マリアンヌの投票された口コミです。

マリアンヌ

[マリアンヌ]
Allied
2016年上映時間:124分
平均点:6.74 / 10(Review 35人) (点数分布表示)
公開開始日(2017-02-10)
ドラマサスペンスラブストーリー戦争ものミステリースパイもの
新規登録(2016-12-15)【にゃお♪】さん
タイトル情報更新(2022-11-28)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ロバート・ゼメキス
キャストブラッド・ピット(男優)マックス・ヴェイタン
マリオン・コティヤール(女優)マリアンヌ・ヴェイタン
ジャレッド・ハリス(男優)フランク
サイモン・マクバーニー(男優)特殊作戦執行部の役人
リジー・キャプラン(女優)ブリジット・ヴァダン
マシュー・グード(男優)ガイ・サングスター
アウグスト・ディール(男優)ホバール
堀内賢雄マックス・ヴェイタン(日本語吹き替え版)
魏涼子マリアンヌ・ヴェイタン(日本語吹き替え版)
辻親八フランク(日本語吹き替え版)
脚本スティーヴン・ナイト〔脚本〕
音楽アラン・シルヴェストリ
撮影ドン・バージェス
製作ロバート・ゼメキス
スティーヴ・スターキー
製作総指揮パトリック・マコーミック
スティーヴン・ナイト〔脚本〕
配給東和ピクチャーズ
衣装ジョアンナ・ジョンストン
編集ミック・オーズリー
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
3.職人監督ゼメキス作品の例に漏れずとーっても見やすく分かり易いスパイサスペンス。ラブストーリーの側面が強いのに音楽による感情誘導しないのが好印象だ。異常者役じゃないブラピを初めて見たがバカボンのパパみたいな茫洋としたマヌケな印象なのには驚いた。スパイというのは人を油断させた方がいい仕事なのであれで案外リアルなのかもしれない。昔プラモデルを作った英空軍の偵察機ライサンダーの実機を見られて嬉しい。但し甘ったるいラストシーンはいただけない。あれは蛇足でしょう。
皮マンさん [インターネット(字幕)] 6点(2022-08-30 13:46:48)(良:1票)
《改行表示》
2.《ネタバレ》 非常にシンプルで観ている側がそうなるんだろうなと予想する通りのラストを迎える予定調和なストーリー。 観終えた後に思ったんですが、これ監督の手腕でどうにでもなる映画だと思うんです。  例えばもっと感傷的な撮り方をすれば「号泣必須のラブストーリー」になるわけですが、一方で「感動の押し付け」「安っぽい映画」という批判も受けたんじゃないかな、と。  で、ゼメキスは、この話を割と冷めた視点で淡々と撮ったわけです。 そうすると全体に風格みたいな物も出るし、感動の押し付けにならないのはいいんですが、一方であまり感情移入せず客観的に映画を観ていた客は「あぁやっぱそうなるよね」と淡々と思うだけになる。 冒頭古い車が走ってくるシーンで何の説明もなく年代をわからせ、劇中さりげないセリフでここがカサブランカだとわからせ…という見せかたは非常にうまいと思いましたが、そういう小粋さを重視するあまり感動的な要素が薄まってしまったんじゃないか、と。  なかなか難しい匙加減だと思いますが、映画には見栄というか外連味がやっぱ必要だと思うので、この映画に関してはもうちょっと大げさに感動的に撮った方が面白かったんじゃないかな、と思います。それこそBTTFのように。
あばれて万歳さん [インターネット(字幕)] 7点(2020-05-11 09:02:00)(良:1票)
1.《ネタバレ》 全編に漂う空気が往年の名画を彷彿させる、実に味わい深い映画でした。そして主演二人、圧倒的にスクリーン映えする二人の "美" をうっとりと見惚れる至福の2時間でもありました。(それにしても、B・ピットはSTINGのR・レッドフォードそっくりだ 笑) 二人の個性を一層華やかに際立たせた衣装、1940年代のカサブランカやロンドンを完璧に再現した街並みや美術も素晴らしく、ストーリーよりは "観ること" を楽しむべき映画なのかと。 個人的には、一つでも鮮明に記憶に残る絵があれば映画としては勝ちと思っています。砂塵舞う大砂漠、車中で抱き合う二人。これはもう、自分にとって絶対に忘れられない一画となりました。 本作は、「時間」をテーマに多くの傑作を生みだしてきたロバート・ゼメキスという巨匠が、長い時間を越えて往年の名画に認めた恋文だと思っています。 そして僕も大スクリーンを通して、シネマの歴史、そして時間というロマンに熱く思いを馳せるのだ。
タケノコさん [映画館(字幕)] 7点(2017-02-19 13:48:42)(良:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 35人
平均点数 6.74点
000.00%
100.00%
200.00%
312.86%
400.00%
5411.43%
6925.71%
71131.43%
8822.86%
925.71%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review1人
2 ストーリー評価 5.66点 Review3人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review2人
4 音楽評価 7.00点 Review2人
5 感泣評価 7.00点 Review3人

【アカデミー賞 情報】

2016年 89回
衣装デザイン賞ジョアンナ・ジョンストン候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS