ビリー・リンの永遠の一日の投票された口コミです。

ビリー・リンの永遠の一日

[ビリーリンノエイエンノイチニチ]
Billy Lynn's Long Halftime Walk
2016年上映時間:113分
平均点:6.00 / 10(Review 5人) (点数分布表示)
ドラマ戦争もの小説の映画化
新規登録(2018-09-05)【かたゆき】さん
タイトル情報更新(2023-04-05)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督アン・リー
キャストクリステン・スチュワート(女優)キャスリン
クリス・タッカー(男優)アルバート
ギャレット・ヘドランド(男優)ダイム
ヴィン・ディーゼル(男優)シュルーム
スティーヴ・マーティン(男優)ノーム
木下紗華キャスリン(日本語吹き替え版)
山寺宏一アルバート(日本語吹き替え版)
土田大ダイム(日本語吹き替え版)
楠大典シュルーム(日本語吹き替え版)
安原義人ノーム(日本語吹き替え版)
音楽マイケル・ダナ
ジェフ・ダナ
撮影ジョン・トール
製作アン・リー
マーク・プラット
美術マーク・フリードバーグ
編集ティム・スクワイアズ
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.《ネタバレ》 アン・リーがこんなシニカル目線100%の作品とは珍しいな、と思いながら見始めたのですが、やはり前半は今ひとつぎこちないというか、「周りの無邪気で脳天気な人たち」が類型的で面白くないというか。ただ、ショウが始まってからのいろんな収斂がもたらす引き締まり力はなかなかでしたし、気がつけばきちんと話を1日のうちに収めている(回想とかはありますが)様式美も評価したい(その点からすると、この邦題は原題よりも良い)。それから、チアガール役の彼女は、ちょっとはにかんだ感じがアメリカン・ヒロインには珍しくて、良い感じではないですか?ほかの映画にはあまり出ていないようですが。●難点は、やっぱり主演の彼の演技力がこの物語の標準に達していないこと。それと、敵ボスみたいな存在のあの役がスティーブ・マーティンって・・・何をどう真面目に悪ぶって演じても、あなたはいつでも歌って踊り出しそうな雰囲気満載であり、真剣にやればやるほど笑いが出てきてしまいますから、無理をしないでください。
Oliasさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2020-05-19 00:26:13)(笑:1票)
別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 5人
平均点数 6.00点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5120.00%
6360.00%
7120.00%
800.00%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS