407.つまらん。『鉄腕アトム』読んで、『人造人間キカイダー』読んだ方がよっぽど感動できる。なんでスピルバーグはこんなに面白くなく撮ることができるんだろう。不思議です。ロボコン0点。キューブリックでリメイク希望っていっても無理なんだよなあ。 【拇指】さん 0点(2004-02-17 09:51:19) |
406.子供をペットのように考えている気がしてならない。映像的には凄いと思うが。本来無償の愛情を捧げるのは親から子へではないのか。 【ちょび】さん 4点(2004-02-16 16:29:35) |
405.後半の方は泣かされました。 |
404.映画館で観た。周りで泣いてる人を見て笑いそうになった。 【ハルポッポ77】さん 1点(2004-02-13 19:28:23) (笑:2票) |
403.近未来の壮大なおとぎ話って感じ。映像とか世界観はさすがスピルバーグって感じですよね。ただ話しはいまいちなんですよね。結局夢でしか母親と結ばれなかったってのがせつないですね。キノピオみたいにほんとに人間になれたりしたらよかったなぁって。それは陳腐なのかなあ。 【りょう】さん 5点(2004-02-11 20:23:14) |
402.知り合いに勧められて見たけど、どこが面白いのか全然分からなかった。ロボットには今ひとつ感情移入できないし、人間は心無い人ばかり出てくるし、何と言っても無駄に長い。最後までモヤモヤ感の残る映画で個人的には嫌いな作品です。 【とんとん大好き】さん 1点(2004-02-08 17:01:16) |
401.奥の深い話。ただ、テディに愛を・・・ 【ボバン】さん 6点(2004-02-08 01:45:48) |
400.なんか期待して観ただけに正直ガッカリしました。好きなテーマだけに、もう少しどうにか出来たんじゃないかと思ったりして。変に美談ぽい感じにしようとしている気もしたし、何か薄っぺらいなぁと思った。未来人が見つけるとこからの終盤は要らなかったのでは。祈り続けましたENDならもう少し評価出来たかも。ジゴロ・ロボットももっと活躍させてほしかった。ジュード・ロウとクマはとても良かったが。 【robi】さん 1点(2004-02-05 04:52:30) |
399.ジゴロ・ロボットがかっこ良くていいヤツだった。あとクマさん。なんか後のほうは飛躍しすぎでは? |
398.今更ながらCG技術の凄さに圧巻です。ただ、ストーリーはどうかと思う・・・。 【亜空間】さん 5点(2004-02-02 18:39:50) |
|
397.凄く期待に胸膨らませ公開当日に見たんですが、期待しすぎというのもあったのか、カナリがっかりしてしまいました。なんというか、最後に感動があふれるかと思えばそうでもなかったし。でもああいう未来的な世界感は好きなんで、映像面は良かった。他のロボット達の無残な姿や、彼らの悲しい感情や宿命も理解出来たのだけれど、今ひとつ多きな感動のなかったのが惜しくて残念。 |
396.途中で眠たくなりました。 【ギニュー】さん 5点(2004-01-24 01:19:10) |
395.泣けるものと期待して観たが・・母親がもしハーレイをウザイと感じたら、ストーカー・ホラー映画になってしまいますね。終盤くどすぎ。公開前にTVで特番までして煽らないでほしい。ぬいぐるみの声ジャック・エンジェル?がよかった。 【コジコジ】さん 3点(2004-01-23 20:52:59) |
394.この映画自体を未来の宇宙人が見たらどう思うのか?と思ってちょっと複雑な気分になった。 【mor】さん 6点(2004-01-22 23:06:52) |
393.駄作ですね。長すぎて飽きました。 現代版ピノキオ?ピノキオに失礼です。 【自由人】さん 3点(2004-01-21 13:20:40) (笑:1票) |
392.私はツボにはまりました。号泣です。ハッピーエンドとは言えないけど、それでも最後に彼が幸せに眠りにつけてホッとできたので…。もう、ずっと、可哀想で可哀想で…。人間のエゴは感じますが、それだけでもないかな、と。救いはあると思います。と言うか、そういう事以前に一本の映画としてちょっと統一感に欠ける部分の方が気になりました。やはり監督が代わると言うのはこういうことなのでしょうか。 【あかりん☆】さん 6点(2004-01-20 22:08:02) |
391.前半のこれでもかという人間の身勝手な行動に殆どグロッキー状態になり、後半よくここまで盛り返したという感じ。あの子役の不気味な笑いだけは二度と見たく無く、半永久に生きるという設定など、とにかく悪趣味にも程がある。オチの是非はともかく、宇宙人の姿は良かった。 【まさサイトー】さん 4点(2004-01-17 01:45:01) |
390.スピルバーグらしからぬ、「楽しい!」と手放しで言えるような作品ではないけれど、私はなかなか好きです。未来の幻想的な映像もいいし、子供もの(?)に弱い私は最後のシーン大泣きでした・・・笑 【めめこ】さん 9点(2004-01-17 00:04:33) |
389.ハーレイ君の演技はあいかわらずすばらしいのだが、ストーりーがつまらない。期待しすぎて前評判にだまされた気がしないでもない。 【のん、大好き】さん 2点(2004-01-14 20:10:29) |
388.ハーレイ・ジョエル・オスメントの天才的演技力は10点!母親(?)と別れるシーンには絶句しました。 【hyam】さん 8点(2004-01-14 15:12:19) |