5.『マイケル・ムーアの世界侵略のススメ』。監督のアメリカへの愛国心がよくわかる作品だった。監督の作品は全て観ている。今までは『シッコ』が個人的最高傑作だったが本作も負けず劣らずの傑作だった。 【MASS】さん [映画館(字幕)] 9点(2019-03-03 09:35:49) |
4.以前ほどパワーを感じなくなったイケル・ムーア作品。それぞれの国にも問題は多々あるだろうけど、とりあえずアメリカとは異なる点を取材してます。フランスの給食が印象的。 【noji】さん [インターネット(字幕)] 6点(2019-02-10 16:44:23) |
3.楽しめた。カルチャーショックだった。特に刑務所のゆるさが。マイケルムーア次回作も期待。 【ホットチョコレート】さん [DVD(字幕)] 7点(2017-08-20 05:59:55) |
2.う~ん..期待して観たのに..ハズレだった..(予告編にダマされた) それぞれの国の良いところを、スポット的に切り取った感が否めない..説得力が無い..「Sicko」は良作だったのにね~ どうしたの? ムーア監督..残念.. でも、イタリアの有給休暇の多さ、アメリカの少なさ..そして、フランスの給食の充実さ、アメリカの貧相さ(マズそう 家畜の餌みたい)には、驚かされた..それにしても、学校(~大学まで)の学費が 無料!ってのは、魅力的だ~.. 【コナンが一番】さん [DVD(字幕)] 4点(2017-08-05 14:51:47) |
1.マイケルムーアの威光も完全になくなってしまったなぁと思ってしまった。 本当にこの映画をつくりたいっていう強い意志が感じられなかった。 |