僕のワンダフル・ライフの投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ホ行
 > 僕のワンダフル・ライフの口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

僕のワンダフル・ライフ

[ボクノワンダフルライフ]
A Dog's Purpose
2017年上映時間:100分
平均点:6.31 / 10(Review 29人) (点数分布表示)
公開開始日(2017-09-29)
ドラマシリーズもの動物もの小説の映画化
新規登録(2017-09-21)【カジノ愛】さん
タイトル情報更新(2021-12-30)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ラッセ・ハルストレム
キャストデニス・クエイド(男優)大人のイーサン
ブリット・ロバートソン(女優)10代のハンナ
ジョン・オーティス(男優)カルロス
ジョシュ・ギャッドベイリー / エリー / ティノ / バディ
高木渉(日本語吹き替え版)
大塚明夫(日本語吹き替え版)
松岡洋子(日本語吹き替え版)
花澤香菜(日本語吹き替え版)
落合弘治(日本語吹き替え版)
小島幸子(日本語吹き替え版)
林真里花(日本語吹き替え版)
仲野裕(日本語吹き替え版)
寺内よりえ(日本語吹き替え版)
牛山茂(日本語吹き替え版)
勝杏里(日本語吹き替え版)
挿入曲ザ・ビー・ジーズ"How Deep Is Your Love"
配給東宝東和
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.《ネタバレ》 -A Dog's Purpose- “犬の目的” 確かにこのタイトルだと固っ苦しい。駄洒落にして柔らかい表現に変えた邦題のため、一つの魂を持つ5匹の犬が、生まれ落ちた環境で、都度都度の生涯(犬生)を全うする、オムニバス映画のよう。
でも実際は一匹の犬の魂が5回も転生した結果、自分の目的を見つけ出す物語だから、このタイトル(…コレ書いてて、何が言いたいのか絶対伝わらないなって思ってる)。

最初の子犬は前世の話をしないから、ここからがこの犬(ベイリー)の物語の始まりで、ここより前に物語は無い。最後ワッフルズ(のちベイリー)となってイーサンのもとに行き、犬の目的=“今を一緒に生きること”を見つけて終わる。ここから先、ベイリーが死んでも、イーサンが死んでも、もうベイリーの転生の物語は無いんだと思う。(続編があるようだけど、この映画はここで終わってると思うんだ)
転生しても最初の飼い主イーサンのことを思うベイリーだけど、当然ながら警官のカルロスや学生のマヤに対しても同じように愛情を示す。今の飼い主を放ってイーサンを探しに行ったりはしない。なぜならこの時は気が付いてないけど“今を一緒に生きること”が、犬の目的だから。

この映画「自分より先に死んでしまうから…」と、犬を飼うことに二の足を踏む、本当の犬好きの人の背中を強く押してくれる映画だと思う。犬にとっても死は苦しいけど、そんなことより限られた犬生、飼い主と一緒に生きることが犬の目的なんだと。

実家で猫を飼っている。初代は割とすぐ死んでしまい、二代目は16年生きて天寿を全うし、いま三代目が健やかに暮らしてる。全部たまたま家に来て住み着いた野良猫。重複して飼ってた期間は無く、前の猫が死んでしばらくすると、どこからともなく次の猫がやってきた。もしかしたら初代の魂が、猫の目的なんかを探して転生しているのかもしれない。
K&Kさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2022-06-14 23:23:38)(良:1票)
1.《ネタバレ》 私は大の犬好きなもんで、多分鑑賞したら泣くんだろうなと思っていたら案の定!
ワンちゃんが犬生を終えるたびに涙がほろり、またほろり。
そしてラスト、自分がベイリーであることをわかってほしいと奮闘し、イーサンがそれに気づいたところで号泣。
わしゃ探偵ナイトスクープの局長かい!と言いたくなるほど泣いてしまいましたねぇ。
過去(今も)にわんこを飼っていた人なら、やはりそれぞれ思い出して見ちゃうんじゃないかな。
そしてまた、犬の視点で書かれたお話ですが、その犬の視点で人々の暮らしを見つめ、それぞれ共感できるという
そういう話になっているのがまたいいですね。
あろえりーなさん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2018-03-22 20:26:09)(良:1票)
別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 29人
平均点数 6.31点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
4413.79%
5413.79%
6827.59%
7724.14%
8413.79%
926.90%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.50点 Review2人
2 ストーリー評価 5.00点 Review3人
3 鑑賞後の後味 6.33点 Review3人
4 音楽評価 5.50点 Review2人
5 感泣評価 6.50点 Review2人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS