5.昔、深夜のテレビ放映で観たっきりだけど、えらく面白かったって記憶が有ります。日本語吹き替え版でも台詞の面白さは充分伝わってきました。ラストあたり、酔ったレッドフォードが裸足のまんまゴミ箱逆さにかぶって、セントラルパークをスキップするってシーンがあったのこの映画じゃなかったでしたっけ?ジェーン・フォンダの自伝でも、バーブラ・ストライサンドの伝記でも、レッドフォードってこれほどの二枚目なのに、極めて家庭を大事にする好人物として、共演した女優から評価されてるんですよね。う~ん、羨ましいやら、自分を鑑みて情けなくなるやら・・・。ジェーンの自伝での、この作品のキスシーン裏話とか結構面白かったです。興味がある方は是非!小品であまり有名ではないかもしれないけど、ニューヨークを舞台にした都会派コメディの秀作という評価が相応しい映画だと思います。 【放浪紳士チャーリー】さん [地上波(吹替)] 8点(2006-11-26 12:13:32) (良:1票) |
4.ジェーン・フォンダの魅了されちゃいました。すごくかわいいです。笑える場面もあるし、非常に楽しめるし甘く熱い愛もみることができ非常に良かったです。 【アンリ】さん 8点(2004-12-04 18:46:29) |
3.かわい~♪ なにも置いていない部屋のたてる音大好き~。このノリはど真ん中のストライク(でもちょっぴり前半>後半かな、おしいっ)。 【ジマイマ】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2004-10-27 15:44:59) |
2.(^^)私の精神的恩人で新婚サン=にすすめたい作品だけど、20歳代でも喜んでくれるかな? //♂ハンサムなレッドフォード(「追憶」ではひどく泣かされたが、今回はニヤニヤ)と♀めちゃ明るいフォンダ(「バーバレラ」「獲物の分け前」それに本作が可愛い60年代)の名コンビ。前半は笑いっ放し、エレベーター前もオモロイ。 登場人物も場所も少ないんだけどこれがまた良くって、甘くて楽しいラブコメでーす、新婚に戻りたいス。 【かーすけ】さん 8点(2003-09-04 20:41:23) |
1.ロバート・レッドフォードは、「明日に向かって・・・」とこの作品が個人的にベスト。ラブコメはいつの時代も存在しますが、この時代のこういう空気の作品はいいなぁ。シャルル・ボワイエの怪しく愉快な紳士ぶりがたまりません。いかすぜ、おっさん! 【モートルの玉】さん 8点(2003-06-15 11:30:46) |