうなぁ”と思える説得力がありました。 【ダブルエイチ】さん 7点(2003-11-28 20:02:50) |
41.素晴らしい!!すっごくキレイな映画。いっきに堕ちてゆく様子や微妙な心理がうまく描かれてて目が離せなかった。この監督すごい!クロノス・カルテットの音楽もこの映画にマッチしてたし、映像と音にやられた~!!5,6回見ちゃいました・・。このDVDは絶対買い! 【ボッシュ】さん 10点(2003-11-27 11:44:31) |
40.リアリティあるとは思えないのですが、すごくリアルに感じました。見終って気持の良い映画ではありません。かなりの脱力感を覚えました。テレビにハマってるお母さん、痛すぎです、、、。 【コーラL】さん 9点(2003-11-08 13:14:48) |
39.エレン・バースティンやばい。女優魂。年をとってしまってからの、話し相手のないあの感情はわかる気がする。この映画の中での堕落の全ては、自分の生活のすぐそばにおちてるものだと思う、それがとても怖かった。キマる時の音や映像を見て実際にどんなもんか試したがる人がいないかこわいですね。 【らいぜん】さん 7点(2003-11-02 00:44:26) |
38.学校などでドラッグの怖さを教えるために見せてはいかが?ドラッグ未経験者としては今ひとつドラッグに対して認識不足で理解できない部分があるが、こんな感じに転落していくのでしょうか。 おかあちゃんの壊れっぷり、劇ヤセは怖いです。 【亜流派 十五郎】さん 7点(2003-10-29 09:56:43) |
37.ヤヴァイ。疑似ジャンキー体験。 【ウメキチ】さん 9点(2003-10-21 01:21:04) |
|
36.エレン・バースティン怪演!あの年代の女優がふつうこんな汚い役やりたくないと思う。すごい・・・でも映画自体は二度と見たくない。 【mimi】さん 4点(2003-10-18 19:45:27) |
35.ダメ。ゼッタイ。 【紅蓮天国】さん 7点(2003-10-13 08:03:48) |
34.幸せな世界を見ながら、実は地獄に落ちていってる。何かに依存している時には周りが見えないから、わからない。リアルな演技と映像でした。瞳孔が開く映像が特に印象的でした。πは苦手ですが、この作品は好きです。 【アオイ】さん 7点(2003-09-18 21:16:35) |
33.ここまで引きづった作品ははじめて。もう二度と見ないと思ったけど、DVDかっちゃうかも。どこまでも落ちてゆく彼ら、しかし退廃美や全体の色調が美しすぎて・・・。 【うをーたー女】さん 10点(2003-07-01 04:46:06) |
32.クスリをやるときの映像が個性的で独特!不安を煽るような音楽も何とも言えない不気味さを放っているし、エレン・バースティン(サラ)の恐ろしい程リアルすぎる演技が素晴らしい!!!!!!これを作った監督は天才だ!! 【レック】さん 10点(2003-06-19 22:26:50) |
31.恐ろしかった。見終わったときは絶望感でいっぱいで、なんか無性に人に会いたくなっていた。最初はあの画の切り替えが気に入ってたけど、最後は画が変わっていくたび不快感が増して嫌だった。 【ザーボン42】さん 5点(2003-06-02 20:40:38) |
30.目新しい事やる代わりに完成度の低い映画を「実験的」などと呼んだりして、まあそれはそれでよいのですが、「実験ばかりじゃなくてたまには実践・応用編ってのはないのか」という気持ちにもなります。それに対する回答の一つが、本作でしょう。これは、映画が表現しえた、ある到達点だと思います。全編にわたって凝ったカットが執拗に用いられ鼻につく程ですが、実はコレがミソ、観てるうちに観客はこの手法に「慣れ」を起こし、あのとてつもない息詰まるクライマックスを迎えても、充分なリアリティをもって受けとめられるのだと思います。違うかな?とにかく鮮烈極まる映画です。あと関係ないけど、この物憂い音楽、クロノス・カルテットが演奏してるというのがまた、ファンとしてはポイント高いなあ。 【鱗歌】さん 10点(2003-05-25 01:15:43) (良:1票) |
29.悲しすぎます。見た後の絶望感や不快感を生み出す映像・音楽・展開!本当に素晴らしいです。愛する人のために他の男に抱かれるのは本当の愛?未だ自分の中で答が出ません。 |
28.絶望的なストーリー展開もさることながら、ビデオクリップ的な視覚効果&音響効果が印象に残る。リズミカルなドラッグ摂取シーン、ディレイの効いたトリップ映像に、ドラッグ経験者なら軽いフラッシュバックを感じるかも。ぬるーい感じのアシッドテクノでブレイクダンスするシーンが最高にカッコ良かった。激ダウナーなプロモーションサイト( www.requiemforadream.com )も最高DEATH。 【makoto】さん 9点(2003-05-12 11:34:23) |
27.主人公とその母親の対比が非常に良かった。何に依存するにせよ、「自分が悪い」とは微塵も感じさせないのが「中毒」の恐さなんですよね、きっと。映画にリアルを求めはしないけど、本当に腕はあんなになるのだろうか?それが凄く気になりました。 【ユウヤ】さん 8点(2003-04-22 23:46:13) |