運び屋の投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ハ行
 > 運び屋の口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

運び屋

[ハコビヤ]
The Mule
2018年上映時間:116分
平均点:6.99 / 10(Review 70人) (点数分布表示)
公開開始日(2019-03-08)
公開終了日(2019-06-19)
アクションドラマサスペンス犯罪もの実話もの
新規登録(2019-01-06)【にゃお♪】さん
タイトル情報更新(2024-03-02)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督クリント・イーストウッド
キャストクリント・イーストウッド(男優)アール・ストーン
ブラッドリー・クーパー(男優)コリン・ベイツ捜査官
ローレンス・フィッシュバーン(男優)特別捜査官責任者
マイケル・ペーニャ(男優)トレビノ捜査官
ダイアン・ウィースト(女優)メアリー
アンディ・ガルシア(男優)ラトン
アリソン・イーストウッド(女優)アイリス
タイッサ・ファーミガ(女優)ジニー
クリフトン・コリンズ・Jr(男優)グスタボ
多田野曜平アール・ストーン(日本語吹き替え版【ソフト】)
桐本拓哉コリン・ベイツ捜査官(日本語吹き替え版【ソフト】)
相沢まさき特別捜査官責任者(日本語吹き替え版【ソフト】)
鈴木れい子メアリー(日本語吹き替え版【ソフト】)
北川里奈ジニー(日本語吹き替え版【ソフト】)
宮田浩徳(日本語吹き替え版【ソフト】)
伊武雅刀アール・ストーン(日本語吹き替え版【BSテレビ東京】)
玄田哲章特別捜査官責任者(日本語吹き替え版【BSテレビ東京】)
安原義人ラトン(日本語吹き替え版【BSテレビ東京】)
三石琴乃アイリス(日本語吹き替え版【BSテレビ東京】)
楠大典フリオ(日本語吹き替え版【BSテレビ東京】)
魚建銀行家(日本語吹き替え版【BSテレビ東京】)
脚本ニック・シェンク
製作クリント・イーストウッド
配給ワーナー・ブラザース
美術ケヴィン・イシオカ
衣装デボラ・ホッパー
編集ジョエル・コックス〔編集〕
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.《ネタバレ》 クリント・イーストウッドが闇バイトに応募して麻薬の運び屋になる!いやはや、最初にこの衝撃のプロットを聞いた時には、あのハリウッド・レジェンドが演じるような役じゃないだろって思いましたよ。実話に(あくまで)ヒントを得た脚本なんだそうですが、実際に逮捕された老人とはデイリリー園芸家だったことぐらいが共通点、この老人は逮捕されるまで20年ぐらい麻薬組織のために働き、しかも自分から組織に売り込んで運び屋稼業を始めたらしいです。逮捕されたときは90歳で認知症が進行しており、受けた刑罰は懲役三年で高齢が考慮されて一年で仮釈放されたそうです。言ってみればかなりのワルだったみたいで、この映画のアール老人はかなりイーストウッドに合わせた感情移入できるキャラになっています、まあ“事実にヒントを得たフィクション”なんだから全然OKですけどね。 とはいえこのアール老人は運び屋として得た報酬でまず差し押さえられた農場を買戻し、それからバリバリの新車のピックアップ・トラックを購入して自分が通っていた火事で焼けた退役軍人クラブの再建に寄付、挙句の果てにはジジイのくせに若い女を引っ張りこんでワン・ナイト・ラブを愉しむ、けっこうやりたい放題です。確かに孫娘の学資を援助したりもしましたが、絶縁状態の元妻や娘と違って彼を慕っていたからで、けっこう自己中な生活をエンジョイしていた感があります。このアールという男には、かなり自由奔放な私生活を送ってきたイーストウッドの内省が込められているのかもしれません。しかし日本のトクリュウが運営する闇バイトとは違い相手はメキシコのカルテル、ヘンな動きをすれば見逃してくれるはずがありません。運送仕事をすっぽかして瀕死の元妻のもとに駆けつけたんですから、組織に見つけられた時点で抹殺されてしまうのが当然だと思いますが、そこから逮捕されるまでの展開はフィクションとは言えちょっと甘い脚本だったんじゃないかな。アールと接する組織の下っ端たちが戸惑いながらも彼に親近感を持つようになってゆくところは、イーストウッドの魅力を堪能できますね。 明らかにイーストウッドに残された時間は少なくなっているのは悲しい現実ですけど、アールが法廷で家族に言う「時間がすべてだった、何でも買えるのに時間だけは買えなかった」というセリフには、イーストウッドの心情が現れていたのではと思います。闇バイトに応募しようとしている若者には、本作を観るチャンスがあるといいよな…
S&Sさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2024-10-07 22:54:18)(良:1票)
別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 70人
平均点数 6.99点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
545.71%
62028.57%
72332.86%
82028.57%
922.86%
1011.43%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.50点 Review4人
2 ストーリー評価 7.00点 Review6人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review5人
4 音楽評価 6.75点 Review4人
5 感泣評価 5.33点 Review3人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS