アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たちの口コミです。

アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち

[アサイラムカンキンビョウトウトカオノナイカンジャタチ]
ELIZA GRAVES
(STONEHEARST ASYLUM)
2014年上映時間:113分
平均点:6.00 / 10(Review 6人) (点数分布表示)
公開開始日(2016-07-21)
サスペンスミステリー小説の映画化
新規登録(2017-06-30)【かたゆき】さん
タイトル情報更新(2023-03-18)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ブラッド・アンダーソン〔監督〕
キャストケイト・ベッキンセール(女優)イライザ・グレーブス
ジム・スタージェス(男優)エドワード・ニューゲート
デヴィッド・シューリス(男優)ミッキー・フィン
マイケル・ケイン(男優)ベンジャミン・ソルト
ベン・キングズレー(男優)サイラス・ラム
森なな子イライザ・グレーブス(日本語吹き替え版)
原作エドガー・アラン・ポー『タール博士とフェザー教授の療法』
音楽ジョン・デブニー
製作マーク・アミン
メル・ギブソン
製作総指揮アヴィ・ラーナー
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(5点検索)】[全部]

別のページへ(5点検索)
【新規登録順】 / 【変更順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
2.《ネタバレ》  精神を病むことと、頭がおかしくなることは、似て非なるものですね。  主人公医師(本当は医師ではありませんでしたが)は、精神を病んではいましたが、頭はいたって正常だったように感じます。  こーゆー映画は人間ドラマ、もしくは『謎の解明』に興味が向かないと、なかなか楽しめないものです。  昔からゴシックホラーとは相性が悪かったのですが、この映画も例外ではありませんでした。  映画の流れとしても、気に言わない点がちらほら。  例えば、大男と心を通わせるエピソードを盛り込むのであれば、終盤ピンチのときには大男に助けに入ってほしかったわけです。そーゆー展開にしないのであれば、大男とのエピソードは蛇足でしかないでしょ?  サイラスのラストもあまりにあっけなさすぎて、『え?二人ともそれで終わり?』って感じです。  元院長は電気ショックによるものだから100歩譲って仕方ないにしても、サイラスは簡単に心壊れすぎでしょう。  ・・・・ちなみに、ラストはハッピーエンドととらえちゃって良かったのでしょうか。
たきたてさん [DVD(字幕)] 5点(2025-02-19 12:40:19)
1.豪華な出演陣のわりにはテレビドラマのような安っぽい作り。残念。
kaaazさん [インターネット(字幕)] 5点(2018-04-01 14:55:22)
別のページへ(5点検索)
【新規登録順】 / 【変更順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 6人
平均点数 6.00点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5233.33%
6233.33%
7233.33%
800.00%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS