5.制作当時は続編ありきだったのか、大半の謎が解明されないまま終わっている。 まあ、この手の映画にはよくあることなので、それは置いておくとして・・・
全体として、グロテスクなシーンの中にも、コメディ的な要素が散りばめられており、 あまりシリアスになりすぎない雰囲気は良かった。
終盤の大立ち回りは、お金がかかってそうで、制作サイドのこだわりは強く感じられたが、 一方で若干くどく、冗長な印象はあった。 【2年で12キロ】さん [インターネット(邦画)] 5点(2022-03-20 10:23:50) |
4.よーあんなにも弾あったなあ。 【ケンジ】さん [インターネット(邦画)] 5点(2021-11-28 02:01:41) |
3.気合を入れて作った本格的(?)なゾンビ映画。 だが、主人公に感情移入は全く出来ないし、結局自分自身は、こういった典型的なゾンビ系はあまり好きじゃない、ということを再認識した。終盤以外も意外にまだるっこしい感じがする。
最後はミスチルのHEROが流れるかと思ったが... 【simple】さん [インターネット(邦画)] 5点(2020-07-24 15:11:36) |
2.ZQNの感じ、あそこまで原作通り表現していることに驚いた。ハイジャンパーも良かった。でも人間側もすべて原作通りにしちゃうと、いまいち緊張感に欠け、後半は面白みが減りました。 【noji】さん [インターネット(邦画)] 5点(2018-09-03 19:17:53) |
1.アメリカのドラマ「ウォーキング・デッド」を想起させる部分が多く、あっちを見られるならこれ必要ないね?というのが正直な感想です。単体としては日本映画が頑張ったと思います。ショッピングモールに入ってから冗長だったり、終盤のゾンビが挟み撃ちしてくるペースと発砲の早さが合わない等不満はありますけど。ライフル銃が重要な武器になるのがこの国ならではですね。 【次郎丸三郎】さん [DVD(邦画)] 5点(2017-12-29 22:56:50) |