家族はつらいよ2の投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 カ行
 > 家族はつらいよ2の口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

家族はつらいよ2

[カゾクハツライヨツー]
2017年上映時間:113分
平均点:6.50 / 10(Review 12人) (点数分布表示)
公開開始日(2017-05-27)
公開終了日(2017-11-03)
ドラマコメディシリーズもの
新規登録(2017-01-23)【イニシャルK】さん
タイトル情報更新(2024-03-04)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督山田洋次
助監督平松恵美子
キャスト橋爪功(男優)平田周造
吉行和子(女優)平田富子
西村雅彦(男優)平田幸之助
夏川結衣(女優)平田史枝
中嶋朋子(女優)金井成子
林家正蔵(九代目)(男優)金井泰造
妻夫木聡(男優)平田庄太
蒼井優(女優)平田憲子
小林稔侍(男優)周造の同級生 丸田吟平
風吹ジュン(女優)小料理屋の女将 かよ
劇団ひとり(男優)敏腕刑事
笑福亭鶴瓶(男優)火葬場の職員(特別出演)
有薗芳記(男優)周造の同級生 向井
広岡由里子(女優)アパートの大家さん
近藤公園(男優)工事現場の主任
北山雅康(男優)葬儀屋の職員
藤山扇治郎(男優)中村巡査
原作山田洋次
脚本山田洋次
平松恵美子
音楽久石譲
撮影近森眞史
製作大谷信義(製作代表)
木下直哉(製作代表)
松竹(「家族はつらいよ2」製作委員会)
テレビ朝日(「家族はつらいよ2」製作委員会)
木下グループ(「家族はつらいよ2」製作委員会)
博報堂(「家族はつらいよ2」製作委員会)
朝日放送(「家族はつらいよ2」製作委員会)
BS朝日(「家族はつらいよ2」製作委員会)
講談社(「家族はつらいよ2」製作委員会)
博報堂DYミュージック&ピクチャーズ(「家族はつらいよ2」製作委員会)
読売新聞社(「家族はつらいよ2」製作委員会)
松竹ブロードキャスティング(「家族はつらいよ2」製作委員会)
製作総指揮迫本淳一
プロデューサー深澤宏
制作松竹
配給松竹
美術倉田智子
横尾忠則(タイトル/ポスターデザイン)
編集石井巌
録音岸田和美
照明渡邊孝一
その他久石譲(指揮)
イングマール・ベルイマン(新潮社「ベルイマン自伝」著)
東京現像所(現像)
キートン山田(予告編ナレーション)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.《ネタバレ》  安定のキャスト陣による安心な続編、と思いきや、今回かなりブラックになっています。映画が死の方を向いているんですよね。老いて確実に近づいてくる死に対して向き合う映画。前作にもその匂いはありましたが、今作はストレートに死を描きます。何しろ火葬場に向かう棺桶からの主観、火葬される棺桶の主観という2つの「死者の視点」が描かれているくらいで。あれ、かなりドキッとする画で。

 前半、運転がおぼつかなくなってきている周造の描写によって事故による死の影がチラつき、後半になると旧友の死という全く別方向から死が直接的に描かれます。
 幾つかのひっかかりどころはあります。脚本上ジャマとばかりに早々に富子を海外に送り出す事で物語から退場させたり、幾つものエピソードが投げっぱなしでなんの回収もせずに終わってしまったり。え?そこで終わり?みたいな状態で。でも、その唐突な終わり方が「さあ、自分なりに色々と考えてみろ」という余韻の残し方のようでもあって。
 免許と車の事、富子のベッドの事、丸田の遺骨や遺族の事、憲子の母と祖母の未来の見えない生活の事。解決されないままにプッツリ終わって映画館を放り出されて、映画と繋がる自分の現実と対面する事になる、みたいな。そういうのを実感できる世代の人に向けて作られた映画なのだなぁ、と。
 せめて笑って死にたい、少しでも幸せを感じて死にたい、そういう死に方についての映画ゆえ、もちろん希望に溢れたキラキラした映画じゃありませんが、お馴染みのキャストによって見易く、受け入れ易く出来てる、そんな印象を受けました。

 ちなみに丸田の死因は具体的には描かれてませんでしたが(心臓が悪いという説明はありましたが)、あれ、銀杏中毒だと思います。いくらなんでもあそこまで銀杏食べたらヤバいっす。マジで。
あにやん‍🌈さん [映画館(邦画)] 7点(2017-06-04 21:03:13)(良:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 12人
平均点数 6.50点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5216.67%
6433.33%
7433.33%
8216.67%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 6.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 6.00点 Review1人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS