ムーンライトの投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ム行
 > ムーンライトの口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

ムーンライト

[ムーンライト]
Moonlight
2016年上映時間:111分
平均点:6.17 / 10(Review 35人) (点数分布表示)
公開開始日(2017-03-31)
ドラマ同性愛もの
新規登録(2017-03-01)【にゃお♪】さん
タイトル情報更新(2024-09-15)【にじばぶ】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督バリー・ジェンキンズ
キャストトレヴァンテ・ローズ(男優)シャロン(ブラック)
アンドレ・ホランド(男優)ケヴィン
ナオミ・ハリス(女優)ポーラ
マハーシャラ・アリ(男優)フアン
ジャネール・モネイ(女優)テレサ
脚本バリー・ジェンキンズ
音楽ニコラス・ブリテル
撮影ジェームズ・ラクストン
製作総指揮ブラッド・ピット
配給ファントム・フィルム
編集ジョイ・マクミロン
ナット・サンダーズ
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
2.《ネタバレ》  有色人種に対する差別や貧困など、わざわざ事細かに描く必要は無く。LGBTに対する差別にしたってそう。だってこれは本当は普通の恋愛映画なのですから。それが普通ではないと見なされる、普通として捉えられない限り、この世界は不幸なのです。   終始受動的な主人公の秘めた思慕、本来大切なのはそこだけ。
あにやん‍🌈さん [映画館(字幕)] 8点(2017-04-12 22:43:54)(良:2票)
《改行表示》
1.《ネタバレ》 飛行機にて鑑賞。人が何かに心から期待し、一方で絶望するかもしれないという恐怖を同時に覚悟するその瞬間、どういう顔をするのかということをはじめて見せつけられた。 昔から大好きな小説に、新田次郎の『風の中の瞳』(1958年、東都書房→1976年、講談社文庫)というジュニア向け小説があって、その中で引っ込み思案の女の子が思いを寄せる男子からの言葉を待つ瞬間が、こんな風に描かれているんだよね。 「「それに、澄田さんは僕にとって……」 日野はことばを切った。それ以上のことはいってはならない気がした。いえば、千穂にけいべつされそうな気がした。しかし、日野敏夫のちゅうちょを千穂は許さなかった。彼女は、全身の期待を、その黒い二つのひとみにこめて、日野の言葉の先を要求した。……彼女の目には力があった。いわせないではおかない強さがあった。この一瞬を逃したら、永久に孤独で、化石した女になるかもしれないという彼女の恐怖が、千穂を勇敢にさせていた。」 そんな瞬間を、これを読んだ時にもそのあとにも、自分自身は経験したことがないので、希望と絶望を同時に覚悟する瞬間の顔って、いったいどんな顔なのだろうとずっと思っていたのだが、30年目にしてこの映画にその答えを見つけたのだった。 「You the only man that's ever touched me.」と言ったあとのシャロンの顔。長い間、その瞬間を迎えるためだけに生きてきた、そしてそのあとのことはすべて覚悟したうえで何かを求める人間の顔。自分にとってはそれを見るための映画になった。
ぽん太さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2017-04-29 10:10:53)(良:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 35人
平均点数 6.17点
000.00%
100.00%
200.00%
312.86%
425.71%
5617.14%
61337.14%
7720.00%
8617.14%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review1人
2 ストーリー評価 5.00点 Review3人
3 鑑賞後の後味 5.33点 Review3人
4 音楽評価 4.00点 Review1人
5 感泣評価 4.00点 Review1人

【アカデミー賞 情報】

2016年 89回
作品賞 受賞 
助演男優賞マハーシャラ・アリ受賞 
助演女優賞ナオミ・ハリス候補(ノミネート) 
監督賞バリー・ジェンキンズ候補(ノミネート) 
撮影賞ジェームズ・ラクストン候補(ノミネート) 
作曲賞(ドラマ)ニコラス・ブリテル候補(ノミネート) 
脚色賞バリー・ジェンキンズ受賞 
編集賞ジョイ・マクミロン候補(ノミネート) 
編集賞ナット・サンダーズ候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2016年 74回
作品賞(ドラマ部門) 受賞 
助演女優賞ナオミ・ハリス候補(ノミネート) 
助演男優賞マハーシャラ・アリ候補(ノミネート) 
監督賞バリー・ジェンキンズ候補(ノミネート) 
脚本賞バリー・ジェンキンズ候補(ノミネート) 
作曲賞ニコラス・ブリテル候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS