5.ん~俺は大好きだけどな~この映画ライバルのメタルバンドの曲が頭から離れない(マダマダファカ~♪)←マザーファッカーではない(笑) 【殺神河童】さん 10点(2003-07-04 17:32:40) |
4.アステアの数々のダンス・シーンはどれも素晴らしく、特にシド・チャリスとのナンバーは最高で、アステアが相手にした中では最もエレガントに踊れる女優だったのではないか。ジャック・ブキャナンもいい味出してるし。確かに話は他愛ないかもしれない。でも、これこそが「ザッツ・エンタテインメント」! 【なるせたろう】さん 10点(2002-11-29 20:48:08) |
3.評価があまりに低いのに慄然。この大傑作を!アステアの優雅で洗練の極みのダンスとコムデン&グリーンのドタバタを加味した才気溢れる脚本。ジャック・ブキャナンの素晴らしさ、オスカー・レヴァントの旨さが判らんのか……。 【YAM】さん 10点(2002-11-25 13:58:41) |
2.あんまり印象にない。この作品は「雨に唄えば」と双璧をなす、とか玄人のあいだでは言われてるそうだが、私は「雨に唄えば」の方が絶対面白いし、優れてると思う・・・(汗)。ただナネット・ファブレイの愛らしさは「雨に唄えば」のデビー・レイノルズよりも新鮮だったかな。 【さくら】さん 6点(2002-07-27 23:44:58) |
1.こういう作風が流行った時もあったよな~。ただ面白いんだけど残らない。ついさっき観たのに忘れちゃいそうです。 【あまぬま】さん 7点(2001-06-18 22:10:33) |