7.ひどい、なんてこった。宇宙人がでてきてしまったときにはもうどうしようかと思った。素直にハーレイ君が水に飛び込んで自殺(?)を図ったところで終わりにしたほうがまだよかった気が。長い、無駄に長すぎる。苦痛でした。 【白菜】さん 2点(2001-12-25 11:17:03) (笑:1票) |
6.ガッカリの一言。泣かせよう、泣かせようとしてる感じの映画に見えて、全然泣けなかった。オスメント君はいい子ちゃんすぎて、なんか好きになれない。ストーリーも一体何が一番言いたいのか、バラッバラでシマリがない感じ。でも、お子ちゃまにはいいかも。 【ジョシュLOVE】さん 5点(2001-09-17 16:03:01) (良:1票) |
5.途中からストーリーが破綻している。スピルバーグの暴走を誰も止められなかったのではないでしょうか。ロストワールドしかり、このひとはいつもやり過ぎて台無しにしてしまっている。 【でらでら】さん 2点(2001-08-14 01:04:04) (笑:1票) |
4.彼女と前売り券まで買って見に行った結果、後半は寝てしまった・・・・ スピルバーグの作品の中で、最悪だと思った。 【やすひろ】さん 1点(2001-08-04 14:04:07) (良:1票) |
3.終わった瞬間「えっ!?」って感じ。ほんまに後半だらける。映画館で寝かけたのは久々。かろうじて感動できたもハーレイ君のおかげじゃないかな・・・。私にとって「感動=イイ作品」ではないからなんともつまらん映画。今年の夏の映画は過剰宣伝しすぎ!! 【みり】さん 3点(2001-08-02 20:44:43) (良:1票) |
2.この掲示板をよんでからみにいったので、かなり期待していました。テディには愛が一番あるとか、いままでで一番のけっさくとか。いやきょうみにいきましたがどこからそんな感情が生まれえるのでしょうっていうかんじでした。。。。ひとそれぞれですけどねぇ。。。いや、ほんとにどこがどういいのでしょう?だれかくわしうおしえてほしい。あまりにファンタジーすぎてついていけなかったし・・・・。しいていうのであればジュ―ドロウが一番ひかってたかな。だけど、はっきりいって彼の役柄にいみはあったのでしょうかねぇ、、、、、 【うにょ】さん 2点(2001-07-13 00:32:38) (良:1票) |
1.この映画は、キューブリックにとってほしかった。ハーレイの演技にはもうあきあき。ジュードロウは良かったけど。キューブリックだったら、どんなふうに撮ってたのかなー。 【heat】さん 2点(2001-07-10 13:45:46) (良:1票) |