10 クローバーフィールド・レーンの投票された口コミです。

10 クローバーフィールド・レーン

[テンクローバーフィールドレーン]
10 Cloverfield Lane
2016年上映時間:104分
平均点:6.52 / 10(Review 44人) (点数分布表示)
公開開始日(2016-06-17)
サスペンスSFシリーズものパニックもの
新規登録(2016-06-02)【ぴのづか】さん
タイトル情報更新(2022-01-31)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
キャストメアリー・エリザベス・ウィンステッド(女優)ミシェル
ジョン・グッドマン(男優)ハワード
ブラッドリー・クーパーベン
林真里花ミシェル(日本語吹き替え版)
脚本デイミアン・チャゼル
製作J・J・エイブラムス
製作総指揮ブライアン・バーク〔製作〕
ドリュー・ゴダード
マット・リーヴス
配給東和ピクチャーズ
字幕翻訳戸田奈津子
あらすじ
ある夜、ミシェル(メアリー・エリザベス・ウィンステッド)は運転中に事故に遭い気を失う。見知らぬ地下シェルターで目を覚ますと手錠で繋がれており、そこには「君を救うためにここへ連れてきた」と話す男(ジョン・グッドマン)がいた。男はシェルターの外の世界は既に滅び汚染されていると主張し、外に出ることは許さないと言う。ミシェルは疑いを持ちながらも男との奇妙な共同生活が始まる。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.《ネタバレ》 ポスターに騙された感は否めない映画でした。
名前だけをみれば、かつて公開された「クローバーフィールド」と関係があると思うのですが、実際に関係があるかは不明なまま終了しました。

密室サスペンスとしてみるとかなり上出来。
確かに途中で外がヤバイ!みたいな演出のために亡くなったおばちゃんがいましたが、それを除けば
終始「この男(ハワード)は大丈夫なのか?」という雰囲気が全開でドキドキして見れました。

ただ、脱出してから急にチープな感じに。
火がつくほどのアルコール度数高めの酒が都合よく車の中に残っていたのもさることながら、それが中に入っただけで爆発する宇宙船ってなんなんだ!?
気づいたら捕獲用宇宙人(?)もいなくなってたし。

最後は絶対に火傷をおって全身えげつないことになったハワードがはって出てきて、襲われている間に脱出!
だと思っていたので、あっさりハワードが退場してしまったことにちょっとショックでした。

手作り防護服は凄かった。
ああいったサバイバル感は個人的に好きです。
なんとなくですが「ミスト」に似てる感じがしました。
HIGEさん [映画館(字幕)] 6点(2016-06-27 10:40:53)(良:1票)
別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 44人
平均点数 6.52点
000.00%
100.00%
200.00%
324.55%
400.00%
536.82%
61738.64%
71534.09%
8511.36%
912.27%
1012.27%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review1人
2 ストーリー評価 7.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 7.50点 Review2人
4 音楽評価 8.00点 Review1人
5 感泣評価 3.00点 Review1人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS