5.最初の複雑さを我慢したら、あとは安定の面白さ。 いやー、リーアム・ニーソンは外さないね、やっぱり。 胸熱シーンとコメディ担当もちゃんと配置されていて、バランスがいい。 それにしても、リーアム・ニーソンはスーツが似合う。 スーツが似合う哀愁のダンディズムにも加点。 |
4.《ネタバレ》 密室空間での限られた情報からの犯人探しはスリルがあって面白い。 【ぷるとっぷ】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2019-03-10 18:43:16) |
3.《ネタバレ》 コレットセラ監督は割と好き。 「フライトゲーム」の興奮、再び!?と思い、鑑賞。
リーアムニーソンは娯楽作品に出てて、かなりの確率で面白い映画が多い。 「96時間」も面白かったし、これからも楽しみな俳優。 一時期のハリソンフォードと同じオーラがある。 絶対裏切らないオジサンと言った感じだ。 【トント】さん [DVD(字幕)] 7点(2018-12-09 00:13:22) |
2.《ネタバレ》 とんでもなくありえない展開の連続だが、はらはらどきどきの連続で飽きさせない。最後は意外な真相も明らかになるし、なかなか出来のいい映画。 【エンボ】さん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2018-11-03 17:02:42) |
1.《ネタバレ》 途中、電車の中をウロウロしっぱなしのリーアム・ニーソンにちょっと笑ってしまいました。めちぇめちゃ落ち着きない人にしか見えんかったから。ストーリー自体はよくあるサスペンスアクションですが、それゆえに安心して観れます。迫力もあるし。 【なにわ君】さん [インターネット(字幕)] 7点(2018-10-23 08:11:26) |