《改行表示》 5.《ネタバレ》 壁一つ挟んだお互いの領域でアメリカ狙撃手と名狙撃ディーバとの駆引き・闘い。 戦争ジャンルの割には派手さはなく地味で低予算だが、見えないエンディングに興味が尽きない。 待ち受ける結末も地味に衝撃。 |
4.《ネタバレ》 獲物が獲物を呼ぶって感じがホラー映画っぽかったね。コロナだから、時間潰したい人は見れば良いよ。 【センブリーヌ】さん [インターネット(字幕)] 6点(2020-05-11 19:45:43) |
3.戦争映画なのかと思ったらどうも違うらしい。代わり映えのないシーンが続いており、途中からドキドキ感が足りなくなる。 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(字幕)] 6点(2018-08-07 23:58:31) |
2.《ネタバレ》 他国の戦争にやたらと首を突っ込みたがるアメリカへの、ある種の警鐘みたいなものなんでしょうね。ただの教師だった男が、ペンを銃に持ち替えせざるえなかったほど、アメリカ軍の攻撃も容赦なかったということでしょう。それにしてもいい根性してますね、この監督さん。いろんな意味で。 |
《改行表示》 1.イラク戦争を舞台にしたアメリカ兵とイラクスナイパーのサスペンス作品ですが、本編の内容が余りに 心理的サスペンス過ぎてイライラするシーンが多々見られました。 戦闘シーンは殆んどないですが暇なときに鑑賞してください。 【SAT】さん [インターネット(字幕)] 6点(2017-11-02 22:45:55) |