33.ブラッカイマー「隕石、宇宙人、ゴジラ、ほとんどやりつくしたな次どうしようかな」ベイ「う~んそうだなジャップでも殺しますか?」ブラッカイマー「それいいな!!やろう、やろう歴史のことなんか無視してさ日本のことなんか適当でいいよ金の事は心配するなよ」ベイ「わかりました」二人同時に「ゴッド・ブレス・アメリカ!!」たぶんこんなふうに企画が通ったとしか思えないほどの大バカ映画。
【一番星☆桃太郎】さん [地上波(吹替)] 0点(2004-08-05 22:35:33) (良:2票)(笑:6票) |
32.これ観て感動してるようなヤツは日本人をやめろ。 まぁ馬鹿なヤツは自分の国の歴史が意図的に歪曲されてることにも気づいてないんだろうね。 【五月雨エンジェル】さん 0点(2004-06-11 11:39:58) (良:4票) |
31.大迫力の洗脳映画。時代背景を知らない人は手遅れになる前に勉強してから観ましょう。さもないと洗脳されます。 【TRUST NO ONE】さん [DVD(字幕)] 0点(2006-06-16 02:44:13) (良:2票)(笑:1票) |
30.僕の友達の彼女が感動して三回も見たと言ってました。僕はその彼女に死ねといいました。 |
29.マイケル・ベイとジェリー・ブラッカイマーは、キ〇ガ〇ですか?両氏の日本への偏見と悪意にまみれた、全世界配給オナニー映画でした。ベイさんもブラッカイマーさんも、史実をひん曲げて、戦争映画作っちゃ、ダメですよ。簡単に信じて、日本に憤怒するオバカ米人と、こんなもん観て感動するオバカ日本人が、世の中には怖い事に山盛り、いるんですからね♪さてさて、映画ですが、何がそんなにダメなんでしょう?まず、先にも言いましたが、史実が大きくパラレルワールド化してますね。当時の事実を引用しますと、ルーズベルト大統領もハル国務長官も「12月1日には、日本は攻撃してくる可能性がある。問題は最初の攻撃を向こう(日本)にさせるとして、いかに最小限の被害に止めるかだ。」なんて言ってたらしいし、実際に真珠湾攻撃のあった、12月7日の真珠湾攻撃当日のスティムソン陸軍長官の日記見ても、「それは愉快なことだった。ジャップはハワイを直接、攻撃する事で問題を全て解決してくれた。攻撃を受けた報を聞いた時、私の気持は不決断の状態が終わり、米国民の一致団結を招くような方法で危機が訪れたと、ほっとした。」なんてあるんですね。ありゃ?おかしいですね?映画では「正義のアメリカ」・「卑怯なジャップ」なのに、事実は「正義のアメリカ」の方が余程、卑怯、いや、よっぽど戦争やりたかったんですか?これ一つとっても、最早、救いようがありませんね。さらに、日本に対しての歴史感覚はどうなってんでしょう?イロイロ、突っ込みたいとこなんですが、特に、日本軍の会議のシーン、なんで屋外の広場?更に、広場の中心にあるプールには軍艦の模型、それをフンドシ一丁の兵士が棒キレでチャプチャプ。そのすぐそばには、なんとヤシらしき木が!ニホンヲナメテマスカ?さらにさらに、じゃあ、百歩譲って、ラブロマンスとしては?ぶっちゃけていうと、「飛行教官になってしまう前に、夢である戦闘機乗りとして、何が何でも戦闘機同士のドッグファイトをして英雄になる為、と言う幼児のような発想で恋人を捨ててまで行かなくて良い戦争にドッグファイト(人殺し)しに行った、ケツあご男」と、ケツあご男の親友の「これまた、戦争だからしかたない、とか言いつつ、志願しなければ行かなくて良い超危険極秘任務(しかも、アメリカ本土がヤバイとかいう、緊迫した状況でも無い。)に、恋人を捨ててまで行く、ハチマユゲ女泥棒」と、「看護婦と身分を詐称しているとしか思えない、ケバケバ尻軽売春婦」の、一般の常識人には到底、理解を超越する低級な三角関係の話。と言う事で、「なにか、非常にヤバイ要素を暗黒面でドッキングさせたら、どーしょーもない日本国辱映画になりました♪」、ということを、1億4、000万ドルもかけて、〇チ〇イ二人が世界に説明したかった映画。0点。 |
28.レンタルでみました。怒りに手がふるえながら返却した映画はこれが最初で最後です。何がって、運命を懸けた日本の零戦が、大国アメリカ相手の真珠湾で何をしたって?女子供を銃撃で追い回したり、病院を破壊したり...そんなことってあります?。命をかけ運命をかけ名誉をかけた日本の零戦が、あれじゃあんまりです。一方、敵国はにやけた若者のふにゃふにゃした恋愛がメインテーマ。タイタニックが氷山とぶつかったのと真珠湾と同じにされてたまるか!これを怒らずして何を怒る!これをつくったバカ者に「火垂るの墓」の節子の爪の垢をせんじて飲ませたい。 【杜子春】さん 0点(2004-06-10 16:29:13) (良:2票) |
27.長い上に面白くないし、アホ丸出し。100歩譲って戦勝国だから好き勝手やりまくるのは許しますよ。でもさぁ他のドラマ部分もグタグタですわコレ。このオンナ貞操観念まるで無いただの尻軽娘やんか、アホ臭いわ。このバカ女にトラ・トラ・トラじゃ! 【亜流派 十五郎】さん 0点(2004-03-28 23:59:32) (笑:2票) |
26. 皆さんのReview,興味深く読ませていただきました。勿論,飽くまでもこれらは個人の感じた領域のものであり,誰それの考えがどうのこうのと言うのはこのページの主旨ではないと思います。ただ,一つ気になるのは,やはり我々日本人として,この作品をどう思うか,に尽きます。 問題になっている現行の歴史教科書を見ても(例の「つくる会」の教科書も読みました。)特に,我が国の近代史の部分は,征韓論に始まり,日清日露の両戦争,韓国併合,満州国建国,満州・日支両事変,太平洋戦争と,言うなれば負の部分の多いものとして,10代に学習してきていると思うのです。この作品の随所に描かれる日本軍の残虐性を見て,日本人であることを恥じたり,肩身の狭い思いをした方も居られるかもしれません。しかし,歴史とはそんな一面的で単純なモノでしょうか。例えば,真珠湾近くの病院が爆撃を受け,逃げまどう人々に情け容赦なく機関砲弾が浴びせられるシーン。先ず,戦略拠点として日本軍が狙ったのは港湾施設と軍の艦艇(「トラトラトラ!」と違って米空母の存在について一言も無かったのは言語道断ですが),そして陸軍航空隊の飛行場であることは誰でもわかります。病院を,増して逃げまどう民間人に対して,零戦が機関砲弾の大盤振る舞いなぞするわけないのです(資源のない我が国が,それも超低空というリスクを背負って?)。あの場面で日本軍の極悪非道を感じた方は多かったでしょうが,あの3年半ほど後,米国艦隊が釜石を艦砲射撃した際(日本海側の酒田まで音が聞こえたという凄まじいものだったらしい),私の知人は釜石市の病院に勤務しており,まさにあの場面の如き地獄絵図さながらの体験をしたと語っておりました。着底したアリゾナの艦底には1000人以上が眠っている,と語られましたが,原爆と東京大空襲や神戸大空襲等でどれ程の民間人が殺傷されたか,真珠湾攻撃は不意打ちで卑怯,ということですが,何故形としてあのような奇襲になってしまったことを果たして知っているのでしょうか。 映画は勿論エンターティメントです。面白ければ良し,感動すれば良し,という考えもあってしかるべし,です。しかし,世界に冠たるハリウッドとディズニーが,全世界に向けて放つ史実を踏まえた作品である以上,しっかりとした時代考証や誰にでも納得のいく歴史認識があってしかるべし,と私は思うのです。プロの制作者として,その努力や苦労は並大抵のものではないでしょうが,プロなればこその責任を持って制作に当たって欲しいとも思います。(そういう私も無責任に述べてしまっていますが) 実は,私もこれは見なくても,と思ったクチですが,見ずしては何も語れません。多くの方々(含私)がこの作品を媒介に,負に彩られることの多い我が国の近代史について,認識を深められることを願って止みません。 私も,山のように突っ込みたい箇所はあるのですが,いつもの癖でだんだん熱くなって,これ以上の長文になるとまずいので,このへんで控えようと思いますが,↓【三景】さんをはじめとする多くの方々の勇気あるコメントに感服しております。一言だけ,ドゥーリットルの東京初空襲を強引に後半に持ってきたのは,真珠湾の報復ということでしょうが,米国の報復って,つい最近もありましたよね・・・。(本当に長々と失礼致しました。今後は控えたいと思います・・・。) 【koshi】さん 0点(2002-02-24 15:42:16) (良:2票) |
25.脚本からしてデタラメ、史実がどうのこうのというレベルじゃない。出てくる男は頭カラッポばかりだし女は尻軽だらけ、これじゃいくらなんでもアメリカ兵に対しても失礼でしょう。文句なしに史上最低の戦争映画。それにしても、日本でも公開されてカネをかっぱいでいかれたと思うと、ほんと日本人として情けない限りです。 【S&S】さん [DVD(字幕)] 0点(2010-03-21 00:44:18) (良:1票) |
24.ひっ、ひどすぎる。でたらめばっか。子供が遊んでいるそばで作戦会議などするもんか!!恋愛面も一番楽な結末で、深みも何もないものに仕立て上げてしまっている。 【思込百遍】さん [DVD(字幕)] 0点(2005-11-02 16:16:53) (良:1票) |
|
23.この映画、日本人には見るのが苦痛な作品であることは間違いないでしょう。結局のところはアメリカ様が№1ってことね。まぁ、そう思うことが悪いとは思わないけど。友達と見ていたのですが、日本が攻撃されるのは仕方ないって言っていたのはびっくりでした、そんな事言う前に、少しは勉強しましょうね。ハルノートってしってます??って言っちゃいました。しょうもない、恋愛もからめちゃって・・・きつい映画でした。さよーなあらぁ~ 【はりねずみ】さん [DVD(字幕)] 0点(2005-11-01 22:36:41) (良:1票) |
22.私は今モーレツに感動している。何がって?この馬鹿映画に怒りの声をあげている大日本国民がこれほど数多く存在していてくれていたことに対して感動しているのである。俺ってば「シベ超」「キャシャーン」にイチャモンつけてる場合ではなかった。もっと早くこの「パールハーバー」レビューへ来るべきであったと後悔さえしている。しかし,こうして遅ればせながら「パールハーバー糾弾キャンペーン」に合流できたことを誇りに思っています。 で,この映画どこがダメかというと,全部ダメ。なんていうかもうホントにダメ。誰かこのレビューページ 英訳してアメリカ向けのホムペ立ち上げてくれ 【S.H.A.D.O.】さん [DVD(吹替)] 0点(2005-10-08 01:38:52) (良:1票) |
21.厚かましい。 |
20.ラジー賞おめでとう!!!見て納得!史上最高のクソ映画です!!!!!!! 【ムート】さん 0点(2004-07-12 03:57:07) (良:1票) |
19.事前の覚悟(?)が異様に大きかったので、意外に途中までは何とか見ることができたが、終盤1時間はまったく何の意味もないし、しかもどさくさに紛れて高らかに侵略行為の讃美。やっぱり駄目じゃん。ヒロインのアホさと頭の悪さも論外です。 【Olias】さん 0点(2004-03-29 00:52:27) (良:1票) |
18.ベッキンセール可愛いけどクソ映画に一緒に出てるから同罪。 【モチキチ】さん 0点(2004-03-09 23:35:42) (笑:1票) |
17.こんなん見て「感動した」とか言ってる非国民に質問がある。 ①なんでワシらの先祖は戦争に行ったんだ? ②敵国のアメリカ人には同情するくせに、なぜ靖国神社に祭られている日本の為に戦ってくださった英霊達には敬意を示さないのか? ③なぜ今、私達が生きていられるのか? 以上の点をよく考えてもらいたいね。 映画の内容は帝国海軍の歴史的大勝利を描いてるハズなのに 実際は歴史的な日本国辱映画。 ってかマコはあんな役よく引き受けたよなぁ(溜息) この映画を見て気分を害さない日本人は日本人としてのプライド、アイデンティティが欠落していると思う。(怒) 【和魂洋才】さん 0点(2004-02-23 14:15:38) (良:1票) |
16.金儲けさえできればどんな映画でも作ってよいのか?憤りを通り越しあきれ果てた作品。この映画を見ると日本はアメリカの市民を戦争に巻き込み、アメリカはそんな事はしていないという風にしか見れない。史実を意図的にねじ曲げ、見る者に間違った認識を植え付ける許せない作品の1本です。 【ふじも】さん 0点(2003-12-09 13:02:07) (良:1票) |
15. 俺は 中学生だが、戦争映画作品中史上最悪の映画っすね。 駄作ですよ 俺が一番嫌いなアメリカ万歳映画です。 まず舞台が滅茶苦茶、ヨーロッパ・ハワイ あげくの果ては日本かよ! って言うか、日本人が100%悪者で、アメリカ人が日本をどう思っているかがわかりました。 ムカムカ 【マック】さん 0点(2003-11-30 19:03:31) (良:1票) |
14.アメリカ万歳、我こそ正義、戦争こそがアイデンティティーの歴史の浅い国が描いたあらゆる面で徹底的に歪曲された史実、日本人として悔しく不快極まりないな点が数々ある・・のだが、映画と言う芸術を観る時に偏見になってはいけないからとりあえずそれは「おいといて」。ドキュメンタリーでもないし必ずしも歴史を忠実に描く必要はない、そんな考えで歴史描写を度外視しても、とてもいい作品とは思えない。描きたかったのは、戦争の悲惨なのか、なんだか分からない尻軽な恋愛模様なのか?個人的にはとても前者とは思えず、男女の関係を描くために真珠湾に尾ひれを付けた程度の作品に観えてシラけてしまった。この作品のスポンサーに中国がついていたというのは本当だろうか?自国を絶対的な世界の基準と決めつけ、自国の利益のためには自分より遥かに古い歴史ある国の文化すら認めない。そんな視点が見えるようで恐ろしくも思えた。「セブン・イヤーズ~」などで中国の政府はアメリカに猛抗議をしましたが、日本政府もそんな姿勢があってもよさそうなものである。・・・やっぱりこの映画はどうしても単純に映画として楽しめない、いつも偏った視点で観てしまう・・・・。 【six-coin】さん 0点(2003-11-14 01:25:02) (良:1票) |