4.ストーリーは最初から最後まで、ぼ~んや~りとしてて、ぼ~んや~りとおもしろい映画だった。帰りの車を運転中、道路脇にふとカオナシがいてもおかしくないなあ、と思ったり。不思議なおもしろさがある映画でした。 【dig】さん 8点(2001-09-24 03:19:12) (良:1票) |
3.全体がどこかから流れてきたなつかしい音色のようで、心に響きました。子どもの頃に生まれたての仔犬をさわった時のような、それでいて草むらで鳩が死んでいるのを見つけてしまったときのような、不思議な感覚でなぜか涙があふれました。やっぱり、宮崎監督大好きですね。 【まっくろくろ】さん 10点(2001-08-21 20:18:52) (良:1票) |
2.宮崎駿監督は、日本のW.ディズニーか!観て、感動した。心がヒューマンになりました。宮崎ワールドとも言うべき氏独特の「もののけ姫」他たくさんのモチーフ・キャラクターが随所に散りばめられていて、飽きが無かった。作品の内容としては、改めて、人が社会の中で懸命に働いて生きていくことの厳しさ、そして困難や壁に負けない勇気の大切さ、その中で結ばれる友情や助け合いの尊さ、また人間が忘れ去っている最も身近な環境の大事さなどを、幼い千尋の心の成長をとおして、深く教えられた秀作である。アニメの世界の中で、ここまでヒューマニティあふれる作品を創造できるのは、今の日本においては、宮崎駿氏を置いては他にいないと感じた。 【KITAROU】さん 9点(2001-08-14 21:34:43) (良:1票) |
1.すごくよかったと思います。確かに、予想どおりの終わり方ってかんじですが、10歳の子供のためというだけあって、どきどきはらはらな所もあるし、心がなごむようなと所もあるし、おすすめです。映画が終わってから、エンディングが終わるまで満員の映画館で誰も出て行かないほど、みんな話に見入ってました。最後に日本のアニメに宮崎駿監督がいなくなったら困るなーって思いました。 【ジブリ大好き。】さん 9点(2001-07-25 23:36:34) (良:1票) |