ミスター・ガラスの投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ミ行
 > ミスター・ガラスの口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

ミスター・ガラス

[ミスターガラス]
Glass
2019年上映時間:129分
平均点:5.85 / 10(Review 26人) (点数分布表示)
公開開始日(2019-01-18)
ホラーサスペンスシリーズもの犯罪もの
新規登録(2018-12-02)【たろさ】さん
タイトル情報更新(2023-02-16)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督M・ナイト・シャマラン
キャストジェームズ・マカヴォイ(男優)ケヴィン・ウェンデル・クラム/ザ・ビースト/パトリシア/デニス/ヘドウィグ/ジェイド/オーウェル
ブルース・ウィリス(男優)デヴィッド・ダン
サミュエル・L・ジャクソン(男優)イライジャ・プライス/ミスター・ガラス
アニヤ・テイラー=ジョイ(女優)ケイシー・クック
サラ・ポールソン(女優)エリー・ステイプル医師
スペンサー・トリート・クラーク(男優)ジョセフ・ダン
ルーク・カービー(男優)ピアース
M・ナイト・シャマラン(男優)ジャイ
レスリー・ステファンソン(女優)電車に乗っている女性
内田夕夜ケヴィン・ウェンデル・クラム/ザ・ビースト/パトリシア/デニス/ヘドウィグ他(日本語吹き替え版)
磯部勉デヴィッド・ダン(日本語吹き替え版)
手塚秀彰イライジャ・プライス/ミスター・ガラス(日本語吹き替え版)
志田有彩ケイシー・クック(日本語吹き替え版)
園崎未恵エリー・ステイプル医師(日本語吹き替え版)
福山潤ジョセフ・ダン(日本語吹き替え版)
一柳みるミセス・プライス(日本語吹き替え版)
原作M・ナイト・シャマラン(キャラクター原案)
脚本M・ナイト・シャマラン
作曲ジェームズ・ニュートン・ハワード“David at Home”他(「アンブレイカブル」のサントラより)
撮影マイク・ジオラキス
製作M・ナイト・シャマラン
ジェイソン・ブラム〔製作〕
マーク・ビエンストック
製作総指揮スティーヴン・シュナイダー
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.《ネタバレ》 「スプリット」からの続編。ヒーローモノとして、ものすごく異色。オチも異色。だから乗れない人がいるのも納得。でも僕はかなり面白かったです。ヒーローモノのメタ視点をかなり推し進め、リアルよりな世界観にしたようなテイスト。1作目のダンの息子役の子供も、今作の息子役の若者も本人なんで、回想シーンの説得力がスゴい。
なにわ君さん [インターネット(吹替)] 7点(2022-03-06 10:24:46)(良:1票)
《改行表示》
1.《ネタバレ》 途中まで激論!朝まで"ヒーローは存在するのか"というテーマ(謎)で進む為、まーた『アンブレイカブル』みたいに消化不良な展開になるのかなと心配したが、ちゃんとイライジャが言うところのコミックの典型的な展開も見せてくれるのでそこはとても満足。 ただそのままでは終わらないのはいかにもシャマラン的だった。 また、ちゃんと『アンブレイカブル』に出てきたダンの息子の子役がそのまま大きくなって続投していた事が嬉しかったし、『スプリット』で主役の少女もちゃんと出てきて良い。前2作を観ている者にとっては集大成的なお祭り映画であった。  個人的に一番ツボだったのは、『スプリット』であれだけ思わせ振りだった"ビースト"にいつでも狙ってなれる所。上半身裸になって「ふんっ、はぁぁ~、はあうあっ!」って叫ぶだけでなれちゃうんだからねぇ。なんか笑ってしまった。
ヴレアさん [映画館(字幕)] 7点(2019-01-23 14:54:30)(良:1票)
別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 26人
平均点数 5.85点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
4519.23%
5623.08%
6519.23%
7830.77%
827.69%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review1人
2 ストーリー評価 5.00点 Review3人
3 鑑賞後の後味 5.50点 Review2人
4 音楽評価 5.00点 Review1人
5 感泣評価 1.00点 Review1人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS