オリエント急行殺人事件(2017)の投票された口コミです。

オリエント急行殺人事件(2017)

[オリエントキュウコウサツジンジケン]
Murder on the Orient Express
2017年上映時間:114分
平均点:5.98 / 10(Review 46人) (点数分布表示)
公開開始日(2017-12-08)
ドラマサスペンスシリーズもの犯罪ものミステリー小説の映画化
新規登録(2017-09-12)【TOSHI】さん
タイトル情報更新(2023-09-10)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ケネス・ブラナー
キャストケネス・ブラナー(男優)エルキュール・ポワロ
ミシェル・ファイファー(女優)キャロライン・ハバード
ペネロペ・クルス(女優)ピラール・エストラバドス
ジョニー・デップ(男優)エドワード・ラチェット
ジュディ・デンチ(女優)ナタリア・ドラゴミロフ
ウィレム・デフォー(男優)ゲルハード・ハードマン
オリヴィア・コールマン(女優)ヒルデガルデ・シュミット
ジョシュ・ギャッド(男優)へクター・マックィーン
デレク・ジャコビ(男優)エドワード・ヘンリー・マスターマン
マーワン・ケンザリ(男優)ピエール・ミシェル
デイジー・リドリー(女優)メアリ・デブナム
アダム・ガルシア(男優)イタリア人のファン
草刈正雄エルキュール・ポワロ(日本語吹き替え版)
平田広明エドワード・ラチェット(日本語吹き替え版)
中村悠一ブーク(日本語吹き替え版)
高橋理恵子ピラール・エストラバドス(日本語吹き替え版)
駒塚由衣キャロライン・ハバード(日本語吹き替え版)
清水理沙エレナ・アンドレニ伯爵夫人(日本語吹き替え版)
永宝千晶メアリ・デブナム(日本語吹き替え版)
山村紅葉ナタリア・ドラゴミロフ(日本語吹き替え版)
原作アガサ・クリスティ「オリエント急行の殺人」
音楽パトリック・ドイル〔音楽〕
撮影ハリス・ザンバーラウコス
製作ケネス・ブラナー
マーク・ゴードン
サイモン・キンバーグ
リドリー・スコット
配給20世紀フォックス
美術ジム・クレイ〔美術〕(プロダクション・デザイン)
アンドリュー・アックランド=スノウ
ドミニク・マスターズ
衣装アレクサンドラ・バーン
編集ミック・オーズリー
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(5点検索)】[全部]

別のページへ(5点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
2.《ネタバレ》 原作小説は未読。1974年制作の映画は鑑賞済の感想です。ネタバレしていますので、ご注意ください。  リブートだとか再起動だとか、いろんな言い方があるようですが、人気作品ほど高いリメイク率。特にアメコミ界隈が顕著かと。オリジナルでホームランを狙うより、人気作のリメイクで確実にヒットを飛ばす方が商売として手堅いのでしょう。そこで求められるのが、リメイクの意義です。不出来な作品ならいざ知らず、本来名作を再映画化する必要などありません。一般的には『最新の映像技術』という便利な免罪符がありますが、クラシカルなミステリーにはあまり関係ない話。そこで本作で採用されたリメイクの理由付けは、現代の価値観で捉え直す『罪』の意味でした。なるほど、40数年の歳月が名作ミステリーのリメイクを可能にしたワケです。 注目すべきはポワロの選択。探偵が提示した推理は、これ以上誰も傷つけないA案(嘘)と悲しき真相を暴いたB案(真実)の二つ。最終的にポワロがA案を採用する結末は変わりませんが、あくまで推測の範囲内に留めた旧作に対し、本作では犯人に自供を促し真実を確定させています。有耶無耶を許さない厳しさ。“どんな理由があるにせよ殺人は許されない”という強いメッセージが読み取れます。手を取り喜びを分かち合う乗客たちの姿は描かれず、ポワロは真実を闇に葬った十字架を背負いました。この容赦の無さは、現代の『コンプライアンス至上主義』に基づく正義に他なりません。かつての『慈悲』は、現代社会では『甘え』に変わるのです。これは正論。現代社会では正論で間違いありませんが、個人的には『正論なんてクソくらえ』と思います。現実で高い倫理観に縛られ、フィクションの中でさえ雁字搦めでは、息が詰まってしまいます。という理由から私はオリジナルを支持します。(注:本作は地上波放送で鑑賞しました。また旧作を見返していないので、記憶違いがあるかもしれません。その場合は御免なさい)
目隠シストさん [地上波(吹替)] 5点(2020-10-20 15:27:59)(良:3票)
1.《ネタバレ》 全くの予備知識なしでの鑑賞。結末はなるほどって感じではありますが。情報収集&謎解きパートがちょっと雑過ぎるのではないかと。序盤の列車に乗り込むまでのシーンを削って列車の中をもう少し丁寧に描いてほしかった。
いっちぃさん [映画館(字幕)] 5点(2018-01-08 01:44:46)(良:1票)
別のページへ(5点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 46人
平均点数 5.98点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
436.52%
51021.74%
62247.83%
7715.22%
848.70%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.50点 Review2人
2 ストーリー評価 6.00点 Review3人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review3人
4 音楽評価 6.00点 Review2人
5 感泣評価 4.00点 Review2人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS