4.《ネタバレ》 この若さで死の宣告を独りで受けたら、自分ならどうするかなーと。他の方も同じこといってましたが、そんなこと考えながら観てました。自分はは怖がりだから、彼の様に冷静に考えて動くことは出来ないだろう。弱音吐きまくって皆んなに慰めてもらって死んでいくのかなー? こんなことを考える良いきっかけになりましたね。脱線してしまいましたが作品はいくらなんでも妻の旦那を本気で探すのはないやろー、て思いながらも織田裕二が好きなので、まー最後まで観ました。 【SUPISUTA】さん [インターネット(邦画)] 6点(2022-01-12 19:15:28) |
3.ありきたりではありましたが、息子のセリフには感動しました。 【アキラ】さん [地上波(邦画)] 6点(2019-01-14 14:12:41) |
2.想像がつく物語。それでもこういったことに感動する気持ちが、自分の中に残っていたことを再確認した、そういう映画。 【simple】さん [地上波(邦画)] 6点(2018-06-30 19:32:37) |
1.《ネタバレ》 末期癌モノ。。。というジャンルがあるかどうか別にして、このキーワードでタイトルの謎が解けておよそのストーリーも読めちゃったんじゃないでしょうか?織田さんは生命力あるキャラで、末期癌とは結び付かないのですが、彼のラストミッションには合ってると思いました。。。つい最近モーガンフリーマンとジャックニコルソンの末期モノを見たのですが、不思議と似たような作品を近い時期に観ることが多いですね。 【ないとれいん】さん [CS・衛星(字幕なし「原語」)] 6点(2017-09-11 11:18:05) |