8.色々なものを詰め込みすぎってゆうか、今ひとつ全体にまとまりが無い。映像や音楽が良いだけにもったいないと思う。つまらない映画ではないのですが、「もののけ姫」や「トトロ」のおいしいところだけとって無理やり作った感が否めません。ちょっと宮崎もピークを過ぎたか? 【ひどらっち】さん 4点(2002-09-24 22:15:47) |
7.最近の宮崎アニメはどんどん古臭くなっているような気がします。評価されればされるほど、だめになっていくような。どうしてなんだろう。宮崎アニメが好きなだけに、残念です。 【タカシナ】さん 4点(2002-09-18 14:43:56) |
6.キャラ多すぎ。 【蘇生】さん 4点(2002-06-21 10:40:00) (笑:1票) |
5.何だか訳の分からないものを、あたかも強烈なメッセージがあるかのように描く技術には脱帽。それとも、自分の頭が悪いのか? 【yoshi】さん 4点(2002-05-28 23:43:14) |
4.お説教を聞いている気分になりました。 【みき】さん 4点(2002-03-13 13:53:09) |
3.私ね~、宮崎駿作品ってハマるのとハマらないのがあるんだ~♪これはね~、後者(漾掻;)。トトロとかキャラクター好きだけど、作品自体はイマイチなんだ~♪だから多分ダメだろうな~と思いつつ見たからいーの。最後、もちょっと続くかな~ってエンドロールみたんだけどアレで終わっちゃった…。引越し先の家はどうなってるんだろう、シロはどうなったんだろう…。大人はこういうこと気にしちゃうけど、子供はそのあとの空想も含めてひとつの作品にしちゃうんだろうな~っていうかしてほしいな~。<ネタバレしますが>ハクが現実世界では人でないのにハクの正体を当てたってトコがmyヒットポイント。点数は「宮崎ブランド」っていうのが嫌な意味で確立して欲しくないってことであえて4点!!宮崎駿はスゴイ好きなんですよ~。 【ちっちゃいこ】さん 4点(2002-02-06 23:09:05) |
2.深い感動は感じられなかった。やはり、10歳くらいの子供向けなのだろうと。まぁ、それなりに面白い。 【茶飲】さん 4点(2001-12-25 22:29:25) |
1.普通に面白かったけど、「だから何なんだ」と思った。 【MH】さん 4点(2001-09-03 21:45:57) |