85.みどころはゼロ戦が飛ぶシーンのみ。味もそっけもない映画です。作らないほうがマシだったのでは.....? 【モンキィボォン】さん 0点(2004-01-17 01:15:10) |
84.この映画はガリバーに直接ビディーしてくる あのデボチカ尻軽すぎだ 【モンティ】さん 0点(2003-12-25 20:54:32) |
83.いろんな人がこの映画を勧める意図が理解できないです。 |
82.なんだこれ? |
81.金儲けさえできればどんな映画でも作ってよいのか?憤りを通り越しあきれ果てた作品。この映画を見ると日本はアメリカの市民を戦争に巻き込み、アメリカはそんな事はしていないという風にしか見れない。史実を意図的にねじ曲げ、見る者に間違った認識を植え付ける許せない作品の1本です。 【ふじも】さん 0点(2003-12-09 13:02:07) (良:1票) |
80. 【ぐれーん】さん 0点(2003-12-03 18:07:02) |
79.本当は-10点なんだけど。0点で我慢。 【あしたかこ】さん 0点(2003-12-01 18:22:48) |
78. 俺は 中学生だが、戦争映画作品中史上最悪の映画っすね。 駄作ですよ 俺が一番嫌いなアメリカ万歳映画です。 まず舞台が滅茶苦茶、ヨーロッパ・ハワイ あげくの果ては日本かよ! って言うか、日本人が100%悪者で、アメリカ人が日本をどう思っているかがわかりました。 ムカムカ 【マック】さん 0点(2003-11-30 19:03:31) (良:1票) |
77.ブラッカイマー作品はこんなもんです。いまさら怒りをありません。早くハリウッドの病巣を取り除かなければハリウッドに未来は無い!! 【グランデ】さん 0点(2003-11-27 12:37:46) |
76.史実云々以前の問題。最初の20分で飽きたのに最後まで見た自分に点数あげたい気分。ジョシュ・ハートネットそんなにいいか・・・? |
|
75.0点をつけよう ベンアフレックは日本も平等に描かれているとオドオドしながら言ってたが、どこがやねん。 これを見たアメリカ人はどう思っているのか・・・ とにかく正義は自分達にあり、自分達を中心に世界が回ってると考えてるヤツらの自己満足映画。 【ネス】さん 0点(2003-11-17 00:18:53) |
74.アメリカ万歳、我こそ正義、戦争こそがアイデンティティーの歴史の浅い国が描いたあらゆる面で徹底的に歪曲された史実、日本人として悔しく不快極まりないな点が数々ある・・のだが、映画と言う芸術を観る時に偏見になってはいけないからとりあえずそれは「おいといて」。ドキュメンタリーでもないし必ずしも歴史を忠実に描く必要はない、そんな考えで歴史描写を度外視しても、とてもいい作品とは思えない。描きたかったのは、戦争の悲惨なのか、なんだか分からない尻軽な恋愛模様なのか?個人的にはとても前者とは思えず、男女の関係を描くために真珠湾に尾ひれを付けた程度の作品に観えてシラけてしまった。この作品のスポンサーに中国がついていたというのは本当だろうか?自国を絶対的な世界の基準と決めつけ、自国の利益のためには自分より遥かに古い歴史ある国の文化すら認めない。そんな視点が見えるようで恐ろしくも思えた。「セブン・イヤーズ~」などで中国の政府はアメリカに猛抗議をしましたが、日本政府もそんな姿勢があってもよさそうなものである。・・・やっぱりこの映画はどうしても単純に映画として楽しめない、いつも偏った視点で観てしまう・・・・。 【six-coin】さん 0点(2003-11-14 01:25:02) (良:1票) |
73.この映画は、アメリカ万歳!の映画です。この映画の存在が、私には許せないです! 【Φ’s】さん 0点(2003-11-13 00:17:46) |
72.太ったな、アレック・ボールドウィン。 皆さんの書いてることにとくにつけたすこともありませんが、日本軍人たちの描き方が、デレデレと脂肪太りしただらしのないアメリカ軍人よりよほどパリッとした感じで描かれているのはよかったんじゃないんでしょうか。司令官たちの顔つきも良かったし。 まあ、やってることはめちゃくちゃで、病院を襲い、民間人を襲いで、これで日本人を鬼みたいなやつらに描いたら、大事な日本マーケットで商売できなくなると思ったため、気を使っただけか。 ラブストーリーの部分はこれ以上ないくらいの陳腐なご都合主義。こんな段取りだけの脚本でよく通ったな。呆れました。 ラストは東京空襲じゃなくていっそ原爆投下にしてほしかったです。原爆落としてドカン!きのこ雲もくもくの上空からベン・アフレックが「ざま見ろジャップ」で、アメリカ右翼の皆様もすっきリ溜飲を下げると。そうしたら、なかなかブラックな感じの良い映画になってたかもしれないね。 【ウェルテル】さん 0点(2003-11-10 14:38:03) (笑:1票) |
71.マイケル・ベイやっちゃったPART・Ⅱ。こんなもんつくることにGOを出したのは誰だ。このまんまで鉄拳のネタにする事ができそうな映画だぞ。奇襲の特撮シーンに1点だけ進呈。 と、思ったが先日のテレビ放映で吹き替えどんなもんかねと思ってチラ見したら、P-40ごときでゼロ戦をバタバタと落とすベンとジョシュにやっぱり腹が立って仕方なかったので0点を。しかも、海の中で「P-40だ!P-40が来たぞ!」と喜ぶ兵隊達よ、P-40とゼロ戦の違いを航空学的に学び直すが良い。 【らいぜん】さん 0点(2003-11-07 16:54:32) |
70.Jap,Japって連発し過ぎ。どんな作品にも見どころってものはあるし,本作品も例外ではないが,ストーリーとして認めたくないので敢えて0点。恋愛モノとしても馬鹿馬鹿しい。映画を観て腹が立ったのはこれが初めての経験だった。 【ロウル】さん 0点(2003-11-06 08:34:03) |
69.だめだこりゃ。お馬鹿映画としては認めてやるよ。 【ブルー・ベア】さん 0点(2003-11-02 23:10:04) |
68.まじひどすぎですね。戦争も恋愛も中途半端だし、日本人が「逃げろ!」というシーンだって意味不明ですよ。。あれ、日本限定で他の国では勿論カットされてたらしいし。。アメリカは自分たちがいつも正しくて他の国は差別的に見てるんですよ。それにしても腹立たしいです。。全くもって見る価値なしです。なんであんな映画日本で多少なりともヒットしたんでしょうか?日本人ももっと自分の意見をもって欲しいものです、アメリカは全て正しくないんですよ。 |
67.そもそも日本はアメリカに戦争しても勝てるなんて全く思っておらずアメリカとは平和に行きたかった。だが、中国の覇権を狙っていたアメリカは何としてでも日本を潰したかった。そこで石油を禁輸したりして日本を大東亜戦争へと走らせた。仕掛けたのはどう考えてもアメリカである。それを我々が平和交渉しつつ裏切ったなんて、この映画じゃ言っている。パロディとしてみりゃ10点だが、恋愛を背景に進む戦争映画としてみれば、0点。この映画を見て日本も悪いと思っておる人は勉強しなおせ。大体、真珠湾攻撃のとき、民間人なんて狙うか!何で病院を爆撃するんだ?!爆弾の無駄遣いだ。 【映画大臣】さん 0点(2003-08-06 11:07:23) |
66.完全にコメディーですね、特に前半は。おしゃれな会議風景だし日本人役で一番日本語が自然だったのはハワイ在住の日系人?歯科医役ってのも最高です。悔しいのは見てみないことには好きな映画かどうか判断できないことですね。ま、ケーブルで見たから金返せとは言いません。それにしても一体何だったのでしょうか? |