15.やはりゲイリー・シニーズは悪人づらだった |
14.ゲイリーシニーズの悪役ぶりときたら憎たらしいくらいうまいね。結構よかった。 【fujico】さん 7点(2003-09-29 15:56:46) |
13.身代金→懸賞金って面白いね。でも自分が誘拐された子供だったらそんな危険なかけひき止めてくれよと思ったに違いない。 【およこ】さん 7点(2003-07-04 03:46:23) |
12.話としては非情にに分かりやすい為、画面に釘付けだったように思います。結構面白かったと思いますが、ただ、サスペンスっていうほどの話ではなかったような気が・・・。 【こりい】さん 7点(2003-06-17 05:51:22) |
11.身代金じゅなく懸賞金って題名にすればよかったのに...この映画は1個の映画で二度楽しめる。てな感じのストーリーだった。なので、最初から最後までかなり楽しめました。 【ボビー】さん 7点(2003-06-07 18:20:24) |
10.意外なストーリーと大富豪メルが見所。ゲイリー・シニーズの存在感ある悪役も良い。二人の譲らぬ取引にはハラハラするが、なぜ主犯はそこまで金に執着したのか。それが描かれていればもっとおもしろかったのに。いい題材なだけに残念。 【ちゃか】さん 7点(2003-05-29 13:20:05) |
9.アメリカっぽいといえばそうでしょうけど、銃で人を殺すシーンがもう少し少なかったらもっと良かったとおもいます。最後の主犯ぐらい生きたまま逮捕、という展開にして欲しかった。銃で撃たれておしまいなんて、簡単すぎ。その前の展開が斬新でよかっただけに、少し残念です。FBIは情けなさすぎだと思うんですが…、でもおもしろかった。 【ann】さん 7点(2003-04-30 10:39:58) |
|
8.ゲイリーがイイ。メルに負けない程の存在感。子供も上手だったね。 【たーしゃ】さん 7点(2003-04-16 23:17:28) |
7.メルギブソンが出るとものすごく期待しちゃうんだけど・・・。でも、これはなかなか。物足りなさを感じてしまうのは、ブレイブハートのせい?比べちゃいけないんだけど・・・。 【とく】さん 7点(2003-01-05 00:54:46) |
6.ゲイリー・シニーズが良かったね。おもしろかったけど、最後はアレでええんかなぁ?。事件の真相を解明しようにも・・。 【代打、八木!!】さん 7点(2002-12-04 11:39:32) |
5.狡猾そうな主犯格の最後の行動には、少々疑問があります。でも追い込まれたらどんな人でも余裕がなくなるのかな?全体的に言えば、見ていて引き込まれる良い映画でした。 【HLQ】さん 7点(2002-10-03 22:55:15) |
4.いやー、この脚本はほんとよくできてるよ。関心しきりでした。身代金を懸賞金にして、犯人は英雄になりすまして懸賞金をとりにいく、すごいですねえ。もちろん役者の演技もすばらしく、双方の苦悩する様子がとても面白かった。ロン・ハワードは演出力のある監督さんだなと思いました。 【あろえりーな】さん 7点(2002-09-04 15:41:38) |
3.自分の親にあんなことされたら、子供もたまったもんじゃないですね~。 でも、なかなか無いアイデアだったし、M・ギブソン好きなんで、7点つけます。 【wood】さん 7点(2001-09-20 15:02:48) |
2.思い切った親ですなぁ。結果オーライだったから良かったものの。 【シュープ】さん 7点(2001-09-10 23:07:01) |
1.けっこうおもしろい、まあ~逆ギレしてたけどね。いいんじゃないたまにわ。 【タコス】さん 7点(2001-08-07 17:51:27) |