530.最高傑作。個人的には200点ぐらいつけたいんですけど…。私の映画好きの原点はこの作品です。映画といえばこれです。ただ見るだけではなくもっと深いところも観てみようと思い立ったきっかけでもあります。先入観や当時の死ぬほどワクワクした興奮も相まって後にも先にも自分の中でこの映画を超える作品は出ないでしょう。 【次元転移装置】さん [DVD(字幕)] 10点(2006-09-19 11:18:32) |
529.文句なしの最高傑作!これぞエンターテイメント!今までに劇場、テレビ、レンタルビデオ、セルDVDと何十回観たであろうか・・・それでもまったく飽きずに毎回楽しめる完璧な作品です。 【憲玉】さん [DVD(吹替)] 10点(2006-09-13 01:12:26) |
528.ザ・娯楽映画といえる作品で出来が良くて好印象をもてる作品。何度見ても飽きることのない万人向けの映画だと思う。マイケル・J・フォックス、クリストファー・ロイドはまさにはまり役といえるだろう。1955年の風景がレトロでお洒落できれいに出来ていて良かった。音楽もいい感じで良かった。ヒューイ・ルイスの歌声がいい「パワー・オブ・ラブ」、そしてあの耳に残るテーマ曲。今見ると1985年でさえちょっとした過去でいい感じだ。 【スワローマン】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-09-06 21:15:27) |
527.公開当時,あまりの面白さに呆然となった記憶がある。今更,付け加えることもありません。もし“シネマ・テーマパーク”のようなものがあるとすれば,『愉快になりすぎて,口からよだれが垂れないようご注意を!』という札がかけられて然るべき映画です。 【Roxy】さん [映画館(字幕)] 10点(2006-07-19 06:56:28) |
526.みんなの評価は正しいのだろう。これが映画だ!これが名作だ! 【すぎさ】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2006-07-19 00:14:22) |
525.なにも言うことないでしょー!よくこんなアイデアを思いつくなあと。。。傑作! 【目白沈寝】さん [映画館(字幕)] 10点(2006-07-12 03:34:07) |
524.マイ10点オブ10点で、マイオールタイムベストなこの映画については、すでに語りつくされているのでただ点数を入れるのみです 当時、貧乏学生だったのに高価だったカルバンクラインのパンツを買い込んでしまったのがなつかしい思い出。
あーなぜかこの映画に関しては3部作の1作目という捕らえ方をする方がいらっしゃるようですが、この映画はこれで1本の完結した映画なんですけど.. BTTFに関しては、後の2本はフアンサービスのオマケ(いや、ほんとはもちろんお金儲けのためですが)にすぎないわけですから..(ま、おまけも十分面白いんですけどね)
例えば、ダイハードを評するのに、2や3も合わせての評価なんてしないじゃないですか。それと同じのはずなのに..
【あばれて万歳】さん [映画館(字幕)] 10点(2006-07-05 10:33:55) (良:1票) |
523.スピルバーグもマイケルも知らない小学生の時に何気なくテレビで観て、映画って面白いもんだなあ!と感動。何度でも楽しめる作品といえば真っ先に思いつくのがこれでしょう! 映画はやっぱり楽しくて面白くなきゃ・・と観た後はいつも思う。サントラも聞きまくりでした。 【のりぱぱ】さん [地上波(吹替)] 10点(2006-07-04 23:57:07) (良:1票) |
522.エンターテイメント性抜群、初めて観た時の衝撃は忘れませんよ!若かりし頃のパパが勇気を振り絞ってパンチを繰り出すとこなんかワクワクしたものです。結局、それで人生が180°転回してますからね~。この映画はほんと発想が素晴らしい!デロリアンもかっこ良すぎるし!タイムマシンてのはやっぱり夢があります。 |
521.中学生の頃、「この映画面白そうだよ」と両親に薦められ、TVでやっていたこの作品を何となく見たら、本当に面白く、あれよあれよという間にハマッてしまいました。マーティーとドクのコンビが最高で、ストーリーも楽しくて夢があって、言うことなし!何度見ても飽きません!これがきっかけでマイケル・J・フォックスの大ファンになりました。(何を隠そう、一番初めに好きになった映画俳優が、彼でした) 【まるこ】さん [地上波(吹替)] 10点(2006-05-24 18:27:03) |
|
520.満員の映画館で見た初見時でいうなら文句なく10点。ただ月日が変わり先日知り合いの甥っ子(5歳)と見ていた時タイムトラベルのハラハラは大いに楽しんでもらったが50年代とのジェネレーション・ギャップから来るギャグについてはその都度説明をしなければならず、ある意味楽しさの多くを楽屋落ちに頼らなければならない映画、というのは「心に残る映画」として薄いのかなということで評価は今の所これ。歴史?変えちゃえ~みたいな乗りのよさは嫌いではないのですが。 【Nbu2】さん [映画館(字幕)] 6点(2006-05-20 21:53:12) |
519.人類の遺産でしょう。奇跡の出来です。バックトゥザフユーチャーしてもこんな映画はそんなにないかもよ。 【男ザンパノ】さん [映画館(字幕)] 10点(2006-05-03 16:23:20) |
518.自分としては、まぁなかなかの作品かなぁといった感じです。可もなく不可もなく。…いや可の方がちょっぴし高いか。本作品は、このサイトではすんごい高得点ですね。まだ1しか見てないけど、これをきっかけにシリーズもの全部見ようかな。 【西川家】さん [地上波(字幕)] 7点(2006-05-01 20:20:43) |
517.今更何も言うことはございません。 【MARK25】さん [映画館(字幕)] 10点(2006-04-19 21:57:25) |
516.最高のエンターテイメント作品。 【十人】さん [DVD(吹替)] 10点(2006-04-14 19:09:21) |
515.とにかくわかりやすい、飽きさせない。 SF的な話ではあるがコメディー色が強いので、内容に疑問を持つことなく 誰でも楽しめる娯楽作品に仕上がっている。 各キャラも個性的で、私はドクのありとあらゆる場面で見せる表情が好きだったり。 終盤のダンスパーティーでの演奏シーンは秀逸です。 随所に散りばめられた伏線、小ネタ・・・繰り返し見ることで味わいが増します。 子供の頃にやたらとテレビ(ビデオ)で繰り返し見たシリーズですが、 改めてDVDで見ると「このシーンってこんなだったっけ?」といった 自身の記憶力の無さにショックを覚えたりしつつ新鮮な気持ちになれたりも。 ジェニファーを演じたクローディア・ウェルズですが続編には出てきません、 高校生を演じるには綺麗になりすぎた・・といった理由だそうですが既に本作でも輝いてます。 【HIGEニズム】さん [DVD(字幕)] 10点(2006-02-11 16:55:01) |
514.全ての感想は出尽くしてる。けれど、やっぱり最高の映画!! 【静葵】さん [DVD(字幕)] 10点(2006-01-24 22:31:52) |
513.最高!何回見ても楽しめます。影響からその昔、ダウンベストを良く着てましたねぇ… とりあえずそこら辺までデロリアンで行って イロイロ軌道修正しとかなきゃならん事が多いわけですが… まずは明日の朝トイレでコケる事から始めます。 キャパシター完成時にはTV初放映時の三宅裕二&織田裕二の吹き替えでもう一度見たい。 【HLB傭兵】さん [DVD(字幕)] 10点(2006-01-18 18:42:12) |
512.何度観ても飽きないし、観るたびに新しい発見があって楽しめる、アドベンチャームービーの傑作。他に言葉が見つかりません。最高。 【ライヒマン】さん [DVD(字幕)] 9点(2005-12-25 22:58:58) |
511.シリーズ全部好きですが、これは別格ですね 【午後のコーヒー】さん [DVD(吹替)] 9点(2005-11-29 20:10:47) |