カフェ・ソサエティの投票された口コミです。

カフェ・ソサエティ

[カフェソサエティ]
Café Society
2016年上映時間:96分
平均点:6.91 / 10(Review 11人) (点数分布表示)
公開開始日(2017-05-05)
ドラマコメディロマンス
新規登録(2017-03-18)【にゃお♪】さん
タイトル情報更新(2021-03-14)【HRM36】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ウディ・アレン
キャストジェシー・アイゼンバーグ(男優)ボビー・ドーフマン
クリステン・スチュワート(女優)ヴォニー
ブレイク・ライヴリー(女優)ヴェロニカ
スティーヴ・カレル(男優)フィル
パーカー・ポージー(女優)ラッド
ジーニー・バーリン(女優)ローズ
コリー・ストール(男優)ベン
ポール・シュナイダー〔男優〕(男優)スティーヴ
シェリル・リー(女優)カレン・スターン
ダグラス・マクグラス(男優)ノーマン
ケン・ストット(男優)マーティ
ウディ・アレンナレーター(ノンクレジット)
脚本ウディ・アレン
撮影ヴィットリオ・ストラーロ
製作レッティ・アロンソン
配給ロングライド
美術サント・ロカスト(プロダクション・デザイン)
ナンシー・ハイ(セット装飾)
編集アリサ・レプセルター
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
2.《ネタバレ》 夢は夢。 人生は喜劇だ。 使い古されたセリフだけど、映画のワンシーンとして観ると、あらためて胸に刺さるなあ。 陰翳のコントラストが印象的で、華のようなブレイク・ライブリーと、幻のようなクリスティン・スチュアートの美しさが際立っていた。 余韻の残るラストが、じんわり切なくていい映画。
roadster316さん [DVD(字幕)] 7点(2018-05-26 01:44:53)(良:1票)
1.《ネタバレ》 心待ちにしていた、ウディアレン監督が描く古き良き映画の時代。例によって恋模様の男女数名がすったもんだしたあげく、あまりかみ合わないお話。その作風は時代設定が変われど健在でした。しかし相変わらずというか・・(笑) 、男たちがきれいなおネエちゃんに目が無いのは、今も昔も全く変わらずで本当笑ってしまう。でもそんな彼らの描き方は、たとえどんな形であれ、映画の発展に貢献してきた功労者に対する敬愛がひしひしと感じられました。権力と大金動く裏に犯罪の影ありで、今回も "死" のにおいが漂います。・・・とここまではいつものアレン監督ですが、今回一線を画すのは、著名な撮影監督であるヴィットリオ・ストラーロの映像美。1930年代のハリウッドという夢のように華やかなこの舞台に、まるで煌びやかな魔法をかけたよう。そして、恋に浮かれた夢から覚めたような、いつになく感傷的な終わり方。過ぎ去ったもの全て美しく、現実に取り残されては時は流れていく。そしてまた、夢の終わりとそのつづき。久しぶりにいい夢をみさせていただきました。
タケノコさん [映画館(字幕)] 8点(2017-05-08 18:37:36)(良:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 11人
平均点数 6.91点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
519.09%
6218.18%
7545.45%
8327.27%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS