65.バカの塊のような映画。 【ゆうろう】さん 0点(2003-08-01 17:30:47) |
64.駄作。それだけ。 【イーピン】さん 0点(2003-07-12 23:18:56) |
63.で、出た~~!的な映画です、もはや危険な領域。DVDで買ってしまいました、ショボショボとは聞いていたんですがマサカあそこまでヒドイ映画だとは、未だにあんな映画を作るとは恐るべし、訳の解らない鳥居の前で作戦会議するし、帝國軍人が怪しい日本語で会話するわでディスク2に入れ替えるの躊躇しました、アメリカ臭さ爆裂で絶対無理! 【たけおん】さん 0点(2003-07-07 22:31:21) |
62.史実を曲げて日本人を悪にしているから腹が立つそもそもアメリカが日本を追い詰め喧嘩を売っといていざ日本が真珠湾攻撃をしたら、日本は卑怯だなんだかんだ言いやがってそれに日本は奇襲をする気はなかったんだ日本大使館での手違いで宣戦布告が遅れただけであって形的に奇襲になっただけそれにアメリカは日本が真珠湾攻撃をするのをうすうす分かっていながらなめてかかって軍の方に連絡をしていなかっただけ、なにがリメンバーパールハーバーだふざけんなアメ公本来ならー100点ぐらいつけたいわ!とっとと逝けマイケル・ベイとアメリカ愚民共め! 【竹やん】さん 0点(2003-06-21 21:18:38) |
61.愛国心云々は全く別として、史上稀にみる糞映画。しかも、つまらない上に長い!!ビデオの早送り機能のありがたさを感じた映画でした。マイケル・ベイ・・アルマゲドンはすごい好きなのになー 【きよっぺ】さん 0点(2003-06-21 14:29:41) |
60.これほどくだらない映画は初めて見た。糞キング決定! 【うぃぷらっしゅ】さん 0点(2003-06-20 00:33:18) |
59.これ真珠湾を舞台にする意味あんの?どこでやってもまったく同じ映画が作れるでしょ。架空の戦場が舞台だったらここまで悪し様に言われないような気も。無理か。クソはどんな舞台でもクソか。 【絣】さん 0点(2003-06-18 23:42:25) |
58.守銭奴プロデューサーとすかすか監督による白痴映画。 【モートルの玉】さん 0点(2003-06-15 13:01:13) |
57.はっきり言って観ると損した気分になる。話もよめるし。あ~、コイツ死ぬんだろうな~とか、やっぱ生きてたかとかって。駄作の中の駄作。 【ISOVEL】さん 0点(2003-05-26 02:03:13) |
56.この映画を越える最悪戦争映画はこれ以降も出ない気がする。別の意味で賛美するよ。 でも当然点数は0ね。 【CASTER】さん 0点(2003-05-24 23:57:09) |
|
55.どんなダメ映画にも、利点はあるもの。日本人の愛国心を刺激し、「俺は3時間も何をしていたんだ…」と、見る者に時間の大切さを再認識させてくれるという、ある意味貴重な映画。どうでもいいが、堂々と「軍機密」などと書かれた機密性のカケラもない日本軍司令部に爆笑したのは俺だけ? 【四菱零式戦闘機】さん 0点(2003-05-22 02:00:59) |
54.屈辱的。 【悪殺】さん 0点(2003-05-14 18:41:24) (良:1票) |
53.馬鹿男二人が一人の糞女にはめられるとゆう内容の映画題名が『 悪 女 』、あるいは『はめられる男ども』だったら、2点!! 【patriot】さん 0点(2003-05-11 18:03:02) |
52.何だーこの映画本当に腹立つ。内容薄いは、後半一時間やっつけだし、日本人を映画とはいえばかにしてるよ、だいたいなんだよあの大統領かっこよくみせやがって、もともと、攻撃してくるように、仕組んでたくせに。見る価値マイナス百万円 【日本刀】さん 0点(2003-05-04 11:42:28) (良:1票) |
51.>日本軍機のパイロットが広場で遊んでいる子供たちに「逃げろ!」と叫んでいるシーンに1点 これ、日本公開版だけですよー。アメリカ公開版では当然カットです。 映像はたしかによろしかったけど、内容がクソ。特にラスト一時間あまりの日本空襲は無駄。ダニーが死ぬんなら真珠湾攻撃で死ぬでも別にいいと思う。ってか、ケツアゴとイブリンが死ねばよいと思う。 アメリカ美化しすぎ。超国辱映画。 【いんみ】さん 0点(2003-04-20 00:10:56) (良:1票) |
50. 一番先行き不安なのはこの映画見て感動したり面白がったりしてる日本人。 【aaa】さん 0点(2003-04-18 17:48:21) |
49.日本人云々を抜きにしても、いくら何でもストーリーがくだらなすぎ。こんな酷いラブストーリー初めて見ました。よく映画化するよなあ・・・ 【ゆき】さん 0点(2003-04-17 00:27:39) |
48.無駄遣いしました。わざわざ映画館にまで見に行ったのに・・お尻が痛くて痛くてたまんなかったよ。内容なしのつまんない映画のクセに長すぎる!本当はずれでした。 【悠梨】さん 0点(2003-04-16 19:26:42) |
47.所詮米国の映画といえばそれまでだが、我神州を愚弄するにも程がある。当時世界最高の錬度を誇った機動部隊の、それも新米でさえ1000時間の飛行経験を有するパイロットが乗った[零戦]が、鈍重な[P-40]なんぞに追っかけ回された挙句、あんな子供騙しのマスト攻撃にやられるわけないだろう!その他場面からもこの映画は歴史を著しく歪曲していること明白だが、それにしても連合艦隊司令部による兵棋演習が凧で戯れる子供らといっしょに[お外]で行われていたなんて・・・おそれいりました!! 【山本 五十七】さん 0点(2003-04-16 08:22:11) (良:1票) |
46.「トラ!トラ!トラ!」は正義も悪もなく、止むに止まれず戦争に突入した日本の苦渋の決断が良く表現され、ジーンとくる内容でした。マイケル・ベイは「ザ・ロック」や「アルマゲドン」みたいな娯楽に徹すれば良し! |